ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

ベースノウハウを本気で実践している人の少なさと凄さ

2020年06月08日

こんばんは、ベース講師の星野です。

今日は、

ベースノウハウを本気で実践している人の少なさと凄さ

ってテーマで

・昨日いただいたメールの内容
・情報を本気で実践している人の少なさと凄さ
・この練習、実践してみません?

お話ししたいと思います。

このメルマガを書こうと思ったのは、

昨日メルマガの読者さんより頂いたメールからです。

━━━━━━━━━━━━━

<電子書籍販売のお知らせ>

◆ローフレットで組み立てる、ジャズベースアドリブソロ7曲

6月6日更新!

「イパネマの娘」のコード進行上でのアドリブソロ譜を動画で解説しました。
https://note.com/toru0113/n/nc85736dc9340

◆セッションですぐに使える!11曲のジャズスタンダード・ベースライン
https://note.com/toru0113/n/n26b404c7ee61



━━━━━━━━━━━━━

<オンラインのベースレッスンはこちら>

自宅で気軽にアドリブの練習のやり方、音楽理論などを学ぶことが出来ます。

◆オンラインレッスンの詳細はこちら
https://basslesson.toruhoshino.com/online-lesson/

◆オンラインウッドベースレッスンの詳細はこちら
https://basslesson.toruhoshino.com/lesson-fee/


━━━━━━━━━━━━━

<昨日いただいたメールの内容>

「Fブルース、ステップ6クリアしました。
星野さんの動画での譜面を手書きで五線譜に書き込みじっくり取り組みました。」


とのメールを、読者の方から頂きました。ありがとうございます^^


この内容は、僕のYoutube動画の中でもかなり見られている

【この動画でFブルースのベースライン即興で弾けるようになっていただきます!】
https://www.youtube.com/watch?v=kg9tr6A6VOA

という動画で、セッションでよく演奏されるFブルースを即興で出来るようにする練習の方法を、

6つのステップに分けて解説した動画です。


1月に公開して、6月にメッセージをいただけたということで、

「この5ヶ月間少しづつ時間を作ってがんばってくれたんだな、すごいな」って、

シンプルな文脈から読み取れました。

嬉しかったし、今後も応援したいです。

がんばってください^^




<情報を本気で実践している人の少なさと凄さ>

さて、一昔前なら、超有料級だった教則動画も今では無料で沢山見ることが出来ます。

ただ、ノウハウの量が市場に溢れているにも関わらず、

じゃあみんな理想のスキルを身に着けているのっていったら、

全然そうではないですよね。


ジャズのアドリブなんか、いい例です。

英会話やダイエットなんかもそうだと思います。


理由として、

・情報がありすぎていて何を信じればいいかわからない

・見ただけで知った気になってる

などがあると思います。


僕も、「中田敦彦のYoutube大学」が好きでよく見てて、歴史を知った気になってますが、「イギリスの産業革命の背景を説明せよ」とか言われたら、

たぶんたじたじします笑


なので、巷の無料の情報の多さと、ユーザーのスキルってそんなに比例しないと思います。

そんな中なので、動画でもブログでも「これだ!」ってものを見つけたら、

それを信じてまっすぐに向き合うっていう姿勢と、

加えて自分で練習のやり方を考えてコツコツがんばる姿勢

を持てる人って、

多くはないと思うし、

すごいなって思います。


今回メッセージ下さった読者さんは自分の動画にそう思ってくれて、

向き合ってくれたのだと思いますし、

コンテンツを生む側としても、「お!こういうの待ってた」っていう発信を、がんばって継続していかなければ!と改めて思った次第です。




<この練習、実践してみません?>

さてさて、ここまでだとただの結論の無い感想文みたいな感じなのでw

ここからは、実践を促します!

ワンランクアップされたい方に向けた動画の紹介です。

今回、難しいです!^^;

けど、この動画で紹介しているクリックのとり方で、動画内の練習フレーズを弾けるようになれれば、

・リズムの正確性
・スイング感

を鍛えることが出来るので、とってもオススメ練習です!

もしちょっと練習マンネリしちゃってるなあって方は、ぜひ実践してみてください!

【ジャズベースソロのオススメ練習】
効果抜群!フレーズのスイング感を鍛えるトレーニング
https://www.youtube.com/watch?v=tVEMNNBIHmo


日々の練習のご参考になれば幸いです(^^)


━━━━━━━━━━━━━


<皆さんのご意見お聞かせください>

本メルマガに関してご意見、ご感想、ご質問などありましたらお待ちしております。

メッセージはこのメールへの返信やツイッターのDMとかYouTubeのコメントとかなんでもいいです!

情報を仕入れてすぐにアウトプットすることで、より深い学びに繋がります。そして応援メッセージなどは、星野のコンテンツ作成の大きな原動力になります\(^o^)/

全てに返信できるかはわからないですが、必ず目を通させて頂きます。

本メルマガが日々の皆さんの行動のきっかけや練習のヒントになれば幸いです!



━━━━━━━━━━━━━

<メルマガ限定 フレックスタイムレッスンの募集>

募集はあと1名です!

場所も時間も選ばない、新しいスタイルのパーソナルレッスンを考えています。

定員3名の枠が2つ埋まり、残り一枠となりました。

気になる方、詳細は以下の記事(前回のメルマガ)をご覧ください。
https://mail.os7.biz/b/BVl1/1243759



─────────────────────────

<人気動画>


・【5分で解説】ウォーキングベースラインの作り方(初心者用)
https://www.youtube.com/watch?v=7O9hWaVyyxE

・スケールを【確実】に使いこなす方法!音階のキャラクターを知ろう
https://www.youtube.com/watch?v=D4yWRs25F6E

・ひたすらコードトーンを弾きまくる練習【ベースアドリブ練習法解説】難易度★★★★★
https://www.youtube.com/watch?v=NPm7NUhFrnY&t=437s

・【3つ当てはまったら要注意】こんなベースの練習はよくない7選
https://www.youtube.com/watch?v=JrWb88ToxBI





━━━━━━━━━━━━━

【編集後記】


先日の金曜日から対面レッスンが2ヶ月ぶりに開催され、高田馬場の軍艦島に少しづつ懐かしい生徒さんが戻ってきてくれました。

Fのブルースを生徒さんとセクションしたとき、2ヶ月ぶりのアンサンブルだったので、なんともいえない嬉しさと楽しさでいっぱいになりました^^

ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1



メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/BVl1
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL

記事一覧

独学で「最近、ベースの練習に飽きてきたな…」という方へ

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 独学でベースを練習していると、 「最近なんか、飽きてきたな…」 と感じること、ありませんか? それって、悪いことじゃありません。 むしろ“前と同じ練習じゃ

2025年06月16日

ベーシスト目線で読む!ジャズの楽しみ方

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、最近とても面白かった ジャズ本についてシェアしたいと思います。 ジャズベーシスト鈴木良雄さんの 「人生が変わる55のジャズ名盤入門」 という本です。

2025年06月12日

【本日締切です】初回30日無料レッスンキャンペーン

こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 オンラインスクール「WOODFLIX」の 初回30日無料キャンペーンが、 いよいよ【本日で終了】となります。 このキャンペーン中、 すでに8名の方にお申し込

2025年06月07日

647 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>