職場で感じる2つの違和感の違い
こんにちは。
アドラー心理学カウンセラーの田山です。
ーーーー
8月 生き方コンサルティング
【残り3名】となりました。
詳細は一番下にてご確認ください。
ーーーー
あなたは今の職場で
何だかしっくりこないなぁとか、
本当にやりたいことはこれかなとか、
もっと自分に合った仕事があるはずって、
思ったりしていませんか?
この違和感には
信じていいものと
気をつけた方がいいものの
2つ種類があります。
1つ目は、信じていいもの。
今の仕事が心から
望んでいるものではない場合です。
これは、
職場の仲間とは
まぁ上手くいっているし、
仕事内容も嫌いじゃない。
別に続けようと思えば続けられるけど、
何だか物足りない感じがして、
この仕事を続けた先の未来が
自分の頭の中にあまりイメージできない時。
それはもしかしたら、
あなたが心から望んでいる
人生のあり方とは
一致していないのかもしれません。
自分自身が心から望むことを知って、
そこに踏み出していくと、
大変なことや辛いことも
楽しく充実して乗り越えられるような、
生きがいのあるライフワークと出会えるかもしれません。
2つ目は、気をつけた方がいいもの。
毎日仕事に対しても
モチベーションが上がらないし、
同僚もイヤな人ばかりで
先輩も上司もイヤ。
なんて最悪な環境なんだと、
とにかく全てに対して
マイナスな気持ちになっている。
こういう違和感は注意が必要です。
もちろん転職などをして
環境を変えていくのも一つの手ですが、
こういった場合は
どれだけ転職しても
同じ現象が起きることが多い。
これはつまり、
その人の他人や環境に対する
見方や捉え方の問題であることがあります。
転職を繰り返したけど、
いつも上手くいかない人は、
この線を疑った方がいいかもしれません。
もしこのケースに当てはまるのなら、
マイナスではなく
プラスを見ていく訓練が必要です。
いかがでしたか?
私は絵を描くのが好きで、
それを活かしてデザイナーとして
仕事をしていた時期があります。
すごい好きでしたが、
これを続けた未来が
イメージできませんでした。
そんな違和感を無視しておきながら
仕事を続けていたら、
いつの間にか我慢し無理して
仕事をしている自分がいて、
体を壊しました。
どんな選択もOKだけど、
違和感を感じたなら、
一度それについて向き合ってみるのは
人生において大切なことかもしれません。
それによって
その先の未来が大きく
変わるかもしれないですからね。
また書きますね!
素敵な一日をお過ごしください!
追記
毎月5名さま限定
8月【残り3名】となりました。
お試しコンサル60分3,000円
あなたの「自分らしい生き方」を見つける
《未来志向型 生き方コンサルティング》
一緒にあなたの自分らしい人生をつかみとりませんか?
お試しコンサルティングはこちらから
https://tayama-counseling-office.com/jibunrashikuikiru/
※限定枠はすぐ埋まってしまいますのでお早めに
記事一覧
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今
2025年04月14日
こんばんは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 1
2025年03月02日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先
2025年02月15日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 以
2025年02月09日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今
2025年01月28日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先
2025年01月26日
おはようございます。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です
2025年01月10日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 お
2025年01月05日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 2
2025年01月04日
明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつ
2025年01月02日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 さ
2024年12月29日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 早
2024年12月28日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今
2024年12月13日
【LIVE】DAY8「カウンセラー起業する上で絶対に欠かせないこと」
こんばんは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 L
2024年12月12日
おはようございます! アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です
2024年12月11日