アドラー心理学カウンセラー田山夢人による公式メールマガジン「自分らしく生きよう。」のバックナンバーを読めるページです。少しでもあなたの人生のお役に立てたら嬉しいです!

心理カウンセラー田山夢人

感情のコントロールの仕方

2021年02月10日




ついカッとなって怒鳴ってしまう。
不安が襲ってきて動揺してしまう。
孤独がおしよせ悲しくなってしまう。


感情の波に押しつぶされそうになっていませんか?


私も以前はそうでした。


私は特に相手の顔色を
すごく気にする人でしたから、


自分の言ったことやしたことで、
思い通りの反応が返ってこないと、
ひどく動揺して不安でいっぱい。


そのおしよせた不安で何も手につかなくなるんですね。


私の場合は不安ですが、
みなさんも感情に左右されて
日常生活が手につかなくなることありませんか?


こういうことが頻繁に起こると、


「人は感情にはあらがえない」
「感情が私を支配する」
「感情がおさまらなくてツライ」


こんな風に思ってしまうものです。


実際カウンセリングを行っていますとね、
つい感情的になって、
いつも人間関係がこじれてしまう方の相談を
受けることは多いんです。


あなたは、
もし感情のコントロールが
自分でできる方法があるとしたら、
知りたくありませんか?


今日はね、
そのお話をしちゃいます。





まず言ってしまうと、
感情って不随意なものです。


だから起きてしまった感情を
どうにかしようとするのは、
ハッキリ言って難しい。



感情が不随意ってことは、
感情が起きる前段階に、
感情を作っているものがあるわけです。




それが「ルールブック」です。




その人の「考え」とも言えます。




その「ルールブック」には
その人の価値基準が書かれているのね。


どんなものが良くて、
どんなものが悪くて、
どんなものが正しくて、
どんなものが間違っているか。


そういったルールが書かれているんです。


あるできごとが起こった時、
私たち人間は、
そのできごとをそのまま受け取らず、


一旦、自分の「ルールブック」を通して、
目の前のできごとを受け取ります。


「ルールブック」を通した結果、
自分にとってマイナスなできごととなれば、
当然起きてくる感情はマイナスなものになってくる。


つまり、
この「ルールブック」を通した結果、
自分にとってプラスなできごとになれば、
必然的にマイナスな感情は起きてこないんです。


そして嬉しいことに、
この「ルールブック」は、
幼いころに自分で決めたものなので、
書き換えることが可能です。




つまり感情をコントロールをするためには、
この自分の考えの部分である
「ルールブック」を変えればOKなわけだ!




理屈は分かった。
じゃあ肝心なやり方はどうなの?




はい、ちゃんとお答えします。




自分で一番簡単にできるのは、
「よかった」を探すこと。



まず何かできごとが起きますね。



起きたらすかさず、


「よかった」


っていいます。


「よかった」って言ったら、
その「よかった」の理由を
全力で探す練習をしてみて下さい。



それを繰り返すことで、
ものごとのプラスな面を見る力が養われ、
感情すらもコントロールできるようになっていきます。



えーそんなこと?って思うかもしれないけど、
効果は絶大です。


ぜひ騙されたと思ってやってみてくださいね。



さっ、今日は髪切にに行ってきまーす!
素敵な一日をお過ごしください♪




記事一覧

【動画】40秒だけ時間をください。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今

2025年04月14日

娘がお風呂に入りたがらずギャン泣き。

こんばんは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 1

2025年03月02日

医者が匙を投げたから、拾いました。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先

2025年02月15日

結局コレなんですよね…

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 以

2025年02月09日

【動画】自分を変えたい人は必見です

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今

2025年01月28日

衝撃的なことが発覚しました…

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先

2025年01月26日

【本日最後】kindle書籍3冊無料プレゼントですよ!

おはようございます。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です

2025年01月10日

【無料】kindle書籍3冊プレゼント!

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 お

2025年01月05日

\明日からお年玉キャンペーンやります/

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 2

2025年01月04日

新年早々、スタバの店員さんを惑わせました。

明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつ

2025年01月02日

13時から始まりますよ!

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 さ

2024年12月29日

【特別LIVE】「あがり症でうまく話せません!」

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 早

2024年12月28日

【LIVE】DAY9「心理カウンセラーとして生きていく」

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今

2024年12月13日

【LIVE】DAY8「カウンセラー起業する上で絶対に欠かせないこと」

こんばんは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 L

2024年12月12日

【LIVE】結局は捉え方次第なんだよねって話

おはようございます! アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です

2024年12月11日

622 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>