ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

音楽教本のサポートセンターのご案内

2019年09月01日

こんにちは、ベース講師の星野です。

YouTube影響か、Skypeを使ったオンラインレッスンのお申し込みをよく頂くようになりました。

そこでよく聞かれる内容は、やっぱり音楽理論関連が多いです。

そこで今回、「音楽教本のサポートセンター」という新しいサービスをはじめましたのでご紹介させて下さい。


===こんなお悩みありませんか?===


皆さんは、せっかく作曲やアドリブをがんばろうと教則本や理論書を買ったのに、

なんちゃらコードとか
なんちゃらスケールとか
専門用語だらけ

ですぐ挫折

なんてことはないでしょうか。

っていうか、私がそうでした。笑 パンクロックバンドでCDも出したり、それなりの活動をしていたつもりでしたが、一人で教則本を読みすすめるという行為は、苦行に近かったです。。。

なので、そんな方を対象に、お持ちの音楽理論書を理解できるまで解説するサポートセンターをはじめることにしました。



==音楽教本のサポートセンター==

ベース教室のSkype限定の新しいサービスです。

お持ちの教則本で、


・ダイアトニックコードが意味不明

・チャーチモードってなんですか?

・コードトーンとスケールってどう違うんですか?

・なんでアルファベットのとなりに「7」がついてるんですか?

・メジャーとマイナーがわからない

・書いてあることはなんとなくわかったけど、どう作曲に結びつくの?

・アドリブってどうやってやるの?



こんなお悩みにお応えします。

自宅で身近に、そして好きな時間に作曲や音楽理論への理解が深められます。


===音楽教本のサポートセンターのメリット===

・1回30分からの単発レッスンからO K!
・空いてる時間を有効的に音楽理論の学習に使えます。
・遠方にお住いの方、通学時間をかけたくない方におすすめ♪
・顔出し不要で、通話のみでももちろんOKです。(顔見られるの恥ずかしいという方におすすめ)


ということで、こちら昨日のブログ記事として掲載しました。

料金、時間帯、Q&Aなど気になる方はこちらから詳細をご覧ください。
http://basslesson.toruhoshino.com/support-center/


ーーーーーーーーーーー


【今週の動画】

今週は動画ふたつ作りました。

ひとつは、ボサノバをはじめ、エイトビートのロックやポップス、など、ハネないリズムのトレーニングに効果的です。こちらは、「イパネマの娘」のベースラインを参照にしました。

・ボサノバベースの正確さを整えるリズムトレーニング
https://www.youtube.com/watch?v=rvmxBTBo8OE


もうひとつは、ニュアンスについて。「星に願いを」という曲を例に、バラードのベースラインを弾くときに心掛けていることを動画解説しました。

・バラードのベースラインを弾くときに心掛けている3つのこと
https://www.youtube.com/watch?v=5UX9yUp05ZY

お昼でも食べながら合わせてご覧頂ければ嬉しいです^^





ーーーーーーーーーーー

【infomation】

ベースでアドリブを組み立てるコツを学べる、アドリブ勉強会を毎月第二土曜日の15時半から開催しています。

今回のテーマは、「イパネマの娘」です。詳細はこちらです。
https://mail.os7.biz/b/BVl1/1132250

今回参加者さんまだ少ないで、是非お待ちしてます!


ーーーーーーーーーーー

メルマガに関するご意見ご感想ありましたら、本メールに直接ご返信下さい^^

どんどん絡んで頂けると嬉しいです!

ーーーーーーーーーーー


【編集後記】

最近、kalaのウクレレベースを買いました。

仕事で使うことはまずなさそうですが、かわいくて気に入ってます^^




=====


新宿ウォーキングベース教室
代表 星野徹
東京都新宿区西早稲田2


メルマガ配信解除はこちら
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/BVl1
解除専用ページURL

記事一覧

あの日、僕は店の前で帰りました

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は、

2025年04月21日

楽器がなくても即興力は鍛えられる?脳内ウォーキングベース、意外と効きます!

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今回は、

2025年04月14日

「Miles DavisってJAZZなの?」と奥さんから

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は、 「

2025年04月07日

封印したレッスン、その理由とは?

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は

2025年04月03日

今回もお申し込み多数です!

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。 昨日お知らせを送らせていただきましたがご確認いただけたでしょうか?   Jazz Bas

2025年04月02日

2つ大事なお知らせがあります

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。   平日の朝からすみません!今日は、2つ大事なお知らせがあります。  

2025年04月01日

4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方へ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方に朗報

2025年03月30日

野球指導動画から得られた「力の入れ方」のヒント

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 野球動画から得られた

2025年03月24日

オルタードを聴き分けられるようになった瞬間の喜び

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は

2025年03月17日

【ベースの練習】練習の1日休みがもたらす危険!毎日の積み重ねがカギ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。  

2025年03月12日

ウォーキングベースの”3度5度7度”で間違えやすいポイント

  こんばんは。ベース講師の星野 徹です。   本日は、ウォーキングベースの"

2025年03月10日

お急ぎください!Jazz Bass Learning 新規募集締切まであと5時間!

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。   「Jazz Bass Learning」第七期生の

2025年03月03日

初心者が独学でアドリブができるようにならない理由

  おはようございます。 ベース講師の星野徹です。   本日は、 初心者が独学でアドリブができるようにならな

2025年03月01日

音楽理論クイズ!※無料で回答を添削します。

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   年に1度の恒例企画、

2025年02月25日

ひたすら数をこなすのって大事ですか?

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 「ベースソロのコピーをしていて

2025年02月19日

618 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>