アドラー心理学カウンセラー田山夢人による公式メールマガジン「自分らしく生きよう。」のバックナンバーを読めるページです。少しでもあなたの人生のお役に立てたら嬉しいです!

心理カウンセラー田山夢人

今の職場で上手くやるための2つのアプローチ方法

2021年12月08日




こんにちは、田山です。


何でこの上司は
気づいてくれないんだろう。
感謝もなければ
ねぎらいの言葉もない。
何かあれば
威圧的な態度で責めてくる。


そんなことありませんか?


悩むよね。


転職した方がいいのか。
それともこのままの方がいいのか。


転職したらしたで、
給料下がるかもしれないし、
そもそも転職先なんて
すぐ見つかるのかも不安。


家族もいるとなると
心配や不安もかけたくない。


となると、


今の場所で
頑張るしかないってなるけど、
でもそれはそれで辛いかもしれない。


もし転職せずに
今の場所でやっていこう!と
心を決めるなら
やることはひとつです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今の職場で上手くやっていく工夫
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


を考えなきゃね。


私の生き方コンサルや
カウンセリングでは
そういったことも考えていきます。


アプローチとしてはふたつある。


1つ目。


自分が問題と感じる
上司の対応などをそもそも
問題と感じなくさせる心理的アプローチ。


心の垣根を広げる感じですね。


あるできごとに対して、
それを問題と感じるのには
自分の中にある


「マイルール」


が関係しています。


たとえば、
自分がミスをした途端、
上司がいきなり怒鳴ってきた。
自分はショックと同時に怒りを感じた。


この場合、
もしかしたら自分の中に


「上司は部下の失敗をも受け入れ
優しく対応すべきだ」


ってマイルールがあるかもしれない。


このルールに違反した上司は
自分の世界の中では
悪者になるわけですよね。


でもこのルール自体は
必要だし、悪いものじゃない。
自分の命を守るルールだから。


でもこれが
今の生活に悪影響を
与えている場合もありますから、


その時は、
このマイルールを
少し書き換えていくことで
今よりもストレスが減ってきます。


そのためにも、


まずはあなたの


「マイルール」


を浮き彫りにしていくところから
始めないとですね。


2つ目。


上司などの
上手くいっていない人との
コミュニケーションの悪循環に対する
行動的なアプローチ。


私たちは
自分の「マイルール」に従って
相手を自分の中の
「こうあるべき」に軌道修正しようと
行動を起こしていくんです。


でもこの軌道修正の仕方が
そもそも上手くいかないやり方だと
いくらやってもコミュニケーションは
悪循環のままです。


たとえば、
上司が全然仕事をしてくれない。
怒りと呆れのあなた。
直接的にいうのは忍びないから、


「私できますのでやっておきますね」


と言っちゃった。


これもひとつ素敵な行動だけど、
これをいつも続けてたら
上司は仕事してくれないし、
部下がやってくれるだろうということを
学習していくかもしれないでしょ。


これって悪循環ですよね。


悪循環が好循環になるよう
コミュニケーションを心理学的観点から
工夫していかなきゃいけません。


どちらかだけで
乗り切れる場合もあるし、
どちらもやらなくては
いけない場合もあるけど、


大抵、この2つを工夫すれば
今の職場も快適に過ごせるようになります。


もしあなたが、
転職は現実的に考えて
難しいと考えるなら、


今の職場でできる工夫を
考えていかないとね。


今の環境でも
より良くしていくことはできます。


諦めずに自分の人生
もっと幸せにしていきましょう(*´∇`*)


あなたの一歩が、
未来を変えていきますからね。


追伸:


あなたの「自分らしさ」を知り
新しい人生へと踏み出す
《生き方コンサルティング》


12月分の予約ですが、
【残り1名さま】となりました。


いつもは[お試しコンサル]
90分6,000円を
3,000円でご案内してますが、


12月は◎私の誕生月◎ということで
LINE、メルマガ読者さま限定で…


《無料》


で募集させていただきます。


お申し込みフォームに
「読者です」と一言入れてくださいね。


今頭で考えていること、
一人で抱えずに
私に話してほしいです。


一緒にあなたの
自分らしい人生をつかみとりましょ。
きっと何かのキッカケになれる!


お試しコンサルティングはこちらから
https://tayama-counseling-office.com/jibunrashikuikiru/
※限定枠はすぐ埋まってしまいますのでお早めに


追伸2:


みなさまから
お声をいただいておりました、


《カウンセラー起業コンサル》を


2022年1月に
【3名さま限定】で募集いたします!


カウンセラーとして起業したい方、
起業をより波に乗せたい方は
ぜひご応募くださいね。


またお知らせしますね。



記事一覧

【動画】40秒だけ時間をください。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今

2025年04月14日

娘がお風呂に入りたがらずギャン泣き。

こんばんは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 1

2025年03月02日

医者が匙を投げたから、拾いました。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先

2025年02月15日

結局コレなんですよね…

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 以

2025年02月09日

【動画】自分を変えたい人は必見です

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今

2025年01月28日

衝撃的なことが発覚しました…

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先

2025年01月26日

【本日最後】kindle書籍3冊無料プレゼントですよ!

おはようございます。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です

2025年01月10日

【無料】kindle書籍3冊プレゼント!

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 お

2025年01月05日

\明日からお年玉キャンペーンやります/

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 2

2025年01月04日

新年早々、スタバの店員さんを惑わせました。

明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつ

2025年01月02日

13時から始まりますよ!

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 さ

2024年12月29日

【特別LIVE】「あがり症でうまく話せません!」

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 早

2024年12月28日

【LIVE】DAY9「心理カウンセラーとして生きていく」

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今

2024年12月13日

【LIVE】DAY8「カウンセラー起業する上で絶対に欠かせないこと」

こんばんは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 L

2024年12月12日

【LIVE】結局は捉え方次第なんだよねって話

おはようございます! アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です

2024年12月11日

622 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>