失敗から学んだ仕事術〜ミスの連鎖を断ち切る方法
おはようございます。
昨日は、
鳥取でお世話になった方の
オンライン片付けアドバイザー無料体験を
受けました。
部屋を一通り見ていただき
台所の引き出しの整理を
アドバイスを受けながら
やりました。
毎日台所に立って
毎日1回はあけている場所なのに
使ってないものが入っていたり
ホントは違う場所のものが入っていたり
・・・。
整理後は
見違えるようにスッキリ!
お話を聴いていただきながら、
実は今の家での快適さにも
色々問題がはらんでいることに
自ら気づき、
3ヶ月の片付けモニターを
受ける事にしました!
これから
会社の仕事・音楽に加え
カウンセリング活動が
入ってくるため、
自分の身辺をシンプルに整えること、
今の私に必要でもありました。
今回お願いした方は
鳥取でとーっても
お世話になった方なのです。
気心も知れているし
頼みやすかったです♪
また、状況報告は時々させていただきますね!
【失敗から学んだ仕事術〜ミスの連鎖を断ち切る方法】
仕事での
私の暗黒時代は
2015年〜2017年くらいでしょうか。。。
ちょうど
プライベートでは
音楽活動も忙しく、
プロモーターとしても
忙しかった時でしたが、
会社の仕事は経理の新米。
この期間、
ミスが立て続けに起こって
もう針のむしろ状態だったのです。
それが、
不思議なことに、
全く違う案件の
全く違う種類のミスが
立て続けに起こっていたんですね。
ミスの中には
金額間違いのような
伝票入力ミスもありましたが、
書類が紛失した、
違う人の所に書類が送られた、
などのミスまで起こっていました。
あの時は
自分で自分のことが
信じられませんでした。
何やっても
自分が正しいと
思えなかったですね。
そのミスの連鎖に
やられていたときに
私がやったことは、
周りのメンバーに
自分の状況を素直に伝えて
助けを求めることでした。
自分の入力した伝票を
決裁を回す前に
他のメンバーに
見て貰うようにしました。
また、
自分がトラップに陥るところを
徹底的にマニュアルに落とし込んだり、
ミスをしない仕組を
一つ一つ作っていきました。
そうしていくうちに、
ミスの連鎖は
減っていきました。
自分がそういう思いをしたので、
新しく入ってきた人には、
自分がミスに陥ったようなことを
詳しく説明できる、
というのは良かったことかもしれません。
(今だから言えることですが、
ミスが起こるというのは、
本当はしておくべき説明が
ちゃんと出来ていなかったり、
マニュアルが不完全なことも
多々あるのです)
ミスはミスを呼ぶ
というのは、
ミスをすることで
自分のことが信じられなくて
ネガティブと不安の塊になっているのが
原因なのだと思います。
なので、
何の繋がりもないミスを
引き寄せてしまうのでしょうね。。。
こういう時は、
ミスしたくない
ミスしないよう努力する
ではなく、
ミスしている自分を
認め、直視する
なんだと思います。
そして、
いさぎよく
人の力を借りる、ですね。
【無料カウンセリング募集!】
昨年10月より
日本メンタルヘルス協会の
プロコースで学んでおり、
6月1日で全ての講座を
修了しました!
プロコースは
内容が非常に深く
簡単には学びきれるものではないですが、
自分自身、そして人とのコミュニケーションにおいては
大きな意識改革がありました。
そこで、
学んだことをもとに、
カウンセリングの経験を
積んでいきたく、
無料カウンセリングを募集いたします。
対面でもZOOMでもOKです。
https://form.os7.biz/f/e0ca33da/
悩みではなくても、
愚痴でも何でもかまいませんので
お気軽に♪
★♪☆ーーー
やましたさちこ
お問合せ:https://ssl.form-mailer.jp/fms/bee85bc9451537
メール:continuo_ss@ybb.ne.jp
Blog:http://ameblo.jp/purumie0622
*Facebook、Twitterもやってます♪
*このメールに心当たりがない場合は、
以下のURLへアクセスして解除してください。
解除専用ページURL
ーーー★♪☆
記事一覧
○○ ○○ 様 こんばんは。 毎日暑い日が続いておりますね。 お元気でお過ごしでしょうか。 今日は 一つご連絡がございます。 長くご愛読いただいている 本メルマガですが
2022年07月20日
○○ ○○ 様 こんにちは。 またまたご無沙汰してしまっております。 ○○様は お元気でお過ごしでしょうか。 世の中は日本中を震撼させる事件で お心を痛めら
2022年07月10日
○○ ○○ 様 おはようございます! 大変大変 ご無沙汰しております。 1月に2022年の抱負を 配信してから すっかり途切れてしまいました。 ○○様は お変
2022年03月11日
○○ ○○ 様 おはようございます! やっと週末です。 今週は忙しい週でした。 久々に 会社に出て行って ゴリゴリ仕事しました。 一方、 ライトワーカーとしての仕事も
2022年01月14日
○○ ○○ 様 おはようございます! お正月の不規則な生活も ようやく元に戻せてきたようです。 またまた コロナが増えてきているようで、 今月末のコンサートの開催も 心
2022年01月09日
○○ ○○ 様 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 すでにお正月も4日目と なってしまいました。 お正月はゆっくりお過ごしになりまし
2022年01月04日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今年もあと2日ですね〜。 何とか振り返りも 間に合いました! 実は、 昨日人生初のパン焼きに チャレンジしておりました。 私、パ
2021年12月30日
○○ ○○ 様 おはようございます! 昨日、 ココナラでめっちゃ面白いことが 起こりました! ココナラで 他の出品者さんのメニューに いいねを付けたのですが、 その後で
2021年12月29日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日は お仕事最終日です。 定年再雇用になっても 何か最後まで バタバタ忙しく終わりました。 フィリピンからも 英語の問合せで
2021年12月28日
○○ ○○ 様 おはようございます! 寒くなりましたね〜。 昨日は極寒の中、 団地の夜回りでした。 もう寒すぎて 凍えました。 帰宅しても 2時間ほど 手足が冷え
2021年12月27日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はクリスマス。 朝は来月のコンサートの合わせ。 夕方からは来月のコンサート衣装の試着でした。 この一年で8キロは 確実に痩せた
2021年12月26日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はクリスマスイブですね。 やっと今朝から パンが食べられます! やったー!!! 12月から 次々買ってしまった ヘルシースイー
2021年12月24日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はファスティング最終日です。 あ〜長かったです、9日間。 珈琲もパンもお菓子も お預けの9日間。 明日が心待ちです。 そして、
2021年12月23日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はファスティング8日目です。 年末の内臓リセットということで 9日ファスティングに 着手しました。 美味しいものが 軒並み店
2021年12月22日
2021年の振り返り〜Memory&Challengeへの道
○○ ○○ 様 おはようございます! あ〜、1ヶ月弱もあいてしまいました。 ご無沙汰しております。 この間、 コンサートがあり、 東京行きがあり、 ちょっとプレッシャーの仕
2021年12月20日