初めまして、やましたさちこと申します。私には3つの顔があります。会社員・チェンバロ奏者・セミナーやイベントの企画・サポート。。。3つとも本業・副業、というような位置づけではなく、私の大切なライフワークとして考えています。試行錯誤を繰り返し、自分を通して実験や検証を重ねた結果、おかげさまで年を重ねるごとに素晴らしいご縁に恵まれ、仕事が充実し、自分のステージが上がっていくのを実感しています。そんな私のプランニング人生を楽しむための智恵をメルマガでお伝えできればと思います。会社員の方もそうでない方も、人生このまま終わりたくないと思っておられる方、一緒にプランニング人生を楽しみましょう♪

ライトワーカー的生き方の智恵

2019年の振り返り〜退院そして新たな生活に

2019年12月31日

○○ ○○ 様


おはようございます。
とうとう
2019年も
24時間切りましたね。


私は、
今日は母の住処の
仏壇に祭っている
掛け軸とご位牌を持って
開眼法要です。


和歌山の箕島というところに
行きます。


ついでに
墓参りも
してくるつもりです。



【2019年の振り返り〜退院そして新たな生活に】
母が倒れて
怒濤のように過ぎた
この4ヶ月。


12月18日(水)、
雨の日に
母は退院しました。


ホーム長さんが
傘を持って
母を出迎えて下さり、
他のスタッフさんも
笑顔で温かく迎えてくださいました。



母は新しい住処で
戸惑ったりすることもなく、
すぐに慣れてくれました。


色んなスタッフの方に
お世話になるのですが、
皆さんほんと親切なのです。



また、
母の様子を
細かく報告を入れてくださいます。


認知症なので
通常の退院とは違い、
幾つか課題もあるし、
今後フォローすべきことが
あるのですが、
一緒に考えていただけそうです。


何はともあれ、
夏には三途の川を渡りかけた母が、
命を取り戻し、
退院してくれたこと、
安堵しました。


そして、
母が倒れてからは、
様々な方に
助けていただきました。


命の恩人である
指揮者。


この方の壮大なプロジェクトを
叶えられるよう、
来年からも
引き続き参加していくつもりです。


そして、
鈴木美代子さんには
車を出していただいたり、
母の家の退居で
汚れ仕事もしていただき、
本当にありがたかったです。



また、
会社の人からも
励まして頂いたり
本メールの読者様にも
ありがたい言葉をいただくことができ、
どれだけ救われたかしれません。



来年以降、
色んなことが起こると思いますが、
一つ一つ乗り越えていこうと
思っております。



最後まで
お読みいただき
ありがとうございました!






**編集後記**
今年最後のメルマガでした。


いつも読んでいただき
本当にありがとうございました。


私の尊敬する
システムインテグレータの社長、
梅田弘之さんが、
うちの会社にいらして下さった時に
言われていたこと。


「本を出版するのは
大変だけど、
自分の思っていることを
整理できるからいいんだよね」



私もメルマガを書くようになり、
ブログを毎日更新するようになり、
何が良かったかというと、
自分の考えをスパッと言えるようになったことです。



自分が何を大事にし、
何に喜びを感じ、
何に怒りを感じ、
何に悲しさを感じるのか



そういったことは
文章を書くと
わかってきますね。



言葉の贈り物は
2年継続できました。



こちらも、
自分の価値観を
再確認できて
良かったです。



世の中のSNSを見ると、
・売れる文章
・いいねを多くもらえる文章
・選ばれる文章
のようなキーワードが
沢山存在します。



私もそのような投稿を
参考にして
書いていたこともありますが、
結局自分らしい文章を
自分らしく書くのが
一番だなと
今は思っています。



こんな私ですが、
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


良いお年をお迎えください。



本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました♪


○○さんのお話も
ぜひお聞かせ下さい。

リアルでスイーツでも
ご一緒しませんか♪
(カフェやスイーツ好きな方
 大歓迎です)



