技術士ライトハウス★総監メルマガVol.41 総監はなぜ必要ですか?、事業評価(政策評価)
技術士総合技術監理部門 無料メルマガ
【vol.41】
発行日:2020.8.18
━━━━━━━━━━━━━━━━
○○○○さん、おはようございます。
技術士ライトハウスの森と申します。
メルマガのご購読ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━
今年度受験される方へ。
━━━━━━━━━━━━━━━━
前回のメルマガで、
総監理解度チェック
1)総監はなぜ必要ですか?
2)5つの管理それぞれが目指している方向性を答えて下さい。
3)管理間のトレードオフとは何ですか?
4)総監における課題とは何でしょうか?
5)記述式(論文)での留意事項を挙げて下さい。
をお示ししました。
読者の皆様からのご回答は残念ながらありませんでした^^;
もし見過ごしていたらすみません。その旨お知らせ下さい。
1)総監はなぜ必要ですか?
回答一例を以下に示します。ご自身の言葉で説明できればOKです。
現在の科学技術は、巨大化・総合化・複雑化が進展しており、事業・プロジェクトを遂行するにあたり、総監以外の20部門といった個別の技術では十分な対応ができなくなってきている。
そこで、このような巨大化・総合化・複雑化が進展した科学技術を踏まえて、5つの管理による俯瞰的かつ総合的な視点から、事業・プロジェクトを監理すること=総合技術監理が必要とされている。
※2)以降は次回以降触れていきたいと思います^-^
さて今回も、1つクイズを出します。
狙いは管理技術を捉えることと、択一式対策です。
皆さんの普段の学習のチェックアップになれば幸いです。
今回は、経済性管理からの出題です。
事業評価(政策評価)
事業評価(政策評価)において、
費用効果分析、アウトカム指標、アウトプット指標、インプット指標
が挙げられています。
事業評価(政策評価)も総合技術監理キーワード集2020で新規に追加されたキーワードです。
今年度の択一式で出題されるかも知ません^-^
クイズです。
( )に当てはまる用語を答えて下さい。
※同意の用語であれば可とします。
費用効果分析(cost effectiveness analysis)
事業・プロジェクト等の(1)と(2)を比較検討し、(3)を明らかにすること。(2)については、金額表示されるとは限らない点が、費用便益分析と異なる。
C ÷E =「かけられた費用」÷「得られた効果」(C:Cost,E:Effectiveness)
アウトカム指標
事業・プロジェクト等の実施により発生する(4)を表す指標
アウトプット指標
事業・プロジェクト等の具体的な(5)量や(5)実績を測る指標。(5)指標ともいわれる。
インプット指標
事業・プロジェクト等の活動に対する(6)の投入量を測る指標。投入指標ともいわれる。
・
・
・
・
・
解答
費用効果分析(cost effectiveness analysis)
事業・プロジェクト等の(1 費用)と(2 効果)を比較検討し、(3 優先順位)を明らかにすること。(2 効果)については、金額表示されるとは限らない点が、費用便益分析と異なる。
C ÷E =「かけられた費用」÷「得られた効果」(C:Cost,E:Effectiveness)
アウトカム指標
事業・プロジェクト等の実施により発生する(4 効果・成果(アウトカム))を表す指標
アウトプット指標
事業・プロジェクト等の具体的な(5 活動)量や(5 活動)実績を測る指標。(5 活動)指標ともいわれる。
インプット指標
事業・プロジェクト等の活動に対する(6 資源(予算や人員など))の投入量を測る指標。投入指標ともいわれる。
となります。
次回もどうぞよろしくお願いします。
皆さんの総監合格を心から応援しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 技術士★ライトハウス
代表 森 浩光
(技術士 建設部門-都市及び地方計画、総合技術監理部門)
住 所 東京都新宿区西新宿7-2-5TH西新宿ビル6F
連絡先 mori_hiromitsu@yahoo.co.jp
ホームページ https://coolangeng.com/
Twitter https://twitter.com/speedtrickstar
▼バックナンバーはこちらからどうぞ。
https://mail.os7.biz/b/Qoij
▼購読解除は、以下URLよりお願い致します▼
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/Qoij
記事一覧
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.277 初めての総監シリーズ4・トレードオフの理解(下)/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-13
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.277】 発行日:2025.5.20 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年05月20日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.276 初めての総監シリーズ3・トレードオフの理解(上)/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-12
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.276】 発行日:2025.5.13 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年05月13日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.275 初めての総監シリーズ2・5つの管理を一言で/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-11
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.275】 発行日:2025.5.6 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご
2025年05月06日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.274】 発行日:2025.4.29 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年04月29日
技術士ライトハウス★総監メルマガ 号外 4月26日(土)20時~(日本時間):技術士KayさんとのYouTubeライブを行います。
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【号外】発行日:2025.4.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます。
2025年04月26日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.273 筆記試験学習キックオフ‼|筆記試験の全体像を掴もう/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-9
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.273】 発行日:2025.4.22 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年04月22日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.272 令和7年度出願‼出願直前チェック!| 出願の重要ポイント総まとめ/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-8
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.272】 発行日:2025.4.15 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年04月15日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.271 令和7年度出願‼ 出願の重要ポイント&実務経験証明書 の作成例/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-7
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.271】 発行日:2025.4.8 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご
2025年04月08日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.270 5管理の理解を高めるために、更なる安全性の確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ4/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-2
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.270】 発行日:2025.4.1 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご
2025年04月01日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.269 令和6年度技術士第二次試験合格 発表‼|統計情報/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-4
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.269】 発行日:2025.3.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年03月25日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.268 合格発表!!合格なさった皆様、おめでとうございます!/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-3
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.268】 発行日:2025.3.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年03月18日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.267 5管理の理解を高めるために、更なる安全性の確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ4/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-2
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.267】 発行日:2025.3.11 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年03月11日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.266 5管理の理解を高めるために、更なる品質確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ3/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-1
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.266】 発行日:2025.3.4 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご
2025年03月04日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.265 5管理の理解を 高めるためにコスト縮減にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ2/令和4年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-40
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.265】 発行日:2025.2.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年02月25日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.264 5管理の理解を 高めるために工期遵守・短縮にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ1/令和4年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-39
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.264】 発行日:2025.2.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年02月18日