いつもご縁をありがとうございます。 4月から新たなメルマガを始めます。 こちらはサロンにお越し頂いたことのある方限定 感謝の気持ちを形に♡と思った お馴染みのお客様特典の専用メルマガです。 日々の暮らしの中にプラスする ちょっと良いこと♪ をお伝えさせて頂きます。 アーユルヴェーダの智慧には様々なものがあります。 実用的な、おばあちゃんの知恵袋的なもの、 スピリチュアルなことだったり、 意識やメンタル的なこと、 小さな幸せ的なものなど、 お会いした時だけではお伝えしきれない、 膨大で奥深いアーユルヴェーダの叡智のひとかけら。 心地いい暮らしのヒントに、 アーユルヴェーダライフを楽しんで頂ければ、幸いです。

Dear アーユルフレンズ

簡単に摂取できる栄養 NO.6

2017年04月11日

☆★☆──────────────────

*:。 Dear♪ アーユルフレンズ .:*

■ 第9回目

─────────────────────☆

アーユルヴェーダサロン パリナーマ です。

今日もご縁をありがとうございます。

「心地いい暮らし、幸せな生活」につながる小さなヒントから、

体と心にエネルギーが注がれますように。


─────────────────────

■ 白湯を飲む

─────────────────────



○○○○ 様



こんにちは。

心地よい毎日を過ごすための健康法の重要な1つ、

白湯を飲むことをお伝えします。


飲み慣れない方もいらっしゃいますよね。

以前、私もすこし抵抗あったり、なんで?と思ったりしました。


アーユルヴェーダでは、不調を取り除くために、

全ての病気の原因になる身体の老廃物・毒素(アーマ)を、

排出することが何よりも優先されます。


悪いものを出して、

吸収がよくなった身体に良いものを取り入れることが、

健康につながるという、遥か昔の方々の教えです。

つまり、

栄養を簡単に摂取するために必要なんですね。



白湯は身体に馴染みやすく、身体中をキレイにお掃除しながら、

効果的に老廃物・毒素(アーマ)を体外に排出する。

毎日の素晴らしいデトックスになります。




~白湯の作り方~

 ヤカンのふたを開けて、水を沸騰させ、さらに15分程沸かし続けます 。

 目安はヤカンの水が3分の1、減るくらいまで。



この白湯はカルキなどの不純物が飛び、身体に優しい性質になっています。

 ◇ 口当たりは柔らかに。

 ◇ 赤ちゃんや身体の弱っている方への水分補給に最適。

 ◇ お料理に使うと味がまろやかに。



1日に飲む白湯の量は、

両手に水をすくって7~8杯分(600~800ml位)が適量とされています。

1度、ご自分の適量を調べてみてくださいね。



毎日、白湯を飲む効果は、

 ◇ 満腹感が得られるので、食べすぎや間食防止に

 ◇ 内蔵を温めるので代謝が上がり、身体の冷えを防ぐ

 ◇ 消化に負担がかからず、消化促進、消化機能が高まる

 ◇ 胃腸の調子が整い、胃もたれが和らぐ

 ◇ 便秘やお腹の張りが改善される

 ◇ 尿量を増やし、むくみが取れてくる 


などなど。



すると・・・

身体の浄化力が高まり 、

 ◇ 筋肉に蓄積した毒素(アーマ)が引き起こす、肩こりや腰痛のこわばりや張り、身体全体のだるさや疲れもだんだんと解消。

 ◇ 身体のアーマが無くなってくると、味覚が冴えて、白湯は甘く感じられます。

 ◇ 腸が整い、身体への水分補給が円滑になり、皮膚が潤って、お肌のトラブルも回避。

 ◇ 免疫力・自然治癒力が高まり、身体がチカラを蓄えて強くなります。



いい循環(パリナーマ)が始まって、

食べ物のいい消化によって生まれるオージャス(元気の元・生命保護エネルギー)に満たされて、気持ちも豊かに♪



もちろん白湯を飲むだけでこうなる訳ではないですが、

身体はよい方向へ動き出します。

白湯、始めてみませんか?



美しく年を重ね、いつまでも健康に、

生き生きとした毎日を過ごしていただく為に。



最後までお読み頂いてありがとうございます。





記事一覧

メニュー改定のお知らせ

☆★☆────────────────── *:。 Dear♪ アーユルフレンズ .:* ■ 第185回 ─────────────────────☆ アーユルヴェーダサロン パリナーマ です

2020年09月01日

調和のエネルギーと生きる

☆★☆────────────────── *:。 Dear♪ アーユルフレンズ .:* ■ 第184回 ─────────────────────☆ アーユルヴェーダサロン パリナーマ です

2020年07月31日

目の前のことを大きな尺で見る

☆★☆────────────────── *:。 Dear♪ アーユルフレンズ .:* ■ 第183回 ─────────────────────☆ アーユルヴェーダサロン パリナーマ です

2020年07月28日

ハプニングが好転!

☆★☆────────────────── *:。 Dear♪ アーユルフレンズ .:* ■ 第182回 ─────────────────────☆ アーユルヴェーダサロン パリナーマ です

2020年07月04日

営業再開して気づくこと

☆★☆────────────────── *:。 Dear♪ アーユルフレンズ .:* ■ 第181回 ─────────────────────☆ アーユルヴェーダサロン パリナーマ です

2020年06月05日

心が落ち着く呼吸法

☆★☆────────────────── *:。 Dear♪ アーユルフレンズ .:* ■ 第180回 ─────────────────────☆ アーユルヴェーダサロン パリナーマ です

2020年05月18日

アーユルヴェーダ流の舌掃除

☆★☆────────────────── *:。 Dear♪ アーユルフレンズ .:* ■ 第179回 ─────────────────────☆ アーユルヴェーダサロン パリナーマ です

2020年05月11日

NHKで舌掃除(舌苔取り)が推奨されました!

☆★☆────────────────── *:。 Dear♪ アーユルフレンズ .:* ■ 第178回 ─────────────────────☆ アーユルヴェーダサロン パリナーマ です

2020年05月10日

動きを変えてみる

☆★☆────────────────── *:。 Dear♪ アーユルフレンズ .:* ■ 第177回 ─────────────────────☆ アーユルヴェーダサロン パリナーマ です

2020年04月29日

共に!

☆★☆────────────────── *:。 Dear♪ アーユルフレンズ .:* ■ 第176回 ─────────────────────☆ アーユルヴェーダサロン パリナーマ です

2020年04月28日

不思議なチカラを持つ「ギー」を作りました

☆★☆────────────────── *:。 Dear♪ アーユルフレンズ .:* ■ 第175回 ─────────────────────☆ アーユルヴェーダサロン パリナーマ です

2020年03月28日

負のループに気づく

☆★☆────────────────── *:。 Dear♪ アーユルフレンズ .:* ■ 第174回 ─────────────────────☆ アーユルヴェーダサロン パリナーマ です

2020年03月14日

身体の痛みには、このオイル!

☆★☆────────────────── *:。 Dear♪ アーユルフレンズ .:* ■ 第173回 ─────────────────────☆ アーユルヴェーダサロン パリナーマ です

2020年03月04日

安心安全な「のどうがい」

☆★☆────────────────── *:。 Dear♪ アーユルフレンズ .:* ■ 第172回 ─────────────────────☆ アーユルヴェーダサロン パリナーマ です

2020年02月21日

10年続けていること 

☆★☆────────────────── *:。 Dear♪ アーユルフレンズ .:* ■ 第171回 ─────────────────────☆ アーユルヴェーダサロン パリナーマ です

2020年01月06日

184 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>