【KOU流】静かに侵入する毒 ― 認知空間と身体のあいだにあるもの
「虫に効くけど、人には無害」
この言葉を聞いたとき、
違和感を覚えなかったでしょうか。
私たちは、
何かを信じるとき、言葉そのものではなく
その言葉がつくられた空間に
信頼を寄せているんです。
イベルメクチンにまつわるこの言葉も
とても巧妙な空間設計の産物でした。
実際には、イベルメクチンは駆虫薬として
強い神経毒性を持ちます。
それが虫にだけ効くという保証など
どこにもありません。
2022年、
Toxicology Reportsに掲載された論文では
イベルメクチンが
精巣の酸化ストレスを誘導し、精子数の減少
運動性の低下が確認されています。
また、2023年の別の報告では、
ラットの卵巣で卵胞形成の阻害
黄体数の減少も確認されています。
つまり
生殖機能にダメージを与える可能性がある
ということです。
不妊、ホルモン異常、
そして未来の命そのものへの影響。
それでも人は、
「副作用が少ない」と言われれば安心し
「テレビが言わない」という理由で
本物だと信じました。
けれどそこにあるのは、
情報ではなく、認知空間の設計です。
しかも、それを信じた人たちは、
もともと「自分の頭で考えたはずの人たち」
も多く含まれています。
誰かの命令に従ったわけでもない。
ただ、自分で調べた結果、
信じるという空間にたどり着いた。
でもその検索ワードも、
誘導された導線であり、
表示された順番もまた
誰かの意図がつくった世界。
この自由のように見える空間こそが、
最大の罠だったのではないでしょうか。
この構造の怖さは、
信じたい人の「内側」に入り込むことです。
外側から押しつける支配ではなく
内側からそのつもりにさせてしまう支配。
そしてそれは、毒を毒と気づかせずに
身体へ取り込ませることと
構造がまったく同じです。
だから私は、
氣幸やメンタリングという仕事の本質を、
情報空間での戦いだと捉えています。
イベルメクチンは、
ワクチンという空間を拒否した人たちの、
逃げ場所として設計されていたのかも
しれません。
そう考えると、
それはただの偶然ではなく、
緻密な戦略のように見えてきます。
催眠の講座を受けた人はわかると思いますが
言葉の粒が、
自分の空間を変えてしまうことがある。
判断を止めてしまうことがある。
それをもう一度、
構造として捉え直していく。
それが、今の私たちの役割です。
この時代を生きるメンター、氣幸師として、
選ばせるための誘導ではなく、
選べる場所を保つための空間設計を
ともに実践していきましょう。
記事一覧
こんにちは。KOUです。 自分が歩んでいるこの人生は、 かつて思い描いた未来と、 どれくらい一致しているでしょうか。 「全然ちがうなぁ」 と感じる人の方が 実は健全かもしれません。 なぜなら思
2025年08月03日
こんにちは。KOUです。 ナマステ。 この言葉の深さを あらためて感じる日々です。 誰かと向き合うとき、 言葉よりも先に伝わるなにかがあります。 それは態度であり、 眼差しであり、 祈りのよう
2025年08月02日
こんにちは。KOUです。 ときどき、 「いまの私はどこにいるんでしょうか」 「今の自分の立ち位置を知りたいんです」 という質問をいただくことがあります。 真剣な表情で、 まっすぐ聞かれることも
2025年08月01日
こんにちは。KOUです。 少し前のことですが、 あるオンライン勉強会での出来事が 印象に残っています。 初参加の方が真剣な面持ちで 「この場には、明確なルールがありますか?」 と尋ねてくれたの
2025年07月31日
こんにちは。KOUです。 ある日の会話で、 「なぜ、こんなにも 世界の仕組みが見えづらいのか?」 という問いが生徒さんから出ました。 「本当はもっと単純なはずなのに 人間の認識が複雑にしている
2025年07月30日
こんにちは。KOUです。 何かを超えるとき、 そこに必ず変性のプロセスがあります。 そのプロセスは、 直線でも、スキルの足し算でもありません。 むしろ、 素材の性質そのものを入れ替えるような 深
2025年07月29日
こんにちは。KOUです。 最近、映画や芸術作品に触れていて ある共通した感覚が浮かび上がりました。 それは 「私たちは人間になるため生きている」 ということ。 今というこの瞬間もなお、 私た
2025年07月28日
こんにちは。KOUです。 昨日の続きです。 力を持った瞬間、 人は必ず選ばれてしまいます。 それは、自ら望んで手に入れたというより、 気づいたらその力を 使わざるを得なくなっていた、 というほ
2025年07月27日
こんにちは。KOUです。 人と関わりたい。 誰かに必要とされたい。 生きていていいという実感が、ただ欲しい。 そんな純粋な気持ちから、 この道を選んだ人は多いと思います。 ヒーラーとして、氣幸師
2025年07月26日
こんにちは。KOUです。 私たちはときに、 正しい選択をしようと必死になります。 失敗しないように。間違えないように。 でも、その「正しさ」が、 誰かの言葉や、周囲の空気や、 世の中の多数派によ
2025年07月25日
こんにちは。KOUです。 力を手に入れることは、 祝福であると同時に、呪いでもあります。 癒やす力、導く力、 そして場を動かし、人の未来に関わる力 私たちが学んでいる技術は、 ただ「できるように
2025年07月24日
こんにちは。KOUです。 ある人が話してくれました。 うまくいかないことが続いた時、 週末に近くの山を歩くのが、 いつのまにか習慣になっていたと。 登山というほど本格的ではなく、 低い里山をゆっ
2025年07月23日
こんにちは。KOUです。 「明日こそ片付けるね」 「明日からダイエット始める」 「明日になったら、ちゃんと話そう」 こんなふうに自分に言い聞かせたことって きっと誰にでもあると思います。 でも不
2025年07月22日
こんにちは。KOUです。 ひとつの鍵で開く扉は、 だいたい決まった部屋につながっています。 でも、3本の鍵を同時に回すと 突然、裏の扉が開く… そんな仕組みの部屋があったとしたら ワクワクしませ
2025年07月21日
こんにちは。KOUです。 ある職人がいました。 長年、木工の世界で技術を磨いてきた彼は ある日、どうしても納得のいかない 仕上がりの棚を前に立ち尽くしていました。 図面も正しい。材料も上質。 寸
2025年07月20日