100日間でスピリチュアルUSP起業する:第78日目
中村久美恵です。
○○さんが何かお買い物をするとき、
食品ならお味見、化粧品ならサンプル、
コーチングなら体験セッションと、
無料あるいは安価に試せる「おためし商品」を
手に入れることがありますよね?
今日は○○さんオリジナルの「おためし品」を
創るためのポイントや考え方をお話しします。
☆.。.:*☆.。.:☆.。.:*☆.。.:☆.。.:*☆
78. コンテンツ創りの準備(4)新しいリソースなしにあなたが提供できるサービス特典を考える
○○さんが起業して商品やサービスを最初からドーン!と
多くの人たちに販売し始めてもいいですが
「どのくらい受け入れられるものなのかな?」
というのを少し体感してみると安心します。
私が自営業をし始めた時はそんなことにさえ気が回りませんでした。(笑)
それに、どうやって?の方法もわかりませんでした。
どうするのかというと、最初に、
未来のお客様になってくれそうな人たちに
無料または安価にあなたの商品やサービスを試してもらう
「お試し」できる何かを創ってみましょう。
そしてフィードバック(感想)をもらうのです。
お試しを創る時には、新たな投資(お金・時間・技術など)が
必要になるものは避けます。
これを知らないと、またお金を使ったり、時間がかかったりして
お試し商品を創るために、止まってしまうことになってしまいます。
他人に頼らず、今の○○さんが、いくらでも、どれだけでも提供できるもの。
苦労せずに相手に与えられるもの、それがポイントです。
既に持っている内的価値(才能・資格・技術・情熱・知識)
を大いに利用しましょう。
例えば、15分間の○○、初回無料の△△、サンプル○○などがよくあります。
感想はいただきますが、「お試し○○」を提供する目的は、
○○さん自身をよく知ってもらうことです。
*あなたがなぜその仕事をし始めたのか、情熱をシェアする
*あなたはどのくらいの知識と技術を持っているのかに少し触れてもらう
*あなたの商品・サービスは問題解決の前後でどのくらい変化するのか
この3つは大事です。
もし「口下手で、うまく話せない」と思ったら、
前もってA5サイズのペラ(チラシ)を創っておいてもOK。
時間内に説明できなかったことがあっても、
お客様は後からそれを見て情報を得ることができます。
あるいは、前もって「トークのための台本」を創る手もあります。
ただし、実際は台本通りには行かないこともあります。
会話は相手があってこそ、キャッチボールがあってこそ、のものだからです。
初めての人と話をするのが苦にならないのなら、
逆に話が長くなりすぎないように
相手の話をよく聴くことに重点を置くと、うまくいきます。
未来のお客様が○○さんの商品・サービスを味見した時に
「あら!これ美味しい!」と思っていただけるよう、
自分に合ったお試し○○とそのやり方を探しましょう。
☆.。.:*☆.。.:☆.。.:*☆.。.:☆.。.:*☆
記事一覧
○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 今朝の福岡は曇りで、少し肌寒いです。 (って、朝5時から起きてます) 体験会やワークショップなどのイベントって 参加前に出来るだけいろん
2018年06月03日
○○さん、こんにちは! 中村久美恵です。 う~ん、いよいよ6月ですね! 私の住む福岡はもう日差しも紫外線も夏です(*_*; ○○さんは、ヨシダ・チヨミ先生の 「トラウマヒーリ
2018年06月02日
100日間でスピリチュアルUSP起業する:100日間おめでとうプレゼント!
○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 100日間終了、おめでとうございます! 今日は今までのメールを180ページ越えの 資料にまとめたPDFをプレゼント! 心を込めて準備しま
2017年10月19日
○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆ おめでとうございます、100日目 ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆ 第1日目のメールをお送りしてから こ
2017年10月18日
○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 起業して、いよいよ活動し始めると あれもこれも、とやることが山積み! 1日に何時間あっても足りない! ということもあります。 スケジ
2017年10月17日
○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 個人起業(企業)は、大きな会社とちがって 単価が高いほうが助かりますよね。 ○○さんの自由時間も増えるし、 お客様を100名集
2017年10月16日
○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 今日は松竹梅の真ん中の価格帯の商品について お話ししましょう。 レストランや定食屋さんのランチメニューを 思い出すとわかりやすいかもしれ
2017年10月15日
○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 このメールワークショップも いよいよ、残り4日間となりました。 今日からの3日間は、○○さんが起業するとき、 最初に知っておく
2017年10月14日
○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 さあ、今日も自分のイメージ、 セルフイメージを上げていく練習です。 最後の5日目ですね。 今日は「塩梅(あんばい)」を知る、 がテーマで
2017年10月13日
○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 ○○さんは「あ~、自分って愛されてるなあ」と しみじみ思う時ってありますか? それはどんな時ですか? 現実にそんな瞬間が少なか
2017年10月12日
○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 ○○さんは自分の柔軟性について どう感じますか? すごく柔軟性、応用力があるほうですか? それとも、現状キープにこだわりたいほ
2017年10月11日
○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 お客様やお取引先とお互いの条件が なかなか合わずにイライラしたことはありますか? あるいは夫婦関係とかでも。 そんな時に、お互いが自分の
2017年10月10日
○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 さあ、ラスト10日間、仕上げにかかっていきましょう! 自営業を始めたい、起業したいと思ったら 自分が何をどんな人に提供できるのか、 すな
2017年10月09日
○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 すごいですね、今日は90日目! あと10日でこのオンライン起業準備コースも 卒業ですね。 人生を変えるには、真剣な決意が必要です。 そこ
2017年10月08日
○○さん、おはようございます! 中村久美恵です。 さあ、今日は○○さんのメインコンテンツを見直してみましょう。 見直すときって、何を基準に、どこをチェックすればいいのか? 最初は
2017年10月07日