技術士第二次試験 総合技術監理部門の受験に役立つ情報等を配信します。

技術士ライトハウス 総監メールマガジン

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.78 総監トレーニングのススメ、動画2本アップしました

2021年05月04日

━━━━━━━━━━━━━━━━
技術士総合技術監理部門 無料メルマガ
【vol.78】
発行日:2021.5.4
━━━━━━━━━━━━━━━━

○○○○さん、こんにちは。
技術士ライトハウスの森と申します。
メルマガのご購読ありがとうございます。

書籍:技術士第二次試験「総合技術監理部門」難関突破のための受験万全対策
おかげさまで再増刷(初版3刷)となりました。ありがとうございます。
https://www.amazon.co.jp/dp/4526081108

総監部門の勉強は、机の前でなくてもどこででもできます。
様々な出来事や担当している業務を、5つの管理で考えるトレーニングを脳内で繰返し行ってみましょう。
最初のうちは、例えば、担い手確保について、
担い手が確保できないと、人員不足となり、限られた人員での対応となり、
→安全が確保しづらくなったり、担当者のメンタルヘルスが損なわれる恐れがある(安全管理)。
→忙しく慌ただしい労務環境となり、モチベーションが損なわれやすい(人的資源管理)。
→相互チェックが損なわれやすく、ミスや手戻りが生じやすくなり、品質が損なわれたり、納期遅延が生じる恐れが生じる(経済性管理)。

といった感じで、1つ1つの管理の視点で考えていくと良いです。
最初のうちは多少強引でも構いません。ブレインストーミングのつもりでどんどんトライしてみましょう。
このトレーニングを積み重ねていくと、論文骨子が立てやすくなりますし、口頭試験にも役立ちます。オススメです。


以下の2本の動画をアップしましたので、ご覧ください。

★技術士第二次試験合格おめでとうございます!! & ゴールデンウィークのモチベーションの保ち方 全21部門共通
https://www.youtube.com/watch?v=4Aenx-XgJfs&t=7s

4/30は令和2年度技術士第二次試験の合格発表でした。
見事に合格を果たされた皆さん、おめでとうございます!!
残念ながら不合格だった皆さん、ゴールデンウィークを使って、気持ちを整えて、再スタートしてください。引き続き応援しております。

モチベーションを保つアドバイス(一例)

・一人で抱え込まない。
・グループや仲間と交流、勉強、情報交換してみる。
・初心に帰ってみる。
・技術士合格の先にゴールを設定しましょう。
・自分は既に技術士だと思い込みましょう。
→技術士として、日常の思考・行動をする。
 技術士の視点を意識する。

・学習が辛くなったら、俯瞰的に見てみましょう。
・休憩を十分に見込んだ計画を立てましょう。
(例:丸一日、フリーであっても、4時間くらいの所要計画としておく)


★第二次試験筆記試験 論文骨子の作成例①担い手確保 全21部門共通
https://www.youtube.com/watch?v=ks-xCQcC4Ps&t=1085s

受験生からのご相談
・論文骨子の作り方について、概念的なことは分かっているつもりだが、いざ過去問を解こうとすると、うまく作ることができない。
・骨子から論文への展開方法を教えてほしい。
にお応えします。
※総監編は、16’35”~です。

<アドバイス(一例)>
・テーマ(担い手確保)に対して5つの管理の視点で書き出してみましょう。
 ・担い手確保のために必要な情報を集め、共有・分析し、方針を定める(意思決定する)ことは情報管理。
 ・担い手を育成し、担い手が働きやすい環境を整えることは、人的資源管理。
 ・担い手の職場環境を安全にしていくことは、安全管理。
・担い手の確保・育成において、時系列的な視点で課題等を整理してみましょう(過去→現在→将来)。


 次回もどうぞよろしくお願いします。
 皆さんの総監合格を心から応援しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 技術士★ライトハウス
    代表 森 浩光
   (技術士 建設部門-都市及び地方計画、総合技術監理部門)
    
住 所 東京都新宿区西新宿7-2-5TH西新宿ビル6F
連絡先 mori_hiromitsu@yahoo.co.jp
ホームページ https://coolangeng.com/
Twitter https://twitter.com/speedtrickstar

▼バックナンバーはこちらからどうぞ。
https://mail.os7.biz/b/Qoij

▼購読解除は、以下URLよりお願い致します▼
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/Qoij

記事一覧

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.277 初めての総監シリーズ4・トレードオフの理解(下)/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-13

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.277】 発行日:2025.5.20 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年05月20日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.276 初めての総監シリーズ3・トレードオフの理解(上)/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-12

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.276】 発行日:2025.5.13 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年05月13日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.275 初めての総監シリーズ2・5つの管理を一言で/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-11

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.275】 発行日:2025.5.6 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご

2025年05月06日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.274 Kayさんとの、予想テーマ!最大のヤマ場の筆記試験 に向けてGWをどう過ごす?!技術士 ぶっちゃけ配信ライブ!/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-10

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.274】 発行日:2025.4.29 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年04月29日

技術士ライトハウス★総監メルマガ 号外 4月26日(土)20時~(日本時間):技術士KayさんとのYouTubeライブを行います。 

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【号外】発行日:2025.4.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます。

2025年04月26日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.273 筆記試験学習キックオフ‼|筆記試験の全体像を掴もう/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-9

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.273】 発行日:2025.4.22 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年04月22日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.272 令和7年度出願‼出願直前チェック!| 出願の重要ポイント総まとめ/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-8

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.272】 発行日:2025.4.15 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年04月15日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.271 令和7年度出願‼ 出願の重要ポイント&実務経験証明書 の作成例/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-7

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.271】 発行日:2025.4.8 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご

2025年04月08日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.270 5管理の理解を高めるために、更なる安全性の確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ4/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-2

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.270】 発行日:2025.4.1 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご

2025年04月01日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.269 令和6年度技術士第二次試験合格 発表‼|統計情報/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-4

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.269】 発行日:2025.3.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年03月25日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.268 合格発表!!合格なさった皆様、おめでとうございます!/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-3

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.268】 発行日:2025.3.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年03月18日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.267 5管理の理解を高めるために、更なる安全性の確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ4/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-2

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.267】 発行日:2025.3.11 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年03月11日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.266 5管理の理解を高めるために、更なる品質確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ3/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-1

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.266】 発行日:2025.3.4 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご

2025年03月04日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.265 5管理の理解を 高めるためにコスト縮減にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ2/令和4年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-40

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.265】 発行日:2025.2.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年02月25日

技術士ライトハウス★総監メルマガVol.264 5管理の理解を 高めるために工期遵守・短縮にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ1/令和4年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-39

━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.264】 発行日:2025.2.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう

2025年02月18日

278 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>