★♪☆ーーー
やましたさちこ
お問合せ:https://ssl.form-mailer.jp/fms/bee85bc9451537
メール:continuo_ss@ybb.ne.jp
Blog:http://ameblo.jp/purumie0622
*Facebook、Twitterもやってます♪

*このメールに心当たりがない場合は、
以下のURLへアクセスして解除してください。
解除専用ページURL
ーーー★♪☆

記事一覧

メルマガ発行者・タイトル変更のご案内

○○ ○○ 様 こんばんは。 毎日暑い日が続いておりますね。 お元気でお過ごしでしょうか。 今日は 一つご連絡がございます。 長くご愛読いただいている 本メルマガですが

2022年07月20日

またまたご無沙汰しております!

○○ ○○ 様 こんにちは。 またまたご無沙汰してしまっております。 ○○様は お元気でお過ごしでしょうか。 世の中は日本中を震撼させる事件で お心を痛めら

2022年07月10日

ご無沙汰しております!

○○ ○○ 様 おはようございます! 大変大変 ご無沙汰しております。 1月に2022年の抱負を 配信してから すっかり途切れてしまいました。 ○○様は お変

2022年03月11日

2022年の抱負〜表現の引き出しを増やす

○○ ○○ 様 おはようございます! やっと週末です。 今週は忙しい週でした。 久々に 会社に出て行って ゴリゴリ仕事しました。 一方、 ライトワーカーとしての仕事も

2022年01月14日

2022年の抱負〜プロ意識を持つ

○○ ○○ 様 おはようございます! お正月の不規則な生活も ようやく元に戻せてきたようです。 またまた コロナが増えてきているようで、 今月末のコンサートの開催も 心

2022年01月09日

2022年の抱負〜使命を究める

○○ ○○ 様 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 すでにお正月も4日目と なってしまいました。 お正月はゆっくりお過ごしになりまし

2022年01月04日

2021年の振り返り〜波長の合う仲間と

○○ ○○ 様 おはようございます! 今年もあと2日ですね〜。 何とか振り返りも 間に合いました! 実は、 昨日人生初のパン焼きに チャレンジしておりました。 私、パ

2021年12月30日

2021年の振り返り〜定年再雇用後の変化

○○ ○○ 様 おはようございます! 昨日、 ココナラでめっちゃ面白いことが 起こりました! ココナラで 他の出品者さんのメニューに いいねを付けたのですが、 その後で

2021年12月29日

2021年の振り返り〜自分の使命

○○ ○○ 様 おはようございます! 今日は お仕事最終日です。 定年再雇用になっても 何か最後まで バタバタ忙しく終わりました。 フィリピンからも 英語の問合せで

2021年12月28日

2021年の振り返り〜カウンセリング始動

○○ ○○ 様 おはようございます! 寒くなりましたね〜。 昨日は極寒の中、 団地の夜回りでした。 もう寒すぎて 凍えました。 帰宅しても 2時間ほど 手足が冷え

2021年12月27日

2021年の振り返り〜人生に方を付ける片付け

○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はクリスマス。 朝は来月のコンサートの合わせ。 夕方からは来月のコンサート衣装の試着でした。 この一年で8キロは 確実に痩せた

2021年12月26日

2021年の振り返り〜全身大改造計画その3

○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はクリスマスイブですね。 やっと今朝から パンが食べられます! やったー!!! 12月から 次々買ってしまった ヘルシースイー

2021年12月24日

2021年の振り返り〜全身大改造計画その2

○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はファスティング最終日です。 あ〜長かったです、9日間。 珈琲もパンもお菓子も お預けの9日間。 明日が心待ちです。 そして、

2021年12月23日

2021年の振り返り〜全身大改造計画その1

○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はファスティング8日目です。 年末の内臓リセットということで 9日ファスティングに 着手しました。 美味しいものが 軒並み店

2021年12月22日

2021年の振り返り〜Memory&Challengeへの道

○○ ○○ 様 おはようございます! あ〜、1ヶ月弱もあいてしまいました。 ご無沙汰しております。 この間、 コンサートがあり、 東京行きがあり、 ちょっとプレッシャーの仕

2021年12月20日

729 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>