B’zの「あの曲」をベースとヴォーカルだけで演奏してみた
2019年11月27日
こんにちは、ベース講師の星野です。
今日は、ちょっと特殊な奏法をしました。
参考動画が以下になります。1分30秒くらいですので、お時間ある際にご覧頂ければ嬉しいです。
■B’zの「あの曲」をベースとヴォーカルだけで演奏してみた
https://www.youtube.com/watch?v=gDQLhcP2LaU
タイトル通りヴォーカルとベースだけで1曲演奏しています。
和音楽器が無いので、ベースで和音を鳴らしながら。ギターでやれよって感じなのですが、ベーシストあるあるで、ギターの1,2弦がうまく弾けませんのでベースでやりました笑
ということで動画のような和音を弾く方法をワンポイント解説していきます。
1・弦は新弦で
2・アルペジオは親指、中指、人差し指
3・”ジャカジャカ”は、右手人差し指の爪
====1・弦は新弦で====
新弦のりんりんした感じ嫌いって言う方多いのですが、このテの演奏は、アタック感大事なので、弦は新しい方がいいです。
僕がここで使っている弦は、ジムダンロップの5弦用のもの。ステンレスなのでクセありますけど、慣れました。
https://amzn.to/2QQ17EC
====2・アルペジオは親指、中指、人差し指====
Aメロのアルペジオは親指、中指、人差し指を駆使し、余計な倍音が出たらすぐミュートできるようにしました。バラードなので、タッチのニュアンスも難しいです。
尚、倍音感が強すぎる4弦は、この演奏ではほとんど使ってません。
====3・”ジャカジャカ”は、右手人差し指の爪====
サビの”ジャカジャカ”は、ピック持っているように見えますが、人差し指の爪で弾いてます。
また、ジャカジャカするときはほぼ1,2弦のコードトーンです。3弦の倍音も強すぎるので、3,4弦はけっこうミュートしています。
ということで、ベースでもこんなことができるんだとご参考頂ければ嬉しいです。
【皆さんのご意見お聞かせください】
今回は演奏動画のみですので、今回のようなベースで和音解説動画、もっと詳しくやってほしいという方は遠慮なくお伝えください(^^)
また、メルマガをはじめご意見、ご感想、ご質問などありましたらお待ちしております。情報を仕入れてすぐにアウトプットすることで、より深い学びに繋がります。そして応援メッセージなどは、星野のコンテンツ作成の大きな原動力になります\(^o^)/
連絡手段はこのメールの直返信でもいいし、
ビバップorスラップ練習会でのタイムライン
星野への直のライン
ツイッターのDM
レッスンのときに直で
YouTubeのコメント欄への投稿
とかなんでもいいです(^^)全てに返信できるかはわからないですが、必ず目を通させて頂きます。
日々の皆さんの練習のヒントになれば幸いです!
■■■■■■■■■info■■■■■■■■■■■■
◆ベースアドリブ勉強会について◆
ベースでアドリブを組み立てるコツを学べる、アドリブ勉強会を毎月第二土曜日の15時半から開催しています。
次回は12月14日土曜日15時半から行います。
今回はジャズ・スタンダード「Bye Bye Blackbird」のベースラインとアドリブ解説です。
今回は参加者さんまだそんなに多くないため、より深い話ができるチャンスです\(^o^)/詳細、お申し込みはこちらです。
https://mail.os7.biz/b/BVl1/1162687
◆ジャムセッションの予定◆
12/28(土)池袋ホットペッパー
http://jazzhotpepper.com/
※一般の方参加のジャムセッションです!今年中にセッションデビューしたいって方、ギリギリ間に合います(^^)お待ちしております!
START/20:00 CHARGE/¥2000
穂波 vo,マービー青木 fl& sax,田澤陽子pf ,ザマスds &僕(ベース)
■■■■■■各コンテンツ■■■■■■■
ぜひチャンネル登録、フォロー、ブックマークお願いします!
・YouTube「ベースちゃんねるほしの」
週2〜3本の動画更新中。チャンネル登録して頂くと更新通知が届きますのでぜひご登録頂けたら嬉しいです!
https://www.youtube.com/user/toru6161
・ツイッター「ほしの べーすちゃん」
ベースに関するツイートを毎日投稿中!
https://twitter.com/jazzbassisttoru
・ブログ「元パンクロッカーでも弾けるかんたんウォーキングベースライン」
https://basslesson.toruhoshino.com/
【編集後記】
ちなみに僕は、小中とB’z大ファンでした。
BLOWIN`
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない
裸足の女神
このくらいの世代です(^^)
Lady Navigationとか太陽のKomachi Angelとかはもう一世代上ですね。ギリギリCHOPとかJUICEとかだと、ちょい後輩の世代ですね。てかまた聴きたくなってきたー!
