ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

レイブラウンおじさんの話

2019年11月17日

おはようございます!
ベース講師の星野です。

今日は、”レイブラウンおじさん”の話をします。

昨日、「公園で楽器を練習する上での心得8カ条」という動画を配信させていただきましたが、公園練習をしていた当時、僕にベースを教えてくれてた人は、”レイブラウンおじさん”でした。

そんなエピソードを、今日は小説ふうに書いていきます。




◆◇◆◇レイブラウンおじさんの話◆◇◆◇


「さーて、今日も練習だー。檜山ノートがんばろー。」

2009年。ウッドベースを購入したばかりのまだ20代の僕は希望に満ちていて、バイトが終わって、今日も公園に行った。

公園で、いつものようにベンベンやってたら、向こうからおっちゃんが近づいてきて、こう言った。


「キミだめ。全然音が鳴ってないね」


なんだ、急に…。しかも、日本酒臭い。


「貸してみ」


あっ!


インベーダーゲームのプリントTシャツをインシャツしてる日本酒臭いおっちゃんは、僕からベースを取り上げると、弾いてくれた。

当時の僕は、自分以外のベーシストはみんな自分より上手いと思っていて、

少しうまい人か、けっこううまい人か、プロなのかとかは判断も区別もできないレベルだったが、

おっちゃんは上の方でピロピロ弾いてるし、多分すごい人なんだろなと思った。

20分くらい一人でぶつぶつ喋りながら、おっちゃんは僕のベースを独奏し、


「まずは、開放しっかり鳴らせないとね」


と、僕にベースを返した。


「開放、こうですか?」


Eを鳴らす

「違う」

「こうですか?」

「違う」


何が違うか全然わからなかったが、

「とりあえずまた来るから、開放練習しときな」

と言っておっちゃんは去った。



------------

後日から、週一くらいのペースで、おっちゃんは公園に現れた。

ひたすら、僕のEの開放だけを指摘した。

違う、違う、違う

と、ずっと言われた。

でも、しばらくすると、だんだんE弦に腕の重みを乗せる感覚がわかってきた。

「あっ、こんな感じかな?」

ただ、ライブが近くなって、細かいフレーズの練習とかばっかりになると、また、E弦が鳴らなくなって、怒られた。

おっちゃんとは会話という会話はしていなかった。ほぼ酔ってて、一人で喋ってた。そんな関係が、半年くらい続いた。


僕は、その半年で、

「うーん」
「はい」
「そうですか」

以外の発言をしていないと思う。


ある日おっちゃんは言った。

「キミ、レイブラウンて知ってる?僕の先生レイブラウンていうんだけどね。」

僕「え。。。?」

ジャズ、ジャイアントの名前もあまり知らなかったが、レイブラウンくらいは聞いたことあった。

すごい人なんだなー。

と僕は思った。それ以来、僕はおっちゃんを「レイブラウンおじさん」と陰であだ名をつけた。

今日は、レイブラウンおじさん来るかなあ?

と、いつも緊張しながら、でも楽しく公園に通った。


その後、震災が起こった。



------------



3月11日に震災が起こっても、僕は3月13日くらいから公園で練習をしていた。いくらやっても、ベースがうまくならなかったからだ。

しかし、レイブラウンおじさんはその後現れなかった。

僕は、そのままアメリカに行った。

1年経って戻ってきたけど。それ以来会えてない。

レイブラウンおじさん、元気かなあ。




◆◇◆◇レイブラウンおじさんの話・完◆◇◆◇





誰かレイブラウンおじさんのこと、「あのひとじゃないか?」とご存知の方居たら教えてください笑

その他、メルマガや動画、ブログの感想などありましたら本メールに直接お返事下さい^_^応援メッセージはめちゃくちゃ喜びます!






■■■■■■■■■info■■■■■■■■■■■■

◆今週の動画◆

・公園で楽器を練習する上での心得8カ条
https://www.youtube.com/watch?v=Gh17cPy3DuY



◆ベースアドリブ勉強会について◆

ベースでアドリブを組み立てるコツを学べる、アドリブ勉強会を毎月第二土曜日の15時半から開催しています。

次回は12月14日土曜日15時半から行います。

今回はジャズ・スタンダード「Bye Bye Blackbird」のベースラインとアドリブ解説です。

現在、2名のご予約があります。詳細、お申し込みはこちらです。
https://mail.os7.biz/b/BVl1/1162687




◆ジャムセッションの予定◆

12/28(土)池袋ホットペッパー
http://jazzhotpepper.com/

※一般の方参加のジャムセッションです!今年中にセッションデビューしたいって方、ギリギリ間に合います(^^)お待ちしております!

START/20:00 CHARGE/¥2000
穂波 vo,マービー青木 fl& sax,田澤陽子pf ,ザマスds &僕(ベース)





【編集後記】


最近、読書熱が熱いです。年に1回くらいきます。

今は、池澤夏樹さんの「スティルライフ」読んでます。「多分好きそう」といわれたので。

おもしろいです。


=====


新宿ウォーキングベース教室
代表 星野徹
東京都新宿区西早稲田2



メルマガ配信解除はこちら
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/BVl1
解除専用ページURL

記事一覧

あの日、僕は店の前で帰りました

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は、

2025年04月21日

楽器がなくても即興力は鍛えられる?脳内ウォーキングベース、意外と効きます!

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今回は、

2025年04月14日

「Miles DavisってJAZZなの?」と奥さんから

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は、 「

2025年04月07日

封印したレッスン、その理由とは?

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は

2025年04月03日

今回もお申し込み多数です!

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。 昨日お知らせを送らせていただきましたがご確認いただけたでしょうか?   Jazz Bas

2025年04月02日

2つ大事なお知らせがあります

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。   平日の朝からすみません!今日は、2つ大事なお知らせがあります。  

2025年04月01日

4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方へ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方に朗報

2025年03月30日

野球指導動画から得られた「力の入れ方」のヒント

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 野球動画から得られた

2025年03月24日

オルタードを聴き分けられるようになった瞬間の喜び

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は

2025年03月17日

【ベースの練習】練習の1日休みがもたらす危険!毎日の積み重ねがカギ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。  

2025年03月12日

ウォーキングベースの”3度5度7度”で間違えやすいポイント

  こんばんは。ベース講師の星野 徹です。   本日は、ウォーキングベースの"

2025年03月10日

お急ぎください!Jazz Bass Learning 新規募集締切まであと5時間!

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。   「Jazz Bass Learning」第七期生の

2025年03月03日

初心者が独学でアドリブができるようにならない理由

  おはようございます。 ベース講師の星野徹です。   本日は、 初心者が独学でアドリブができるようにならな

2025年03月01日

音楽理論クイズ!※無料で回答を添削します。

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   年に1度の恒例企画、

2025年02月25日

ひたすら数をこなすのって大事ですか?

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 「ベースソロのコピーをしていて

2025年02月19日

618 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>