自分の中に答えを見つけるメルマガを書いている、中村久美恵です。私は人生の目的・役割・天職を見つけて実現したい人をお手伝いするためにエネルギーヒーリングを提供しています。お客様やヒーラー仲間、セラピスト仲間との交流の中から見つけた、キラッと光る情報をあなたにお届けします。

100日間のスピリチュアルUSP無料メールワークショップ

アレルギー、ありますか?

2017年06月02日

○○さん、おはようございます!
エネルギーヒーラーの中村久美恵です。

最近、飼っている猫のうちの1匹が
何かのひょうしに何度もくしゃみを
しているのを見て、

「まさか、猫もpm2.5アレルギー?」(;´・ω・)
「いやいや、光化学オキシダントか?」(-_-;)
と空気に意識が向くことが増えました。

他に、アレルギーと言うと食べ物がすぐ浮かびます。
私が子どもの頃にはピーナツアレルギーやら
そばアレルギーやら、聞いたこともなかったのですが
今では27食品が指定されているそうですね!
↓↓↓
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1095.pdf
(1ページ目のAー2に記載があります)

実は、食べ物のアレルギーは
食べ物の恵みに心から感謝することを
していない人に多いんです。

食べ物に感謝するのは当たり前でしょ?
と言われればそうですが、

どんな食べ物もスーパーで手に入る今、
野菜や魚の旬の季節や名前を知らない
子どもは(大人も)多いはず。

年がら年中、いろんな食べ物が
「当たり前」に手に入る今、
食べることができて当たり前、
という感覚になってはいないでしょうか。

感謝のエネルギーは愛のエネルギー同様、
非常に周波数が高いものです。
その場が一瞬で変わるほど、パワフルです。

お正月の神社とかをイメージしていただければ
わかりやすいかな?と思います。

今回は、8回に分けて、エネルギー的観点から見た
「アレルギーになりやすい人の特徴」と
その特徴へのアドバイスをシェアします。


====================
アレルギーになりやすい人の特徴 その1
====================

1.ある人やある状況について、適応できないことがある


こういう人、いますよね?
私が知っている人で、

「ムリ~~、わたし、ムリ~~」(*´Д`)

を連発する人がいました。
周りから見ると、どうして無理なのかがわかりません。

その人は能力もあるし、大人だし、
明らかに出来るであろうと誰もが思える人でした。

○○さんのお知り合いにもそんな人はいますか?

これは典型的な「子どもの意識」です。
子どもの意識の背後にあるものは

「失敗したら、私には責任が取れない」

という恐怖です。

ここには2つの思い込みがあります。
お気づきですか?

1つ目は成功か失敗か、という2元性にとらわれていること。
2つ目は(今は大人なのに)責任が取れないと思い込んでいること。

こういった子どもの意識には、


コンフォートゾーンを広げよう!
ーーーーーーーーーーーーーーー

がアドバイスです。

コンフォートゾーンは「初体験」をしてみる、
要するにやったことのないことに
「チャレンジ」してみることで
どんどん広がります。

コンフォートゾーンが小さい人は慎重派で、
ありとあらゆる情報を集めても
なかなか行動に移せません。
やる前から失敗することを恐れているからです。

はっきり言います。

世の中に失敗など、一つもありません。
思ったように行かなかったときは

「なぜなのか?」

を調べれば良いだけの話です。
調べて、次に生かせばよいだけです。

さらに、分別(常識)ある大人なら、
取れない責任はありません。

自分軸が定まっていたら、
成功や失敗にはとらわれないし、
自分が責任を取れる範囲について
クリアに理解できます。

心配な人は、心に余裕があるなあ、
器が大きいなあ、と感じる人のそばに
いるだけでも、コンフォートゾーンが
だんだん広がっていきますよ。



明日は2つ目の特徴とそれに対する
アドバイスをお届けします。

今日も、○○さんにとって
良い日でありますように!



記事一覧

チヨミ先生のワークショップ、何を・・・?

○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 今朝の福岡は曇りで、少し肌寒いです。 (って、朝5時から起きてます) 体験会やワークショップなどのイベントって 参加前に出来るだけいろん

2018年06月03日

チヨミ先生のトラウマを癒すワークショップ

○○さん、こんにちは! 中村久美恵です。 う~ん、いよいよ6月ですね! 私の住む福岡はもう日差しも紫外線も夏です(*_*; ○○さんは、ヨシダ・チヨミ先生の 「トラウマヒーリ

2018年06月02日

100日間でスピリチュアルUSP起業する:100日間おめでとうプレゼント!

○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 100日間終了、おめでとうございます! 今日は今までのメールを180ページ越えの 資料にまとめたPDFをプレゼント! 心を込めて準備しま

2017年10月19日

100日間でスピリチュアルUSP起業する:第100日目

○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆ おめでとうございます、100日目 ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆ 第1日目のメールをお送りしてから こ

2017年10月18日

100日間でスピリチュアルUSP起業する:第99日目

○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 起業して、いよいよ活動し始めると あれもこれも、とやることが山積み! 1日に何時間あっても足りない! ということもあります。 スケジ

2017年10月17日

100日間でスピリチュアルUSP起業する:第98日目

○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 個人起業(企業)は、大きな会社とちがって 単価が高いほうが助かりますよね。 ○○さんの自由時間も増えるし、 お客様を100名集

2017年10月16日

100日間でスピリチュアルUSP起業する:第97日目

○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 今日は松竹梅の真ん中の価格帯の商品について お話ししましょう。 レストランや定食屋さんのランチメニューを 思い出すとわかりやすいかもしれ

2017年10月15日

100日間でスピリチュアルUSP起業する:第96日目

○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 このメールワークショップも いよいよ、残り4日間となりました。 今日からの3日間は、○○さんが起業するとき、 最初に知っておく

2017年10月14日

100日間でスピリチュアルUSP起業する:第95日目

○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 さあ、今日も自分のイメージ、 セルフイメージを上げていく練習です。 最後の5日目ですね。 今日は「塩梅(あんばい)」を知る、 がテーマで

2017年10月13日

100日間でスピリチュアルUSP起業する:第94日目

○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 ○○さんは「あ~、自分って愛されてるなあ」と しみじみ思う時ってありますか? それはどんな時ですか? 現実にそんな瞬間が少なか

2017年10月12日

100日間でスピリチュアルUSP起業する:第93日目

○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 ○○さんは自分の柔軟性について どう感じますか? すごく柔軟性、応用力があるほうですか? それとも、現状キープにこだわりたいほ

2017年10月11日

100日間でスピリチュアルUSP起業する:第92日目

○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 お客様やお取引先とお互いの条件が なかなか合わずにイライラしたことはありますか? あるいは夫婦関係とかでも。 そんな時に、お互いが自分の

2017年10月10日

100日間でスピリチュアルUSP起業する:第91日目

○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 さあ、ラスト10日間、仕上げにかかっていきましょう! 自営業を始めたい、起業したいと思ったら 自分が何をどんな人に提供できるのか、 すな

2017年10月09日

100日間でスピリチュアルUSP起業する:第90日目

○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 すごいですね、今日は90日目! あと10日でこのオンライン起業準備コースも 卒業ですね。 人生を変えるには、真剣な決意が必要です。 そこ

2017年10月08日

100日間でスピリチュアルUSP起業する:第89日目

○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 さあ、今日は○○さんのメインコンテンツを見直してみましょう。 見直すときって、何を基準に、どこをチェックすればいいのか? 最初は

2017年10月07日

126 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>