電車内にバッファローが現る
こんにちは。
アドラー心理学カウンセラーの田山です。
ここ数日、
4日連続でアドラー心理学の
勉強会やカウンセラー養成講座でした。
何かもう合宿みたいね笑
でも素敵な仲間に囲まれ、
楽しく充実した毎日でした。
カウンセラー養成講座も9月で最後。
次回第3期は、
早くて11月末からになりそうかな。
また新しい仲間に出会えるのも楽しみです。
今朝ね、
妻の有沙さんと、
超久々に電車に乗る機会がありました。
私たちは連結部付近の
席の前に立っていたんですね。
そしたら走行途中に
電車が大きく揺れる時がありまして、
私たち含め乗客たちが
大きくよろめく瞬間があったのね。
その時、有沙さんが
後ろに立っていた女性に
よろめいてぶつかってしまったの。
妻の有沙は
「すいません」
と、とっさに後ろを振り向き、
頭を下げて謝ったんですね。
そしたらね、
その後ろの女性が
謝った側から目を離さず
ずっとこちらを睨んでくるんですよ。
睨んでいるなと思ったら、
ブツブツとこっちに向かって
何か言ってくるんですね。
と思ったら今度はね、
右足を地面に擦りながら後ろに蹴って
連結部のドアを
ドンッ
ドンッ
ドンッ
ってやり始めるんですよ笑
いやね、
わかりますよ。
痛かったですよね。
ごめんなさいね。
驚きましたよね。
妻もちゃんと謝りましたが、
もちろん謝ったからって
相手が許すかどうかは相手次第ですから、
それはどちらを選ばれても
仕方ないなと私は思いますし、
妻もそう思うと思います。
ただね、
隣にいた私には、
もう本当に申し訳ないけど、
(それバッファローじゃないですか)
って思っちゃったんですね。笑
前足を地面に擦りながら
後ろに蹴り上げドアを蹴って威嚇する。
いや、
人それぞれ
様々な表現方法があっていいと思うし、
そんな人もいらっしゃるのねって思いますが、
さすがに、
私の個人的な意見としては
(あなたヒトでしょ。。。)
って思いつつ、
マスクの下で笑いを堪えていました。
こういうの見ると私は
いつも思うんです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そうすることで、
あなたは相手に何と伝えたいですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カウンセリングなどしてますと、
大抵の場合、
コミュニケーションがこじれる時って、
感情的になったり
非言語的コミュニケーションを取り、
それでいて相手に自分の気持ちを
察しなさいとするわけです。
それで相手が察しないと、
察してくれない相手は
悪いやつだって余計に責める。
そりゃ人とこじれたり
人が離れていきますよ。
ーーーーーーーーーーーー
本当に伝えたいことを
少しでも言葉にして伝える
ーーーーーーーーーーーー
それをしていきたいなって
アドラー心理学やってると思います。
言葉が、人間の力だから。
「本当に痛かったんで
気をつけていただけますか?」
とか、
そこまで言えなくても、
「痛いです」
とか、
少しでも自分の気持ちや感情を
言葉にして伝えることをしていったら、
この世界はもう一歩、
平和で協力的な世界に
なるんじゃないかなって思う。
まぁ、、、
話せない人だったのかなぁ
そういうこともあるよね。
いずれにせよ
人のこと言ってても仕方ないね。
私がこのエピソード見て、
少しでも言葉で伝えていけるように
自分が実践していきたいなって思います。
まぁひとまず最近は電車内で
切りつけ事件とかありましたから、
何事も起こらなくて、
「よかった」です。
あなたもぜひ、
言葉にならない気持ちや感情を
少しでも「言葉」にすることに
挑戦してみてくださいね。
一緒にチャレンジ!
また書きますね〜
〜あとがき〜
ごめんなさい!
8月分の《生き方コンサルティング》
すでに【満員】となっております!
ご興味ある方はお知らせお待ちくださいね!
記事一覧
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今
2025年04月14日
こんばんは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 1
2025年03月02日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先
2025年02月15日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 以
2025年02月09日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今
2025年01月28日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先
2025年01月26日
おはようございます。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です
2025年01月10日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 お
2025年01月05日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 2
2025年01月04日
明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつ
2025年01月02日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 さ
2024年12月29日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 早
2024年12月28日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今
2024年12月13日
【LIVE】DAY8「カウンセラー起業する上で絶対に欠かせないこと」
こんばんは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 L
2024年12月12日
おはようございます! アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です
2024年12月11日