技術士ライトハウス★総監メルマガVol.86 択一式キーワード:持続可能な開発,筆記試験直前アドバイス動画、技術士1on1動画をアップしました。
技術士総合技術監理部門 無料メルマガ
【vol.86】
発行日:2021.6.29
━━━━━━━━━━━━━━━━
○○○○さん、おはようございます。
技術士ライトハウスの森と申します。
メルマガのご購読ありがとうございます。
択一式対策として、総合技術監理キーワード集2021のキーワードの一部を紹介しています。
今回は、社会環境管理>地球的規模の環境問題>持続可能な開発 を紹介します。
【持続可能な開発】
国連人間環境会議
1972 年 6 月 5 日から 16 日までストックホルムで開催され、人間環境の保全と向上に関し、世界の人々を励まし、導くため共通の見解と原則が必要であると考え、人間環境宣言が宣言された。環境問題についての問題意識が国際的にも大きな高まりをみせ、人類共通の課題として国際協力によりこれに対処しようとする気運の盛り上りを示すものだった。
ローマクラブ
1970年(昭和45年)に世界中の有識者が集まって設立され、1972年(昭和47年)に「成長の限界」と題した研究報告書を発表し、人類の未来について、「このまま人口増加や環境汚染などの傾向が続けば、資源の枯渇や環境の悪化により、100年以内に地球上の成長が限界に達する。」と警告した。
環境と開発に関する世界委員会(WCED)
ノルウェーのブルントラント女史(後の首相)を委員長に22人の有識者によって構成され、日本からは大来佐武郎氏が委員となった。委員会は、1984年から1987年までの3年間、精力的な活動を行い、その報告書「われら共有の未来(OURCOMMON FUTURE)」を国連総合に提出した。この報告書では、環境と開発に関する新たなアプローチとして「持続可能な開発」を打ち出している。現在では、「持続可能な開発」の概念は、世界的な共通認識となっており、その具体化のための施策が課題となっている。
国連環境開発会議(地球サミット:UNCED)
1970年代始め頃から人間環境について様々な決定がなされるようになり、その後、オゾン層の破壊、地球温暖化、熱帯林の破壊や生物の多様性の喪失など地球環境問題が極めて深刻化し、世界的規模での早急な対策の必要性が指摘された結果、1992年にブラジルのリオデジャネイロで開催され、環境分野での国際的な取組みに関する行動計画である「アジェンダ21」を採択。同会議には、182カ国及びEC、その他多数の国際機関、NGO代表などが参加した。
環境と開発に関するリオ宣言
国連環境開発会議(地球サミット)で採択された宣言。前文と27項目の原則から構成されている。各国は国連憲章などの原則に則り、自らの環境及び開発政策により自らの資源を開発する主権的権利を有し、自国の活動が他国の環境汚染をもたらさないよう確保する責任を負うなどの内容が盛り込まれている
※なかなか頭に入りにくいかも知れませんが、会議等名称と主なキーワードを覚えるだけでも、正解確率が上がるかも知れません。
以下の動画をアップしましたので、ご覧ください。
★総監 筆記試験直前アドバイス ~技術士第二次試験 筆記試験 総合技術監理部門~
https://www.youtube.com/watch?v=0xH6VTRDpFY&t=625s
技術士第二次試験 筆記試験 総合技術監理部門
択一式と記述式の合格直前アドバイスをお送りします。
お役に立てれば幸いです。
記述式アドバイスは、9’50”~です。
動画中でご紹介している、2021年法令改正;契約ウォッチさんのURLです。
ぜひご覧下さい。
https://keiyaku-watch.jp/media/hourei/2021-houkaisei
★技術士1on1 溝渕木綿子さん(技術士 森林部門、建設部門、総合技術監理部門)
第一線で活躍されている技術士さんとの対談シリーズ第6回
https://www.youtube.com/watch?v=FjrpFDd6sf4&t=24s
技術士を目指す人にお送りする、技術士1on1
第一線で活躍されている技術士さんとの対談シリーズ(第6回)です。
第6回のゲストは、 溝渕木綿子さん
(技術士 森林部門、建設部門、総合技術監理部門)
です。
溝渕さんは昨年度、総監に見事合格されました。
何と3年連続、第二次試験に合格されていて、学協会でも活躍されている
素晴らしい技術士さんです。
筆記試験直前期ではありますが、本番に向けて今一度モチベーションを高めたい方や、技術士になった後のイメージを高めたい方はどうぞご覧ください。
次回もどうぞよろしくお願いします。
皆さんの総監合格を心から応援しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 技術士★ライトハウス
代表 森 浩光
(技術士 建設部門-都市及び地方計画、総合技術監理部門)
住 所 東京都新宿区西新宿7-2-5TH西新宿ビル6F
(※8/1~住所変更予定です)
連絡先 mori_hiromitsu@yahoo.co.jp
ホームページ https://coolangeng.com/
Twitter https://twitter.com/speedtrickstar
▼バックナンバーはこちらからどうぞ。
https://mail.os7.biz/b/Qoij
▼購読解除は、以下URLよりお願い致します▼
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/Qoij
記事一覧
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.277 初めての総監シリーズ4・トレードオフの理解(下)/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-13
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.277】 発行日:2025.5.20 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年05月20日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.276 初めての総監シリーズ3・トレードオフの理解(上)/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-12
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.276】 発行日:2025.5.13 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年05月13日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.275 初めての総監シリーズ2・5つの管理を一言で/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-11
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.275】 発行日:2025.5.6 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご
2025年05月06日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.274】 発行日:2025.4.29 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年04月29日
技術士ライトハウス★総監メルマガ 号外 4月26日(土)20時~(日本時間):技術士KayさんとのYouTubeライブを行います。
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【号外】発行日:2025.4.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます。
2025年04月26日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.273 筆記試験学習キックオフ‼|筆記試験の全体像を掴もう/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-9
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.273】 発行日:2025.4.22 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年04月22日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.272 令和7年度出願‼出願直前チェック!| 出願の重要ポイント総まとめ/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-8
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.272】 発行日:2025.4.15 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年04月15日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.271 令和7年度出願‼ 出願の重要ポイント&実務経験証明書 の作成例/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-7
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.271】 発行日:2025.4.8 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご
2025年04月08日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.270 5管理の理解を高めるために、更なる安全性の確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ4/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-2
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.270】 発行日:2025.4.1 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご
2025年04月01日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.269 令和6年度技術士第二次試験合格 発表‼|統計情報/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-4
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.269】 発行日:2025.3.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年03月25日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.268 合格発表!!合格なさった皆様、おめでとうございます!/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-3
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.268】 発行日:2025.3.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年03月18日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.267 5管理の理解を高めるために、更なる安全性の確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ4/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-2
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.267】 発行日:2025.3.11 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年03月11日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.266 5管理の理解を高めるために、更なる品質確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ3/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-1
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.266】 発行日:2025.3.4 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご
2025年03月04日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.265 5管理の理解を 高めるためにコスト縮減にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ2/令和4年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-40
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.265】 発行日:2025.2.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年02月25日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.264 5管理の理解を 高めるために工期遵守・短縮にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ1/令和4年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-39
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.264】 発行日:2025.2.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年02月18日