新着記事
こんばんは、 しょうりです。 ビジネスの作業でも、 旅行でもなんでも、 スケジュールを立てるときは、 ちょっとだけ、 アクシデントが入り込む余地を 作っておくのがおすすめです。 なんでか
2019年02月03日
こんばんは、 しょうりです。 最近、 バッファローのルーターが 不安定だったので、 新しいのを買いました。 それがなかなかいい感じなので、 紹介します。 買ったのはこれ。 ↓ ht
2019年02月02日
記事一覧
こんばんは、 しょうりです。 作業にぼっとうしていると、 空腹を忘れてしまうことがあります。 そういうときは、 まぁ終わったら腹減ると思うので、 終わってから食べましょう。 で
2016年06月23日
こんばんは、 しょうりです。 人間だもの。 ってことで、 毎日同じ作業を継続していると、 飽きてくること・・・あると思います。 飽きるのはしょうがないんです。 人間だもの。
2016年06月22日
こんばんは、 しょうりです。 健康のためにアレ飲んで、 アレ食べて、アレして・・・・ っていろいろ頑張っている人は多いかと思います。 それはそれですばらしいです。 でもしんどくないで
2016年06月21日
こんばんは、 しょうりです。 オンラインビジネスに取り組む場合、 基本的に締め切りは存在しません。 さぼっていたからといって、 上司やまじめちゃんな同僚に、 ぐだぐだうるさいこといわれ
2016年06月20日
こんばんは、 しょうりです。 梅雨にはいりだし、 そろそろ 「梅雨ダる」 になっている方もいるんではないでしょうか。 梅雨のせいでからだがだるくなって、 作業の効率が低下してしまっ
2016年06月19日
こんばんは、 しょうりです。 やる気出ないからと言って、 作業を何日も先延ばしするのはよくありません。 しかし、 「先延ばし」も使い方次第で、 作業を継続し続けるために役立つ手法に生
2016年06月18日
こんばんは、 しょうりです。 「成功者」 と言われる人たちが、 必ずやっている習慣というか行動を紹介します。 ぶっちゃけこれができないと、 マジで稼げるようにはなりませんので、 し
2016年06月17日
こんばんは、 しょうりです。 ためようとしてもたまらないモノ・・・ それは、貯金。 ではなく、 睡眠です。 よく「寝だめする」 とか言う人いますが、 アレ意味ないみたいです。
2016年06月16日
こんばんは、 しょうりです。 一生奴隷として生きて死んでいくつもりならいいんですけど、 そうじゃなくて、 自力で稼いで自由を手にしたいのであれば、 絶対に言ってはいけない言葉があると思うん
2016年06月15日
こんばんは、 しょうりです。 先日、 設定していないはずの着信音を響かせながら、 スマホがきゅうに大暴れし始めました。 緊急地震速報! 「え、まじ?おれいま4階にいるんですけどー
2016年06月14日
こんばんは、 しょうりです。 どんなビジネスでもそうなんですが、 0から1にするのがいちばん大変で、 いちばん重要です。 0から1を体験するだけで、 そのあとのモチベーションは大きく変
2016年06月13日
こんばんは、 しょうりです。 少し調子にのってしまったせいか、 のどが痛くなってしまいました。 まぁ原因は寝るときのエアコンと予測しています。 調子に乗って涼しくし過ぎたおれがバカでし
2016年06月12日
こんばんは、 しょうりです。 寝る前とか・・・ 移動中とか・・・ ふと空を見上げたときとか・・・ 急にコレはやべぇ! って思うアイデアが浮かぶことがあると思います。 そういうと
2016年06月11日
こんばんは、 しょうりです。 トレンディデビルこと、ますぞえ都知事。 彼のメンタルは、 とてつもないです。 あれだけおいつめられても、 まだやめようともしないし、 謝罪もしない
2016年06月10日