寄り添い導くやました流サポート〜サポートの価値
おはようございます。
週末は
東京に行ってました。
コンテストの伴奏
でもありましたが、
今回は、
溜まっていた仕事を
片付けるのと
自分経営会議を
するためです。
まだ2018年が始動して
3ヶ月に満たないけれど、
私の中で、
一部自分の組織図に
変更点が
発生したのです。
それで、
自分組織図を
書き換えてました。
また、
自分組織図変更に伴い、
ブログのプロフィール等も
変更しました。
これで、
すっきりと
4月に向かえそうです。
【寄り添い導くやました流サポート〜サポートの価値】
今まで
色んな方のサポートに
関わってきました。
人によって
サポートというものへの
価値は様々でした。
力関係が
ある場合は、
「俺(私)のそばで
仕事できるだけ
ありがたいと思いなさい」
であったり。
これくらい
お手伝いしてもらって
当然、であったり。
サポートに払うお金
もったいないな~
であったり。
一方で、
ほんの些細な事を
サポートしただけなのに、
過分なお言葉を頂いたり
することもあります。
また、
私のサポートを
価値ある仕事と
認めていただき、
尊重してくださることも
あります。
正直、
人によるし、
業界にもよる
というのが
私の今までの経験則で
言えることです。
周りを見渡してみると
私と同じような
サポートを
無償でやっている方が
多々いらっしゃいます。
講座の企画・広報・集客
講座の段取り
お客様フォロー
・・・・
これらは
立派な仕事です。
ボランティアであったり、
上下関係・主従関係の中でやるのは、
負荷が高い場合は、
無理があるでしょう。
そして、
モチベーションが続きません。
また、
無償で良い仕事を
求めるのは、
限りがあります。
中には、
先生が一人で
何もかもやっている所も
あります。
人に任せたくない方が
そうです。
しかし、
先生が一人で
何もかもやってしまうと、
事務的な事で
抜け漏れが出たり
サービスの質が
落ちたりして
クレームの元に
なることもあります。
講座の先生方は
教えることに専念する
サポート者は
サポートに専念する
それがプロの仕事。
そして、
お客様に価値を
与えられる。
サポートが
仕事として
もっと正当に
認知されるようになるように、
自分が関わった方には
最大限の質の高いサービスを
提供していきたいなと思います。
ーーー☆
やました流ライフプランニングセッション
始めることにしました♪
あなたは
自分という会社の社長。
会社員の自分
主婦の自分
ヨガの先生の自分
・・・
それは
自分という会社の
一部の顔にすぎません。
「自分組織図」を作り、
あなたならではの
ライフプランニングを
一緒に作っていきます。
ご興味ある方、
メールくださいませ。
hkmysaya@gmail.com
**編集後記**
私はまだ元気ですが、
あと10年後、
20年後、
30年後・・・
おばあさんになって
どうかと言えば
わかりません。
どっかが悪くなって
息子とかに
迷惑かけるかも
しれません。
誰かに
生活を
助けてもらうかも
しれません。
でも、
一つだけ
こうでありたいと
思うことがあります。
それは、
人の時間を奪わないこと。
自分でも調べられたり
自分で何とかできることは
自力で行い、
人の手を患わせないこと。
若くて優しい人は
きっとそれでも
何も言わずに
やってくれるんだろうけど、
それはしたくない。
それでも、
迷惑かけまくるかも
しれない。
その時は
とにかく
感謝をもって
好意を受け取っていきたい
と思うのです。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました♪
○○さんのお話も
ぜひお聞かせ下さい。
リアルでスイーツでも
ご一緒しませんか♪
(カフェやスイーツ好きな方
大歓迎です)
★♪☆ーーー
やましたさちこ
お問合せ:https://ssl.form-mailer.jp/fms/bee85bc9451537
メール:continuo_ss@ybb.ne.jp
Blog:http://ameblo.jp/purumie0622
LINE BLOG:http://lineblog.me/purumie0622/
*Facebook、Twitterもやってます♪
*このメールに心当たりがない場合は、
以下のURLへアクセスして解除してください。
解除専用ページURL
ーーー★♪☆
記事一覧
○○ ○○ 様 こんばんは。 毎日暑い日が続いておりますね。 お元気でお過ごしでしょうか。 今日は 一つご連絡がございます。 長くご愛読いただいている 本メルマガですが
2022年07月20日
○○ ○○ 様 こんにちは。 またまたご無沙汰してしまっております。 ○○様は お元気でお過ごしでしょうか。 世の中は日本中を震撼させる事件で お心を痛めら
2022年07月10日
○○ ○○ 様 おはようございます! 大変大変 ご無沙汰しております。 1月に2022年の抱負を 配信してから すっかり途切れてしまいました。 ○○様は お変
2022年03月11日
○○ ○○ 様 おはようございます! やっと週末です。 今週は忙しい週でした。 久々に 会社に出て行って ゴリゴリ仕事しました。 一方、 ライトワーカーとしての仕事も
2022年01月14日
○○ ○○ 様 おはようございます! お正月の不規則な生活も ようやく元に戻せてきたようです。 またまた コロナが増えてきているようで、 今月末のコンサートの開催も 心
2022年01月09日
○○ ○○ 様 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 すでにお正月も4日目と なってしまいました。 お正月はゆっくりお過ごしになりまし
2022年01月04日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今年もあと2日ですね〜。 何とか振り返りも 間に合いました! 実は、 昨日人生初のパン焼きに チャレンジしておりました。 私、パ
2021年12月30日
○○ ○○ 様 おはようございます! 昨日、 ココナラでめっちゃ面白いことが 起こりました! ココナラで 他の出品者さんのメニューに いいねを付けたのですが、 その後で
2021年12月29日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日は お仕事最終日です。 定年再雇用になっても 何か最後まで バタバタ忙しく終わりました。 フィリピンからも 英語の問合せで
2021年12月28日
○○ ○○ 様 おはようございます! 寒くなりましたね〜。 昨日は極寒の中、 団地の夜回りでした。 もう寒すぎて 凍えました。 帰宅しても 2時間ほど 手足が冷え
2021年12月27日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はクリスマス。 朝は来月のコンサートの合わせ。 夕方からは来月のコンサート衣装の試着でした。 この一年で8キロは 確実に痩せた
2021年12月26日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はクリスマスイブですね。 やっと今朝から パンが食べられます! やったー!!! 12月から 次々買ってしまった ヘルシースイー
2021年12月24日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はファスティング最終日です。 あ〜長かったです、9日間。 珈琲もパンもお菓子も お預けの9日間。 明日が心待ちです。 そして、
2021年12月23日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はファスティング8日目です。 年末の内臓リセットということで 9日ファスティングに 着手しました。 美味しいものが 軒並み店
2021年12月22日
2021年の振り返り〜Memory&Challengeへの道
○○ ○○ 様 おはようございます! あ〜、1ヶ月弱もあいてしまいました。 ご無沙汰しております。 この間、 コンサートがあり、 東京行きがあり、 ちょっとプレッシャーの仕
2021年12月20日