技術士第二次試験 総合技術監理部門の受験に役立つ情報等を配信します。

技術士ライトハウス 総監メールマガジン

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.38 記述式ワンポイントアドバイス、PPM分析

2020年07月28日

━━━━━━━━━━━━━━━━
技術士総合技術監理部門 無料メルマガ
【vol.38】
発行日:2020.7.28
━━━━━━━━━━━━━━━━

○○○○さん、おはようございます。
技術士ライトハウスの森と申します。
メルマガのご購読ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━
今年度受験される方へ。
━━━━━━━━━━━━━━━━

筆記試験が9/21(月・祝)となりました。
2カ月弱ということで、最終仕上げを行うのに十分な時間だと思います。
7~9月に夏休みを取られる人が多いと思いますが、筆記試験準備を計画的に進めて下さい。
来年の今頃は総監技術士になっている自分をイメージしてください。
その来年の自分から今の自分にアドバイスを送ってあげると良いです。

記述式は、お題目が変わるだけで出題パターンは毎年同じといえます。
ご自身の業務を5つの管理の視点で見つめて、業務概要を2~3パターン作ってしまいましょう。
それらを過去→現在→未来の時点でどんな課題があるのかをどんどん書き出してみてください。その課題をどう解決してきたか、どう解決できるか?も併せて書き出していきましょう。

ここで、解決策が各管理単独で実施するものにならないように気をつけましょう。
業務全体を俯瞰して、総合的な視点でのアプローチが重要です。
例えば、経済性管理(コスト管理)と安全管理(安全性の確保)のトレードオフといった課題に対して、解決策が安全管理費の見直しと、安全管理の更なる充実では×です。
具体的一例としては、経済性管理と安全管理以外の管理の視点を活用するのも一つの手です。こうすることによって、総合的な視点をアピールできますね。

情報を活用して、現場踏査や新技術情報収集を行い、効率的かつ効果的な安全管理を実施し、コストの低減を図っていく、というのもアリです。

管理間のトレードオフも抽出して、それらをどう改善・調整するかも書き出していきましょう。
また、日常トレーニングとして、新聞やネットの記事や身の回りの事象を5管理の視点で分析してみてください。1日1個やってみましょう。
このことにより瞬発力が高まり、筆記試験や口頭試験で何が問われても、総監の視点で答えられるようになります。



さて今回も、1つクイズを出します。
狙いは管理技術を捉えることと、択一式対策です。

皆さんの普段の学習のチェックアップになれば幸いです。

今回は、情報管理からの出題です。

PPM分析

PPM分析は、総合技術監理キーワード集2020で新規に追加されたキーワードです。
今年度の択一式で出題されるかも知れません^-^




( )に当てはまる用語を答えて下さい。
選択肢:負け犬、問題児、金のなる木、花形(スター)、成長、占有、3、4、5


PPM分析とは、プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント分析の略であり、自社の製品・サービスや事業を、市場の(1)率、(2)率という視点で(3)つのポジションに分類するフレームワークです。経営資源の効率的な投資配分や長期的な利益を生み出す製品・サービス、事業の見極めに役立つ分析手法でもあります。
PPM分析では、自社の事業を「(4)」、「(5)」、「(6)」、「(7)」という枠組みに分類し、分析が行われます。
新規事業を展開する際も、「(6)→(4)→(5)→(7)という順で移行させていく」と考えると、適切な投資配分を検討し、適切な経営判断を行えます。





解答

PPM分析とは、プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント分析の略であり、自社の製品・サービスや事業を、市場の(1 成長)率、(2 占有)率という視点で(3 4)つのポジションに分類するフレームワークです。経営資源の効率的な投資配分や長期的な利益を生み出す製品・サービス、事業の見極めに役立つ分析手法でもあります。
PPM分析では、自社の事業を「(4 花形(スター))」、「(5 金のなる木)」、「(6 問題児)」、「(7 負け犬)」という枠組みに分類し、分析が行われます。
新規事業を展開する際も、「(6 問題児)→(4 花形(スター))→(5 金のなる木)→(7 負け犬)という順で移行させていく」と考えると、適切な投資配分を検討し、適切な経営判断を行えます。


となります。

ちなみに、
PPM分析のメリットは、
・事業分野の強化、撤退、維持などの経営判断に役立つ
・財務指標を基準とした、自社および事業の将来性の把握
・競合企業との売上格差を可視化できる(市場における自社の売上を円で表現)
・経営資源の投資配分の優先順位をつけやすい

デメリットは、
・経験曲線(経験効果)が働かない
・プロダクトライフサイクルを正確に判断できない
・シナジー効果を考慮していない
・財務指標での視点が強いため、イノベーションの創出には向かない
となっています。

 次回もどうぞよろしくお願いします。
 皆さんの総監合格を心から応援しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 技術士★ライトハウス
    代表 森 浩光
   (技術士 建設部門-都市及び地方計画、総合技術監理部門)
    
住 所 東京都新宿区西新宿7-2-5TH西新宿ビル6F
連絡先 mori_hiromitsu@yahoo.co.jp
ホームページ https://coolangeng.com/
Twitter https://twitter.com/speedtrickstar

▼バックナンバーはこちらからどうぞ。
https://mail.os7.biz/b/Qoij

▼購読解除は、以下URLよりお願い致します▼
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/Qoij

記事一覧

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.277 初めての総監シリーズ4・トレードオフの理解(下)/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-13

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.277】 発行日:2025.5.20 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年05月20日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.276 初めての総監シリーズ3・トレードオフの理解(上)/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-12

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.276】 発行日:2025.5.13 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年05月13日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.275 初めての総監シリーズ2・5つの管理を一言で/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-11

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.275】 発行日:2025.5.6 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご

2025年05月06日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.274 Kayさんとの、予想テーマ!最大のヤマ場の筆記試験 に向けてGWをどう過ごす?!技術士 ぶっちゃけ配信ライブ!/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-10

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.274】 発行日:2025.4.29 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年04月29日

技術士ライトハウス★総監メルマガ 号外 4月26日(土)20時~(日本時間):技術士KayさんとのYouTubeライブを行います。 

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【号外】発行日:2025.4.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます。

2025年04月26日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.273 筆記試験学習キックオフ‼|筆記試験の全体像を掴もう/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-9

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.273】 発行日:2025.4.22 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年04月22日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.272 令和7年度出願‼出願直前チェック!| 出願の重要ポイント総まとめ/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-8

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.272】 発行日:2025.4.15 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年04月15日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.271 令和7年度出願‼ 出願の重要ポイント&実務経験証明書 の作成例/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-7

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.271】 発行日:2025.4.8 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご

2025年04月08日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.270 5管理の理解を高めるために、更なる安全性の確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ4/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-2

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.270】 発行日:2025.4.1 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご

2025年04月01日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.269 令和6年度技術士第二次試験合格 発表‼|統計情報/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-4

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.269】 発行日:2025.3.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年03月25日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.268 合格発表!!合格なさった皆様、おめでとうございます!/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-3

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.268】 発行日:2025.3.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年03月18日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.267 5管理の理解を高めるために、更なる安全性の確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ4/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-2

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.267】 発行日:2025.3.11 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年03月11日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.266 5管理の理解を高めるために、更なる品質確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ3/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-1

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.266】 発行日:2025.3.4 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご

2025年03月04日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.265 5管理の理解を 高めるためにコスト縮減にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ2/令和4年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-40

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.265】 発行日:2025.2.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年02月25日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.264 5管理の理解を 高めるために工期遵守・短縮にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ1/令和4年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-39

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.264】 発行日:2025.2.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年02月18日

278 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>