アドラー心理学カウンセラー田山夢人による公式メールマガジン「自分らしく生きよう。」のバックナンバーを読めるページです。少しでもあなたの人生のお役に立てたら嬉しいです!

心理カウンセラー田山夢人

隣の席の話に耳ダンボになってしまいました。

2024年10月25日



こんにちは。

アドラー心理学×「自分らしさ」
で人や社会の役に立ちながら
自分もみんなも
幸せを感じられる人生をつくる

日本アドラー心理学振興会
代表の田山夢人です。

ひさびさに
マックに行きまして、
食べていましたら、

隣の席から
何やら気になる話が。

つい聞いちゃいました。
ごめんなさい。

様子をうかがうとご夫婦かな。
奥さんが突然、

「仕事つらいかもしれん」

とポロッと告白。

夫さんが、

「どうしたん?」

と応える。

奥さんは、

「会社で感謝カードが始まってん。
 人に何か親切なことをして
 たくさん感謝カードをもらえた人は
 表彰されんねんて。

 それだと仕事仕事って
 できる人ばかり表彰されるやん。
 そうしたくてもできない人は
 会社に居づらくなると思うんよ。

 仕事あまりしてなさそうな
 A子ちゃんでも表彰されてて
 ちゃっかりしてるんやなと思った。

 その点、ウチは
 とことん与えること
 苦手なんやなって思ったわ」

聞いていて、
この会社の試みは失敗だなと
思って聞いてたわけです。

アドラー心理学にもあるんですよ。
「勇気づけカード」というのが。

他の参加者に一言勇気づけの
メッセージを添えたカードを
渡すというやつ。

おそらく似たようなことを
この会社も採用したんだと思う。

でもこの会社は決定的なところを
ミスってしまってるんです。

どこだかわかりますか?

それは、

「カードを多く集められた人を表彰する」

というところです。

これはつまり

「競争原理」

があるということ。

となると、

人々の目的は「勝つこと」とか
「表彰されること」が
目的になっちゃうんですよ。

勝つためにいいことをする。
褒められるためにいいことをする。

それって何か違うと思いませんか?

褒められなければ
いいことしなくていい
という思考になってしまう。

会社としては、

仲間を大切に思い、
社員同士が協力して、
会社全体に貢献的に
なってほしい願いを込めて
やったキャンペーンだと思うんですが、

競争原理、アドラー心理学でいえば、
システムを「縦の関係」
にしてしまったがために、

こんなふうに
隣の席で会社の中に
自分の居場所を失う奥さんとかが
出てくるわけです。

アドラー心理学で
このような試みをやる時、
まず表彰なんてしないんです。

学校のクラスなんかで
実践するときは、

生徒同士は自由に
やってもらうんですが、
特に誰かを表彰しないし、

先生は生徒に対して、
「全員」に勇気づけカードを渡すんです。

対人関係って相対的ですから、
誰かに注目すれば、
他の人は責められたり
非難されてなかったとしても、

「自分は注目されていない」
「自分はこの人に比べて劣っているんだ」

となるわけです。

協力や貢献に
「競争」はいらないんです。

そういうことが
世の中にどんどん
浸透していったらいいなと
ちょっと思った時間でした。

素敵な1日を!

追伸

10月28日からアドカウ10期の
体験レッスン&説明会のお日にちを
ご案内していこうと思います!
待っててね!

おまけ

オープン・カウンセリング
「夜更けに珈琲」
様子を1分の動画にしたよ!
https://youtube.com/shorts/1U1_uDvFiPE?si=5hoPUEwVxwdOGddQ


記事一覧

【動画】40秒だけ時間をください。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今

2025年04月14日

娘がお風呂に入りたがらずギャン泣き。

こんばんは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 1

2025年03月02日

医者が匙を投げたから、拾いました。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先

2025年02月15日

結局コレなんですよね…

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 以

2025年02月09日

【動画】自分を変えたい人は必見です

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今

2025年01月28日

衝撃的なことが発覚しました…

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先

2025年01月26日

【本日最後】kindle書籍3冊無料プレゼントですよ!

おはようございます。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です

2025年01月10日

【無料】kindle書籍3冊プレゼント!

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 お

2025年01月05日

\明日からお年玉キャンペーンやります/

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 2

2025年01月04日

新年早々、スタバの店員さんを惑わせました。

明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつ

2025年01月02日

13時から始まりますよ!

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 さ

2024年12月29日

【特別LIVE】「あがり症でうまく話せません!」

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 早

2024年12月28日

【LIVE】DAY9「心理カウンセラーとして生きていく」

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今

2024年12月13日

【LIVE】DAY8「カウンセラー起業する上で絶対に欠かせないこと」

こんばんは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 L

2024年12月12日

【LIVE】結局は捉え方次第なんだよねって話

おはようございます! アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です

2024年12月11日

622 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>