「我」について考える〜相手を円でとらえる
おはようございます。
この土日は
平井み帆先生の
通奏低音講座の立会でした。
今回も
とても熱心な生徒さんが
集まってくださいました。
チェンバロを初めて触って
感動している男性受講生の方。
長く封印していたチェンバロを
久しぶりに弾いて、
生き生きと嬉しそうに
アンサンブルをされている方。
緊張もするし
間違うし・・・。
でも、習いたい。
そして楽しい。
そういう姿を見て
この講座を企画して良かったと
心から思えた二日間でした♪
【「我」について考える〜相手を円でとらえる】
人と話をする時に、
○○さんは、
人のどこを見ていますか。
どこに意識を
おいていますか。
たいていは、
顔だったり、
目だったり
顔全体だったり
ではないでしょうか。
そして、
話をしていたら、
その人の話す
言葉を
聞いておられるでしょう。
あるいは、
その人の話す言葉を
瞬時にジャッジして
自分が何を話すかを
考えているのかも
しれません。
人と 向き合う時
どうするかというと、
その人を円で
とらえます。
そして
その人の円から
漂うものに
前号に書いた
自分の縮尺計で
波長を合わせます。
相手から
発せられる言葉は、
言葉として
聞くのでなく、
円から流れる音として
捉えます。
その時、
頭で考えないで、
首の後ろ側あたりに
縮尺計をつけて
ツマミを調節しながら
聞きます。
私は
チェンバロでの伴奏、
通奏低音で
これをやっています。
すると
不思議と
自分の中の「我」が消え、
人の情報が
入ってくるようになります。
合唱をする時、
ダンスをする時、
会議で話し合う時、
にも使えるかも
しれません。
ーーー☆
やました流ライフプランニングセッション
始めることにしました♪
あなたは
自分という会社の社長。
会社員の自分
主婦の自分
ヨガの先生の自分
・・・
それは
自分という会社の
一部の顔にすぎません。
「自分組織図」を作り、
あなたならではの
ライフプランニングを
一緒に作っていきます。
ご興味ある方、
メールくださいませ。
hkmysaya@gmail.com
**編集後記**
一口に音楽と言っても、
色々な関わり方がある。
プロで第一線で
活躍している方
先生として
教えられている方
マニアックな
アマチュア
余生の楽しみに
されている方
・・・・
例えば、
バッハの曲を
演奏するとして、
どんな関わり方であろうが、
それはその人にとっては
正しく妥当なもの。
人がどうこう
とやかく
言えるものではない。
貴方の音楽を
尊重し、
貴方の音楽を
応援する。
平井み帆先生と
立ち上げた
通奏低音講座は、
そういう講座。
立場の違いを超えて
楽しんで学べる講座に
なっています。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました♪
○○さんのお話も
ぜひお聞かせ下さい。
リアルでスイーツでも
ご一緒しませんか♪
(カフェやスイーツ好きな方
大歓迎です)
★♪☆ーーー
やましたさちこ
お問合せ:https://ssl.form-mailer.jp/fms/bee85bc9451537
メール:continuo_ss@ybb.ne.jp
Blog:http://ameblo.jp/purumie0622
LINE BLOG:http://lineblog.me/purumie0622/
*Facebook、Twitterもやってます♪
*このメールに心当たりがない場合は、
以下のURLへアクセスして解除してください。
解除専用ページURL
ーーー★♪☆
記事一覧
○○ ○○ 様 こんばんは。 毎日暑い日が続いておりますね。 お元気でお過ごしでしょうか。 今日は 一つご連絡がございます。 長くご愛読いただいている 本メルマガですが
2022年07月20日
○○ ○○ 様 こんにちは。 またまたご無沙汰してしまっております。 ○○様は お元気でお過ごしでしょうか。 世の中は日本中を震撼させる事件で お心を痛めら
2022年07月10日
○○ ○○ 様 おはようございます! 大変大変 ご無沙汰しております。 1月に2022年の抱負を 配信してから すっかり途切れてしまいました。 ○○様は お変
2022年03月11日
○○ ○○ 様 おはようございます! やっと週末です。 今週は忙しい週でした。 久々に 会社に出て行って ゴリゴリ仕事しました。 一方、 ライトワーカーとしての仕事も
2022年01月14日
○○ ○○ 様 おはようございます! お正月の不規則な生活も ようやく元に戻せてきたようです。 またまた コロナが増えてきているようで、 今月末のコンサートの開催も 心
2022年01月09日
○○ ○○ 様 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 すでにお正月も4日目と なってしまいました。 お正月はゆっくりお過ごしになりまし
2022年01月04日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今年もあと2日ですね〜。 何とか振り返りも 間に合いました! 実は、 昨日人生初のパン焼きに チャレンジしておりました。 私、パ
2021年12月30日
○○ ○○ 様 おはようございます! 昨日、 ココナラでめっちゃ面白いことが 起こりました! ココナラで 他の出品者さんのメニューに いいねを付けたのですが、 その後で
2021年12月29日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日は お仕事最終日です。 定年再雇用になっても 何か最後まで バタバタ忙しく終わりました。 フィリピンからも 英語の問合せで
2021年12月28日
○○ ○○ 様 おはようございます! 寒くなりましたね〜。 昨日は極寒の中、 団地の夜回りでした。 もう寒すぎて 凍えました。 帰宅しても 2時間ほど 手足が冷え
2021年12月27日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はクリスマス。 朝は来月のコンサートの合わせ。 夕方からは来月のコンサート衣装の試着でした。 この一年で8キロは 確実に痩せた
2021年12月26日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はクリスマスイブですね。 やっと今朝から パンが食べられます! やったー!!! 12月から 次々買ってしまった ヘルシースイー
2021年12月24日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はファスティング最終日です。 あ〜長かったです、9日間。 珈琲もパンもお菓子も お預けの9日間。 明日が心待ちです。 そして、
2021年12月23日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はファスティング8日目です。 年末の内臓リセットということで 9日ファスティングに 着手しました。 美味しいものが 軒並み店
2021年12月22日
2021年の振り返り〜Memory&Challengeへの道
○○ ○○ 様 おはようございます! あ〜、1ヶ月弱もあいてしまいました。 ご無沙汰しております。 この間、 コンサートがあり、 東京行きがあり、 ちょっとプレッシャーの仕
2021年12月20日