技術士ライトハウス★総監メルマガVol.193 5つの管理の視点での考え、行動、令和5年度筆記試験総監択一式R5フィードバック1-1-10
技術士総合技術監理部門 無料メルマガ
【vol.193】
発行日:2023.10.3
━━━━━━━━━━━━━━━━
○○○○さん、
おはようございます。
技術士ライトハウスの森と申します。
メルマガのご購読ありがとうござい
ます。
お役に立てる情報を一口サイズで
お伝えしていきます。
早めの口頭試験準備シリーズ4
5つの管理の視点での考え、行動
の動画をアップしました。
https://www.youtube.com/watch?v=6-VyymYLvi0
総監以外の20部門を含めた内容とな
っておりますが、口頭試験に向けて
この時期に何をすればよいか?悩ん
でいらっしゃる方の参考になれば幸
いです。
5つの管理の視点での考え、行動
(一例)について触れております。
来年度(再)チャレンジされる予定
の方にとっても、この時期に行うと
良いことを紹介しておりますので、
よろしければご覧ください。
(再掲)
一足先に口頭試験対策を行いたい方
は、動画コンテンツ講座を開講して
おりますので、ご参考になれば幸い
です。
講座の内容紹介動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=VPj3JmicTts
================
私がご提供している技術士第二次
試験受験に関する書籍・動画コン
テンツ講座を下記サイトにひとま
とめにしてみました。
よろしければご覧頂ければ幸いです。
https://lp.coolangeng.com/
===
総監択一式R5フィードバック(10)
1-1-10 労働における女性の活躍や
育児等に係る諸法令に関する次の記
述のうち,最も適切なものはどれか。
なお,いずれの記述も,一般の民間
企業及びその労働者を対象としてい
る。
1 事業主は,常時雇用する労働者
の数に関わらず,女性の職業生活に
おける活躍の推進に関して,数値目
標を盛り込んだ行動計画を策定し公
表しなければならない。
2 事業主は,事実上生じている男
女間格差を解消することを目的に,
募集及び採用,配置,昇進などにつ
いて,女性労働者に有利な措置を行
うことができる。
3 事業主は,職場において行われ
る労働者に対する育児休業等の制度
又は指置の利用に関する言動により,
労働者の就業環境が害されることの
ないよう,体制の整備その他の雇用
管理上必要な措置を講じるよう努め
なければならない。
4 年次有給休暇の日数を設定する
際に用いられる労働者の出勤率を算
定するに当たっては,労働者が育児
休業を取得した期間は出勤日数に含
まない。
5 えるぼし認定とは,労働者の仕
事と子育てに関する行動計画を策定
した事業主のうち,男性労働者の育
児休業等取得率などの一定の基準を
満たした事業主を認定する制度であ
る。
正解 2
正解へのアプローチ例
人的資源管理の問題です。
割と間違いやすい問題かと思います。
一見、2が不適切で、それ以外は適切
と思ってしまいますが、
育児・介護休業法が改正され、2022年
(令和4年)4月1日以降、ルールが変わ
っていますので、留意しましょう。
1については、常時雇用する労働者数
101~300人の事業主は行動計画を策定
する義務があります。
3については、「義務」であり、「努
力義務」(=達成できなくても努力す
ればOK)ではありません。
※このパターンは時折出題されますの
で、留意しましょう。
4については、労働基準法第39条によ
り、出勤日数に含まれます(出勤した
とみなされる)。
5については、「えるぼし認定」では
なく、「くるみん認定」の説明となっ
ています。えるぼし認定は女性の活躍
促進の取り組みが優良である企業が受
けられる認定制度です。
2については、
男女雇用機会均等法第8条の規定に
(女性労働者に係る措置に関する特例)
第八条 前三条の規定は、事業主が、
雇用の分野における男女の均等な機会
及び待遇の確保の支障となつている事
情を改善することを目的として女性労
働者に関して行う措置を講ずることを
妨げるものではない。
としており、男女間格差を解消するこ
とを目的に,女性労働者に有利な措置
を行うことができる、ということにな
り、適切ということになります。
人的資源管理においてはここ数年の関
連法令の改正情報をキャッチして、そ
の概要を押さえておきましょう。
以上です。
===
「総監の○○が分からない」といったご質
問等あれば気軽にお寄せください。
YouTube動画で取り上げたり、このメルマ
ガで回答させて頂いたりできればと思いま
す。
次回もどうぞよろしくお願いします。
皆さんの総監合格を心から応援しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者 技術士★ライトハウス
代表 森 浩光
(技術士 建設部門-都市及び地方計画、総合技術監理部門)
住 所 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15WIN南青山531
連絡先 mori_hiromitsu@yahoo.co.jp
ホームページ https://coolangeng.com/
Twitter https://twitter.com/speedtrickstar
▼バックナンバーはこちらからどうぞ。
https://mail.os7.biz/b/Qoij
▼購読解除は、以下URLよりお願い致します▼
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/Qoij
記事一覧
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.277 初めての総監シリーズ4・トレードオフの理解(下)/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-13
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.277】 発行日:2025.5.20 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年05月20日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.276 初めての総監シリーズ3・トレードオフの理解(上)/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-12
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.276】 発行日:2025.5.13 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年05月13日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.275 初めての総監シリーズ2・5つの管理を一言で/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-11
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.275】 発行日:2025.5.6 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご
2025年05月06日
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.274】 発行日:2025.4.29 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年04月29日
技術士ライトハウス★総監メルマガ 号外 4月26日(土)20時~(日本時間):技術士KayさんとのYouTubeライブを行います。
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【号外】発行日:2025.4.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようございます。
2025年04月26日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.273 筆記試験学習キックオフ‼|筆記試験の全体像を掴もう/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-9
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.273】 発行日:2025.4.22 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年04月22日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.272 令和7年度出願‼出願直前チェック!| 出願の重要ポイント総まとめ/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-8
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.272】 発行日:2025.4.15 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年04月15日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.271 令和7年度出願‼ 出願の重要ポイント&実務経験証明書 の作成例/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-7
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.271】 発行日:2025.4.8 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご
2025年04月08日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.270 5管理の理解を高めるために、更なる安全性の確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ4/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-2
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.270】 発行日:2025.4.1 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご
2025年04月01日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.269 令和6年度技術士第二次試験合格 発表‼|統計情報/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-4
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.269】 発行日:2025.3.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年03月25日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.268 合格発表!!合格なさった皆様、おめでとうございます!/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-3
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.268】 発行日:2025.3.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年03月18日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.267 5管理の理解を高めるために、更なる安全性の確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ4/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-2
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.267】 発行日:2025.3.11 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年03月11日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.266 5管理の理解を高めるために、更なる品質確保・向上にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ3/令和6年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-1
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.266】 発行日:2025.3.4 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはようご
2025年03月04日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.265 5管理の理解を 高めるためにコスト縮減にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ2/令和4年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-40
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.265】 発行日:2025.2.25 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年02月25日
技術士ライトハウス★総監メルマガVol.264 5管理の理解を 高めるために工期遵守・短縮にどう対応するか?|出願準備ケーススタディ1/令和4年度筆記試験総監択一式フィードバック1-1-39
━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術士総合技術監理部門 無料メルマガ 【vol.264】 発行日:2025.2.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○○○さん、 おはよう
2025年02月18日