初めまして、やましたさちこと申します。私には3つの顔があります。会社員・チェンバロ奏者・セミナーやイベントの企画・サポート。。。3つとも本業・副業、というような位置づけではなく、私の大切なライフワークとして考えています。試行錯誤を繰り返し、自分を通して実験や検証を重ねた結果、おかげさまで年を重ねるごとに素晴らしいご縁に恵まれ、仕事が充実し、自分のステージが上がっていくのを実感しています。そんな私のプランニング人生を楽しむための智恵をメルマガでお伝えできればと思います。会社員の方もそうでない方も、人生このまま終わりたくないと思っておられる方、一緒にプランニング人生を楽しみましょう♪

ライトワーカー的生き方の智恵

ザ!片付け〜冷蔵庫のとびら

2021年11月04日

○○ ○○ 様


おはようございます。

またまた間が空いてしまいました。。。


やっと今年最後の
平井み帆先生の講座が終わり、
メルマガに着手できました^^


ここ最近、
久々にお会いする人から
顔立ちが変わった、
ものすごく痩せた、
若返った、
と連続で言われるようになりました。


色々水面下でやっている事が
一本の線で繋がってきた
という感じでしょうか。


実は、片付けも
関係ないようで
大いに関係していると思っています。


その話はまた後半で
させていただきますね^^



【ザ!片付け〜冷蔵庫のとびら】
皆様のお宅の冷蔵庫のとびら、
どのようになっていますか。


普通の庶民的ご家庭の
冷蔵庫のとびらには、
電気工事の日程とかのビラ、
自治会案内のビラ、
カレンダー、
水道屋さんの電話番号・・・
みたいな雑多なものが
マグネットで貼られている
とかではないでしょうか。


うちも例外なく、
冷蔵庫には
色とりどりのマグネットで
紙類が貼られ、
フックにタオルがぶら下がり、
キッチンバサミが
ぶら下がってました;^^


それが普通だと信じて
疑いもしなかった。。。。。


で、片付けレッスンで
その冷蔵庫のゴチャゴチャに
指摘が入り、
まずは
マグネットの色を揃えて
最小限にしました。


そして、フックや紙類も
撤去しました。


今まで冷蔵庫の色すらも
見えてなかったとびら。


このとびらに
ゴチャゴチャがなくなると
何故か視界がスッキリ。


空気まで
清々しくなりました。



冷蔵庫って毎日開けるし
ダイニングテーブルに座っていたら、
ずーっと見るわけです。


そのゴチャゴチャがなくなるというのは、
些細なことのようで
実は大きいこと。


こういう積み重ねで、
自分の人生すらも
地殻変動のように
動いていくんです。




(続く)


☆お友達の仲庭英代さんが
電子書籍『また、痛みなく歩けた! ~両足人工股関節手術の記録~』を
出版されました!

病と向き合い、痛みと向き合い、
克服された過程が、
詳しく書かれています。


https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fdp%2FB09KCLGTBZ%2F%3Ffbclid%3DIwAR2Z7PxNIjaw-0MuEoGDxnQc9u2h55dF52nueXjQX8gmT2ZEJNrk1X1KbvI&h=AT3pmS1wP87ggDTb__QyPxC_13k1Wb5hLau_ok7xQGVobH_OfouxyfrTgBNrgvTjL3I0pDwT2BzgrdyfdHSzB8rafijyewa5OkH-fp4LI0EexEu45nhFM1QF1IZVJ_4yW6RRsAYiIMGFxpOfpXnN78Kt5w&__tn__=R]-R&c[0]=AT3ucDNN8FA4oGT2c_LGSLM4SETKo_jFl2oV0b0VsfA-_7hXzuMajCz4YoFzsTrhB6BUNeXqpQHLWPq-G7HyMNq50ziUrBcVk5RiVfhO_LRueT1SH_FUfu1b8F2oGgfs2ExJ8Q3NeQJozMCHVwU

★♪☆ーーー
やましたさちこ
お問合せ:https://ssl.form-mailer.jp/fms/bee85bc9451537
メール:continuo_ss@ybb.ne.jp
Blog:http://ameblo.jp/purumie0622
*Facebook、Twitterもやってます♪

*このメールに心当たりがない場合は、
以下のURLへアクセスして解除してください。
解除専用ページURL
ーーー★♪☆

記事一覧

メルマガ発行者・タイトル変更のご案内

○○ ○○ 様 こんばんは。 毎日暑い日が続いておりますね。 お元気でお過ごしでしょうか。 今日は 一つご連絡がございます。 長くご愛読いただいている 本メルマガですが

2022年07月20日

またまたご無沙汰しております!

