イベント企画集客編〜まとめ
おはようございます。
昨日はフリーデー。
脳を休めるために
仕事はしない!
好きな事をする!
と心に決めて
のんびり過ごしました。
それでも・・・
ついつい
仕事が気になってしまったり
何かしなければ
と思ってしまう私・・・。
あ、
会社の仕事じゃないですよ。
全てを
ライフワークと
考えていると、
仕事とオフという
区分けがなくなりがち
というのが
難点ですね。
なので、
今後は完全オフデー
脳を休ませる日
というのを
作っていこうと
思っています。
【イベント企画集客編〜まとめ】
イベント企画集客編
お送りしてきました。
以下となります。
読まれていない方は
良かったらどうぞ。
1.3人のお客様を決めてから日、場所を決める
https://mail.os7.biz/bd/6fgO/890460
2.1ヶ月前には半数集めを目指す
https://mail.os7.biz/bd/6fgO/890461
3.究極は手書き案内
https://mail.os7.biz/bd/6fgO/890462
4.チラシをおける場所や挟み込みできるあてを作っておく
https://mail.os7.biz/bd/6fgO/890463
5.問い合わせ電話はラポールが命
https://mail.os7.biz/bd/6fgO/890466
6.あなたのメール届いてますか
https://mail.os7.biz/bd/6fgO/890516
7.お振込への感謝
https://mail.os7.biz/bd/6fgO/895722
8.やれることは全てやりきる
https://mail.os7.biz/bd/6fgO/890465
「集客」という文字
私は登場するたびに
抵抗があります。
「集客」と
簡単に口にする人達も
簡単に口にする自分にも
抵抗がありますね。
その
「集める」「客」である
「客」が
ただの「人数」に
なっていたとしたら
悲しいこと。
100人集まろうが、
それで、100万円
儲かろうが、
「客」が「人数」
でしかないイベントは
はかないものです。
(あくまでも個人レベルの
イベントということですが)
私がある講座説明会の
手伝いをした時に
プロモーター同士の会話で
「今回成約率は何パーセントだった?」
「80%ですね」
「ふ~ん、まずまずだな」
みたいな会話がありました。
「人」じゃなく
「成約率」になって
しまっているのが
何となく寒々しかったです。
私の中の集客は
お客様と出会い
お客様とつながる
こと。
私が立ち上げる
イベントは、
こんな人に来てほしい
というペルソナ像が
あります。
そのような
ペルソナに
私のイベントを
見つけてほしい。
それが、
私の中での
「集客」
ですね。
なので、
誰にでも
来ていただく必要は
ないんです。
喜んで下さる方
必要な方だけが
来てほしい。
コンサートであっても
セミナーであっても
「集客」の「客」、
お客様との出会いとつながりを
大切にしていきたいと
考えています。
ーーー☆
■【9月】朝食会
日程調整中です。
場所は
ルクア9階
ル・ガラージュです!(蔦屋書店横)
http://www.lucua.jp/lucua1100/shopguide/index.cgi?c=shop&pk=503
もし参加したいな〜
という方はご連絡くださいね。
hkmysaya@gmail.com
■遠藤式速読メソッド体験会
9月24日(日)14時〜16時
9月27日(水)19時〜21時
場所は難波付近です!