皆さんの好きなB’zの曲も、ぜひ教えてください☆
=====
新宿ウォーキングベース教室
代表 星野徹
東京都新宿区西早稲田2
メルマガ配信解除はこちら
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/BVl1
解除専用ページURL
今日は、ちょっと特殊な奏法をしました。
参考動画が以下になります。1分30秒くらいですので、お時間ある際にご覧頂ければ嬉しいです。
■B’zの「あの曲」をベースとヴォーカルだけで演奏してみた
https://www.youtube.com/watch?v=gDQLhcP2LaU
タイトル通りヴォーカルとベースだけで1曲演奏しています。
和音楽器が無いので、ベースで和音を鳴らしながら。ギターでやれよって感じなのですが、ベーシストあるあるで、ギターの1,2弦がうまく弾けませんのでベースでやりました笑
ということで動画のような和音を弾く方法をワンポイント解説していきます。
1・弦は新弦で
2・アルペジオは親指、中指、人差し指
3・”ジャカジャカ”は、右手人差し指の爪
====1・弦は新弦で====
新弦のりんりんした感じ嫌いって言う方多いのですが、このテの演奏は、アタック感大事なので、弦は新しい方がいいです。
僕がここで使っている弦は、ジムダンロップの5弦用のもの。ステンレスなのでクセありますけど、慣れました。
https://amzn.to/2QQ17EC
====2・アルペジオは親指、中指、人差し指====
Aメロのアルペジオは親指、中指、人差し指を駆使し、余計な倍音が出たらすぐミュートできるようにしました。バラードなので、タッチのニュアンスも難しいです。
尚、倍音感が強すぎる4弦は、この演奏ではほとんど使ってません。
====3・”ジャカジャカ”は、右手人差し指の爪====
サビの”ジャカジャカ”は、ピック持っているように見えますが、人差し指の爪で弾いてます。
また、ジャカジャカするときはほぼ1,2弦のコードトーンです。3弦の倍音も強すぎるので、3,4弦はけっこうミュートしています。
ということで、ベースでもこんなことができるんだとご参考頂ければ嬉しいです。
【皆さんのご意見お聞かせください】
今回は演奏動画のみですので、今回のようなベースで和音解説動画、もっと詳しくやってほしいという方は遠慮なくお伝えください(^^)
また、メルマガをはじめご意見、ご感想、ご質問などありましたらお待ちしております。情報を仕入れてすぐにアウトプットすることで、より深い学びに繋がります。そして応援メッセージなどは、星野のコンテンツ作成の大きな原動力になります\(^o^)/
連絡手段はこのメールの直返信でもいいし、
ビバップorスラップ練習会でのタイムライン
星野への直のライン
ツイッターのDM
レッスンのときに直で
YouTubeのコメント欄への投稿
とかなんでもいいです(^^)全てに返信できるかはわからないですが、必ず目を通させて頂きます。
日々の皆さんの練習のヒントになれば幸いです!
■■■■■■■■■info■■■■■■■■■■■■
◆ベースアドリブ勉強会について◆
ベースでアドリブを組み立てるコツを学べる、アドリブ勉強会を毎月第二土曜日の15時半から開催しています。
次回は12月14日土曜日15時半から行います。
今回はジャズ・スタンダード「Bye Bye Blackbird」のベースラインとアドリブ解説です。
今回は参加者さんまだそんなに多くないため、より深い話ができるチャンスです\(^o^)/詳細、お申し込みはこちらです。
https://mail.os7.biz/b/BVl1/1162687
◆ジャムセッションの予定◆
12/28(土)池袋ホットペッパー
http://jazzhotpepper.com/
※一般の方参加のジャムセッションです!今年中にセッションデビューしたいって方、ギリギリ間に合います(^^)お待ちしております!
START/20:00 CHARGE/¥2000
穂波 vo,マービー青木 fl& sax,田澤陽子pf ,ザマスds &僕(ベース)
■■■■■■各コンテンツ■■■■■■■
ぜひチャンネル登録、フォロー、ブックマークお願いします!
・YouTube「ベースちゃんねるほしの」
週2〜3本の動画更新中。チャンネル登録して頂くと更新通知が届きますのでぜひご登録頂けたら嬉しいです!
https://www.youtube.com/user/toru6161
・ツイッター「ほしの べーすちゃん」
ベースに関するツイートを毎日投稿中!
https://twitter.com/jazzbassisttoru
・ブログ「元パンクロッカーでも弾けるかんたんウォーキングベースライン」
https://basslesson.toruhoshino.com/
【編集後記】
ちなみに僕は、小中とB’z大ファンでした。
BLOWIN`
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない
裸足の女神
このくらいの世代です(^^)
Lady Navigationとか太陽のKomachi Angelとかはもう一世代上ですね。ギリギリCHOPとかJUICEとかだと、ちょい後輩の世代ですね。てかまた聴きたくなってきたー!
皆さんの好きなB’zの曲も、ぜひ教えてください☆
=====
新宿ウォーキングベース教室
代表 星野徹
東京都新宿区西早稲田2
メルマガ配信解除はこちら
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/BVl1
解除専用ページURL