○○ ○○ 様 こんにちは。 またまたご無沙汰してしまっております。 ○○様は お元気でお過ごしでしょうか。 世の中は日本中を震撼させる事件で お心を痛めら

2022年07月10日

ご無沙汰しております!

○○ ○○ 様 おはようございます! 大変大変 ご無沙汰しております。 1月に2022年の抱負を 配信してから すっかり途切れてしまいました。 ○○様は お変

2022年03月11日

2022年の抱負〜表現の引き出しを増やす

○○ ○○ 様 おはようございます! やっと週末です。 今週は忙しい週でした。 久々に 会社に出て行って ゴリゴリ仕事しました。 一方、 ライトワーカーとしての仕事も

2022年01月14日

2022年の抱負〜プロ意識を持つ

○○ ○○ 様 おはようございます! お正月の不規則な生活も ようやく元に戻せてきたようです。 またまた コロナが増えてきているようで、 今月末のコンサートの開催も 心

2022年01月09日

2022年の抱負〜使命を究める

○○ ○○ 様 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 すでにお正月も4日目と なってしまいました。 お正月はゆっくりお過ごしになりまし

2022年01月04日

2021年の振り返り〜波長の合う仲間と

○○ ○○ 様 おはようございます! 今年もあと2日ですね〜。 何とか振り返りも 間に合いました! 実は、 昨日人生初のパン焼きに チャレンジしておりました。 私、パ

2021年12月30日

2021年の振り返り〜定年再雇用後の変化

○○ ○○ 様 おはようございます! 昨日、 ココナラでめっちゃ面白いことが 起こりました! ココナラで 他の出品者さんのメニューに いいねを付けたのですが、 その後で

2021年12月29日

2021年の振り返り〜自分の使命

○○ ○○ 様 おはようございます! 今日は お仕事最終日です。 定年再雇用になっても 何か最後まで バタバタ忙しく終わりました。 フィリピンからも 英語の問合せで

2021年12月28日

2021年の振り返り〜カウンセリング始動

○○ ○○ 様 おはようございます! 寒くなりましたね〜。 昨日は極寒の中、 団地の夜回りでした。 もう寒すぎて 凍えました。 帰宅しても 2時間ほど 手足が冷え

2021年12月27日

2021年の振り返り〜人生に方を付ける片付け

○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はクリスマス。 朝は来月のコンサートの合わせ。 夕方からは来月のコンサート衣装の試着でした。 この一年で8キロは 確実に痩せた

2021年12月26日

2021年の振り返り〜全身大改造計画その3

○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はクリスマスイブですね。 やっと今朝から パンが食べられます! やったー!!! 12月から 次々買ってしまった ヘルシースイー

2021年12月24日

2021年の振り返り〜全身大改造計画その2

○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はファスティング最終日です。 あ〜長かったです、9日間。 珈琲もパンもお菓子も お預けの9日間。 明日が心待ちです。 そして、

2021年12月23日

2021年の振り返り〜全身大改造計画その1

○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はファスティング8日目です。 年末の内臓リセットということで 9日ファスティングに 着手しました。 美味しいものが 軒並み店

2021年12月22日

2021年の振り返り〜Memory&Challengeへの道

○○ ○○ 様 おはようございます! あ〜、1ヶ月弱もあいてしまいました。 ご無沙汰しております。 この間、 コンサートがあり、 東京行きがあり、 ちょっとプレッシャーの仕

2021年12月20日

729 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>