アドラー心理学カウンセラー田山夢人による公式メールマガジン「自分らしく生きよう。」のバックナンバーを読めるページです。少しでもあなたの人生のお役に立てたら嬉しいです!

心理カウンセラー田山夢人

マウントを取られるの嫌でした

2022年03月02日




こんにちは、田山です。


私、マウント取られるのが
すごい嫌だったんですよ。


上から目線の言葉や行動。


敏感に感じ取って
「はぁ?何だこいつ」って
よく思ってました。笑


でも今思い返してみるとね、


相手は本当に
マウント取ってるか分からんのよね。
自分が勝手にそう感じてただけかも。


そして、


「マウントを取られる」


ということに
敏感に反応する私は


・少なくとも相手より下にはいたくない
・相手と対等でいたい
・相手より上に立つことは悪い気はしない


その辺りの思考でいたことは
間違いないと思うのね。


そしてこれはもう一つのことを
確実に表してると思ったんです。


それは、


「お前が私の上に立つことは許さない」


ということ。


立つなよ!までいくと
これってじゅうぶん
マウント思考だと思った。笑


アドラー心理学でいう
縦の関係ですね。
すごい競合的な感じする。


私はどちらが上で
どちらが下かのポジションに
すごい執着してたんだと思います。


ポジションを気にしてなければ
そもそもマウントなんて
気にもとめないですもんね。


自分が人より
対等もしくは優越に見せなきゃ
自分を保てないほど
自己肯定感低かったんでしょうね。


絶対下にはなりたくない!と
必死に自分を守ってきてましたから、


当然、その焦りや必死さは
他人に対して言葉や態度に出てたと思う。


それはつまり
どういうことかというと、


相手から見たら、
自分がマウントを取ったような
態度になっていたかもしれないということ。


いやぁ、
これまで関わってたみんな、
ごめんね。笑


私が態度大きかったと思うよ。


そんな態度してれば当然、
相手もさらにマウント取ってくるよな。
不快になるわな。


でもアドラー心理学を学んだおかげで
今ではマウントって何だっけくらい
何も気にならなくなりました。


自分を認められるようになったから
他の人がどうあるかが
気にならなくなったんだと思います。


だから人間関係も衝突はなくなり
うまくいくようになった。


自分のこの思考、
これまでの言動に気づけて
本当によかったなって思えました。


人それぞれ
感じることは違うでしょうから
今日のはあくまで私のお話。


あなたは自分のケース、
どう感じますか?


もしマウントが気になるなら
ぜひ自分に問いかけてみてくださいね。


私のマウント話に
付き合ってくださって
ありがとうございました笑


追伸1:


【3月分予約開始!】

あなたの「人生の法則」を知り
自分らしい人生へと踏み出す

《生き方コンサルティング》

3月は【残り2名さま】です。

読者さま限定で
初回のお試しコンサル
90分6,000円が→3,000円になります。

一緒にあなたの
自分らしい人生をつかみとりませんか?

お試しコンサルティングはこちらから
https://tayama-counseling-office.com/jibunrashikuikiru/
※限定枠はすぐ埋まってしまいますのでお早めに


追伸2:


アドラー心理学
カウンセラー養成講座の
体験レッスン&説明会も募集中です。
ご興味ある方は今すぐ!

ーーーーーーーー
アドラー心理学
カウンセラー養成講座第4期
体験レッスン&第4期オンライン説明会日程

3月4日 14:00~17:00 残り4名
3月5日 14:00~17:00 残り1名
3月6日 14:00~17:00 満員!
3月11日 14:00~17:00 残り3名
3月12日 14:00~17:00 残り3名
3月16日 14:00~17:00 残り4名
3月19日 14:00~17:00 残り2名
3月20日 14:00~17:00 残り3名
3月23日 14:00~17:00 残り4名
3月30日 14:00~17:00 残り2名
4月2日 14:00~17:00 残り4名
4月3日 14:00~17:00 残り4名

【3月20日まで】
参加費8,000円→《!無料!》

お申し込みはこちらから
↓↓↓
http://adcou-tym.hp.peraichi.com/
ーーーーーーーー



記事一覧

【動画】40秒だけ時間をください。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今

2025年04月14日

娘がお風呂に入りたがらずギャン泣き。

こんばんは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 1

2025年03月02日

医者が匙を投げたから、拾いました。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先

2025年02月15日

結局コレなんですよね…

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 以

2025年02月09日

【動画】自分を変えたい人は必見です

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今

2025年01月28日

衝撃的なことが発覚しました…

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先

2025年01月26日

【本日最後】kindle書籍3冊無料プレゼントですよ!

おはようございます。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です

2025年01月10日

【無料】kindle書籍3冊プレゼント!

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 お

2025年01月05日

\明日からお年玉キャンペーンやります/

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 2

2025年01月04日

新年早々、スタバの店員さんを惑わせました。

明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつ

2025年01月02日

13時から始まりますよ!

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 さ

2024年12月29日

【特別LIVE】「あがり症でうまく話せません!」

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 早

2024年12月28日

【LIVE】DAY9「心理カウンセラーとして生きていく」

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今

2024年12月13日

【LIVE】DAY8「カウンセラー起業する上で絶対に欠かせないこと」

こんばんは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 L

2024年12月12日

【LIVE】結局は捉え方次第なんだよねって話

おはようございます! アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です

2024年12月11日

622 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>