梅雨はチャンスの時期?算命学と色の力でスッキリしましょう
梅雨の季節、いかがお過ごしですか?
雨が続くと、なんとなく気分が晴れなかったり、
やる気が出なかったりする方も多いのではないでしょうか。
運気の流れは人それぞれですが、
基本的に“梅雨"という時期、算命学の季節観でもとても意味深い期間なんです。
⸻
■ 梅雨は「水と湿気」が強まる時期
暦の上では、梅雨は「芒種(ぼうしゅ)」「夏至(げし)」のころにあたります。
水の気が強まり、湿気によって“陰の気"が高まりやすい季節。
こうした自然界の気の変化は、私たちの心や体にも影響を与えます。
「なんとなく気分が重い」「体がだるい」「考えがまとまらない」——
そんな不調は、季節の流れに影響されているサインかもしれません。
算命学では、自然の流れに沿って過ごすことが、自分の運気や健康を整える鍵とされています。
⸻
■ ジメジメ気分を晴らす3色
この時期、気分をリセットしてくれるおすすめの色を3つご紹介します。
▶︎黄色 … 内臓(特に胃腸)を元気にし、心に太陽を灯す色。梅雨どきに沈みがちな気分に明るさを取り戻してくれます。
▶︎黄緑 … 新芽のように、前向きで再生のエネルギーを持つ色。「一歩踏み出したいのに動けない…」そんな時におすすめ。
▶︎水色 … 重たくなった思考や感情を軽やかにしてくれる色。深呼吸したくなるような、爽やかさを感じたい日に。
小物や洋服、スマホの待ち受けなどに取り入れるだけでも効果がありますよ。
⸻
■ 雨の日は、内面を整えるチャンス
自然と調和する暮らしは、自分の内面ともつながること。
雨の日は、空からのお休みのサインかもしれません。
気分が落ち込みがちな日も、
「今日は内側を整える日」と視点を変えてみると、
ちょっと心が楽になりますよ。
算命学や色の力を、あなたの毎日に役立ててもらえたら嬉しいです。
よ。
⸻
✳︎✳︎✳︎個人鑑定随時受付中✳︎✳︎✳︎
ーーーイベント出店のご案内ーーー
【はやしまの水曜日はマルシェ】
2025年々6月18日(水)10:00〜16:30
早島町観光センター内
記事一覧
○○さんへ 今週は「防災週間」ですね いざという時の備えは大切ですが、人によって「意識するポイント」や「準備の仕方」には違いがあります。 算命学の10タイプ別に、防災意識と準備のヒントを
2025年09月04日
○○さんへ 夏休みに北海道の道東を旅してきました。 最近、ヒグマによる悲惨な事故がありましたね…。心が痛みます。 私自身も、かつて冬に知床でバックカントリーをしていた時、雪の上に新しい
2025年08月28日
○○さんへ 夏休みは北海道に行ってきました。 道北・道東にいたので、10日間ずっと28度以下。 戻ってきてからは気温のギャップで「気温ボケ」している感じです笑 ⬛︎ 同じ色でも昼と夜で印
2025年08月21日
【8月8日は笑いの日】 無理に笑わなくていい 自然に笑える心を育てよう
○○さんへ 8月8日は「笑いの日」 でも、「笑って!」って言われると、笑えなくなること、ありませんか? 実は私自身、子どもの頃あまり笑わない子でした。 元々そうだったのか… それともど
2025年08月07日
○○さんへ 明日、8月1日は「水の日」です。 水は命の源であり、私たちの身体や心に深く関わっています。 特にカラーセラピーでは、水は「感情」や「潜在意識」の象徴として扱われます。 ⸻
2025年07月31日
○○さんへ 暑い日が続いていますね。 夏休みに入り、お子さんやお孫さんと過ごす時間が増えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 「この子、なんでこんなに頑固なの?」 「静かでおとな
2025年07月25日
【算命学×韓国ドラマ】10干タイプ別おすすめ韓国ドラマ!暑い夏は室内で開運タイム♪
○○さんへ 今回はおすすめの韓国ドラマのお話です! K-POPにハマったのがきっかけで、気づけば韓国ドラマの世界にもどっぷり…。 そんな流れで、韓ドラマニアさんに勧められるがままにドラマ
2025年07月17日
○○さんへ 先日、友人から写経用紙をもらって、久しぶりに文字を写すという作業をしてみたんです。 最初はちょっと「???」って感じだったんだけど やってみると…意外とハマる。 ただひたすら
2025年07月10日
○○さんへ もうすぐサマーセールのシーズンですね! この時期は店頭もカラフルになり、気になる色の洋服やアイテムを手に取ることも増えてくると思います。 今日は「なぜその色を選んでいるのか」
2025年07月03日
○○ さんへ 2025年、元TOKIOの国分太一さんが突然の引退を発表しました。 理由についての報道は詳細に語られていないものの、ここでは命式(算命学)という切り口から、彼の今のタイミング
2025年06月26日
○○さんへ 太陽が一番高く昇る頃、みなさんの中の“本当の自分"も目を覚まします 今週末、6月21日(土)は「夏至(げし)」。 北半球では、一年のうちで最も昼の時間が長くなる日です。 季節
2025年06月19日
○○さんへ 梅雨の季節、いかがお過ごしですか? 雨が続くと、なんとなく気分が晴れなかったり、 やる気が出なかったりする方も多いのではないでしょうか。 運気の流れは人それぞれですが、 基
2025年06月12日
○○さんへ 突然ですが、「自分の役割」って考えたことありますか? たとえば家庭での役割、職場での役割、友人との間での役割── どれもそれなりにこなしてはいるけれど、 「本当にこれが自分ら
2025年06月05日
○○さんへ 今回は6月のの「日運天中殺」をお届けします。 天中殺と聞くと「何だか不吉な日?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。 でも実は、天中殺は「休息」と「内観」のタイミング。
2025年05月29日
○○さんへ 今回は、6月4日のイベントについて、ちょこっと裏話をお届けします♪ ⸻ ■イベント出店します! タイトルは… 「実は誰でもセラピスト!家庭で楽しめるカラーコミュニケーショ
2025年05月22日