技術士ライトハウス★総監メルマガVol.37 第二次試験の延期後の日程等、ゲーム理論
技術士総合技術監理部門 無料メルマガ
【vol.37】
発行日:2020.7.14
━━━━━━━━━━━━━━━━
○○○○さん、おはようございます。
技術士ライトハウスの森と申します。
メルマガのご購読ありがとうございます。
当初のスケジュールであれば、筆記試験が終わっているところですが、延期となり、試験日が未定のままですね。
中だるみしている人も少なくないようです^^;
文部科学省HPを見ましたら、7/17(金)に試験部会が開催され、令和2年度技術士第二次試験の延期後の日程等についても議題に上がっていました。
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu7/kaisai/1422698_00001.htm
そろそろ、筆記試験日が確定するかも知れませんが、新型コロナウィルスがどうなるかが気になるところですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━
今年度受験される方へ。
━━━━━━━━━━━━━━━━
さて今回も、1つクイズを出します。
狙いは管理技術を捉えることと、択一式対策です。
皆さんの普段の学習のチェックアップになれば幸いです。
今回は、経済性管理からの出題です。
ゲーム理論
ゲーム理論は、総合技術監理キーワード集2020で新規に追加されたキーワードです。
今年度の択一式で出題されるかも知れません^-^
大学や大学院の講義で学んだことがある方もいらっしゃると思います。
( )に当てはまる用語を答えて下さい。
選択肢:利得、協力、戦略、数学、非協力、行動、統計
意思決定についての体系的な研究は,ゲーム理論から発達した(1)的意思決定論と,(2)的意思決定論という,相互に関連しつつやや発展の方向が違う二つの領域で行われてきた。前者が合理的な意思決定のあるべき姿を指定するものだとすると,後者は意思決定に関わる人間の認知や行動の現実を記述するもので,主に心理学や組織研究の分野に属する。
ゲーム理論は、社会や自然界における複数主体が関わる意思決定の問題や行動の相互依存的状況を(3)的なモデルを用いて研究する学問である。
複数のプレイヤーが拘束力のある合意を結ぶ状況を扱う(4)ゲーム理論と個々のプレイヤーが独立に行動する状況を扱う(5)ゲーム理論とに分けられる。
ゲーム理論の対象はあらゆる(6)的状況である。この状況は自分の(7)が自分の行動の他、他者の行動にも依存する状況を意味し、経済学だけでなく経営学、政治学、法学、社会学、人類学、心理学、生物学、工学、コンピュータ科学などのさまざまな学問分野にも見られる。
・
・
・
・
・
解答
意思決定についての体系的な研究は,ゲーム理論から発達した(1 統計)的意思決定論と,(2 行動)的意思決定論という,相互に関連しつつやや発展の方向が違う二つの領域で行われてきた。前者が合理的な意思決定のあるべき姿を指定するものだとすると,後者は意思決定に関わる人間の認知や行動の現実を記述するもので,主に心理学や組織研究の分野に属する。
ゲーム理論は、社会や自然界における複数主体が関わる意思決定の問題や行動の相互依存的状況を(3 数学)的なモデルを用いて研究する学問である。
複数のプレイヤーが拘束力のある合意を結ぶ状況を扱う(4 協力)ゲーム理論と個々のプレイヤーが独立に行動する状況を扱う(5 非協力)ゲーム理論とに分けられる。
ゲーム理論の対象はあらゆる(6 戦略)的状況である。この状況は自分の(7 利得)が自分の行動の他、他者の行動にも依存する状況を意味し、経済学だけでなく経営学、政治学、法学、社会学、人類学、心理学、生物学、工学、コンピュータ科学などのさまざまな学問分野にも見られる。
次回もどうぞよろしくお願いします。
皆さんの総監合格を心から応援しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 技術士★ライトハウス
代表 森 浩光
(技術士 建設部門-都市及び地方計画、総合技術監理部門)
住 所 東京都新宿区西新宿7-2-5TH西新宿ビル6F
連絡先 mori_hiromitsu@yahoo.co.jp
ホームページ https://coolangeng.com/
Twitter https://twitter.com/speedtrickstar
▼バックナンバーはこちらからどうぞ。
https://mail.os7.biz/b/Qoij
▼購読解除は、以下URLよりお願い致します▼
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/Qoij
記事一覧
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.277 初めての総監シリーズ4・トレードオフの理解(下)/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-13
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.277】 発行日:2025.5.20 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年05月20日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.276 初めての総監シリーズ3・トレードオフの理解(上)/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-12
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.276】 発行日:2025.5.13 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年05月13日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.275 初めての総監シリーズ2・5つの管理を一言で/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-11
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.275】 発行日:2025.5.6 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご
2025年05月06日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.274】 発行日:2025.4.29 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年04月29日
技術士ライトハウス★総監メルマガ 号外 4月26日(土)20時~(日本時間):技術士KayさんとのYouTubeライブを行います。
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【号外】発行日:2025.4.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます。
2025年04月26日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.273 筆記試験学習キックオフ‼|筆記試験の全体像を掴もう/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-9
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.273】 発行日:2025.4.22 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年04月22日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.272 令和7年度出願‼出願直前チェック!| 出願の重要ポイント総まとめ/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-8
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.272】 発行日:2025.4.15 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年04月15日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.271 令和7年度出願‼ 出願の重要ポイント&実務経験証明書 の作成例/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-7
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.271】 発行日:2025.4.8 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご
2025年04月08日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.270 5管理の理解を高めるために、更なる安全性の確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ4/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-2
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.270】 発行日:2025.4.1 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご
2025年04月01日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.269 令和6年度技術士第二次試験合格 発表‼|統計情報/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-4
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.269】 発行日:2025.3.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年03月25日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.268 合格発表!!合格なさった皆様、おめでとうございます!/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-3
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.268】 発行日:2025.3.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年03月18日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.267 5管理の理解を高めるために、更なる安全性の確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ4/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-2
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.267】 発行日:2025.3.11 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年03月11日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.266 5管理の理解を高めるために、更なる品質確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ3/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-1
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.266】 発行日:2025.3.4 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご
2025年03月04日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.265 5管理の理解を 高めるためにコスト縮減にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ2/令和4年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-40
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.265】 発行日:2025.2.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年02月25日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.264 5管理の理解を 高めるために工期遵守・短縮にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ1/令和4年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-39
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.264】 発行日:2025.2.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年02月18日