■「自分企画書作成セミナー」
自分自身の棚卸し、
してみませんか。
もやもやしていることが
スッキリしたり、
気が付いていなかったことに
気づけたりできるかもしれません。
2017年9月10日(日)10時〜13時
2017年10月18日(水19時〜22時
http://seminar0830.wix.com/zibunkikaku
■ お金のEQ・IQ を学ぶ講座 入門編
9月10日(土)14時〜17時半
http://seminar0830.wixsite.com/money
■実践セミナー第5期〜あなろぐクチコミの真実
個でお仕事をしている方
個でお仕事をしたい方に
「パーソナリティー」を
しっかり構築できる
セミナーです。
第5期は8月27日(日)スタートしています。
途中参加可能です。
http://seminar0830.wixsite.com/happyforwardseminar
■魔法の健康講座〜リンパヨガ
体幹を整えるための
誰でも気軽にできるヨガです。
座学で身体の事も学べます。
9月18日(月)10時〜13時
ギャラリーナンバにて
上記セミナーに
ご興味ある方は
お気軽にやましたに
お問合せくださいね。
**編集後記**
気功を習ってからは、
肩や胸の力を抜き、
手のひらだけに
力を入れる、
そういう意識を
しています。
このようにすると
モノのさわり方
モノの置き方が
変わります。
そして、
周りを見渡してみると
何かを極めている人は
モノのさわり方と
モノの置き方が
直線的ではなく
そこに神経が
いきわたってますね。
気功のトレーニングは
日常の中で
人に気付かれることなく
出来てしまったり
するのがよいですね〜。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました♪
○○さんのお話も
ぜひお聞かせ下さい。
リアルでスイーツでも
ご一緒しませんか♪
(カフェやスイーツ好きな方
大歓迎です)
配信中、良かったらご登録ください。
自分の周りに人が自然に集まってくる「クチコミ体質」
https://mail.os7.biz/add/38rB
(過去のメルマガ記事をステップメールにしました)
★♪☆ーーー
やましたさちこ
お問合せ:https://ssl.form-mailer.jp/fms/bee85bc9451537
メール:continuo_ss@ybb.ne.jp
Blog:http://ameblo.jp/purumie0622
LINE BLOG:http://lineblog.me/purumie0622/
*Facebook、Twitterもやってます♪
*このメールに心当たりがない場合は、
以下のURLへアクセスして解除してください。
解除専用ページURL
ーーー★♪☆
記事一覧
○○ ○○ 様 こんばんは。 毎日暑い日が続いておりますね。 お元気でお過ごしでしょうか。 今日は 一つご連絡がございます。 長くご愛読いただいている 本メルマガですが
2022年07月20日
○○ ○○ 様 こんにちは。 またまたご無沙汰してしまっております。 ○○様は お元気でお過ごしでしょうか。 世の中は日本中を震撼させる事件で お心を痛めら
2022年07月10日
○○ ○○ 様 おはようございます! 大変大変 ご無沙汰しております。 1月に2022年の抱負を 配信してから すっかり途切れてしまいました。 ○○様は お変
2022年03月11日
○○ ○○ 様 おはようございます! やっと週末です。 今週は忙しい週でした。 久々に 会社に出て行って ゴリゴリ仕事しました。 一方、 ライトワーカーとしての仕事も
2022年01月14日
○○ ○○ 様 おはようございます! お正月の不規則な生活も ようやく元に戻せてきたようです。 またまた コロナが増えてきているようで、 今月末のコンサートの開催も 心
2022年01月09日
○○ ○○ 様 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 すでにお正月も4日目と なってしまいました。 お正月はゆっくりお過ごしになりまし
2022年01月04日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今年もあと2日ですね〜。 何とか振り返りも 間に合いました! 実は、 昨日人生初のパン焼きに チャレンジしておりました。 私、パ
2021年12月30日
○○ ○○ 様 おはようございます! 昨日、 ココナラでめっちゃ面白いことが 起こりました! ココナラで 他の出品者さんのメニューに いいねを付けたのですが、 その後で
2021年12月29日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日は お仕事最終日です。 定年再雇用になっても 何か最後まで バタバタ忙しく終わりました。 フィリピンからも 英語の問合せで
2021年12月28日
○○ ○○ 様 おはようございます! 寒くなりましたね〜。 昨日は極寒の中、 団地の夜回りでした。 もう寒すぎて 凍えました。 帰宅しても 2時間ほど 手足が冷え
2021年12月27日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はクリスマス。 朝は来月のコンサートの合わせ。 夕方からは来月のコンサート衣装の試着でした。 この一年で8キロは 確実に痩せた
2021年12月26日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はクリスマスイブですね。 やっと今朝から パンが食べられます! やったー!!! 12月から 次々買ってしまった ヘルシースイー
2021年12月24日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はファスティング最終日です。 あ〜長かったです、9日間。 珈琲もパンもお菓子も お預けの9日間。 明日が心待ちです。 そして、
2021年12月23日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はファスティング8日目です。 年末の内臓リセットということで 9日ファスティングに 着手しました。 美味しいものが 軒並み店
2021年12月22日
2021年の振り返り〜Memory&Challengeへの道
○○ ○○ 様 おはようございます! あ〜、1ヶ月弱もあいてしまいました。 ご無沙汰しております。 この間、 コンサートがあり、 東京行きがあり、 ちょっとプレッシャーの仕
2021年12月20日