初めまして山本えみりです。超ディープなアダルトチルドレンでした。 様々な出会いから、インナーチャイルドに出会い、インナー彼氏も作って、みたら、自分の環境がどんどん良くなっていって、なおかつより一層自分らしく生きれるようになりました。 イタリアに住んでいる二人の娘のお母さんでもあります。 このメルマガではインナーチャイルドを癒す方法などを楽しく説明しています。 メルマガ登録者全員にインナーチャイルドレッスン7日間をプレゼントしています。 カウンセリングでは生きづらさの原因を見つける https://emiyama.com/inner-child-reason/ 10回のインナーチャイルドを本気で根本から癒すカウンセリングをしています https://emiyama.com/innerchild-lesson/

山本えみりのインナーチャイルドレッスン

新着記事

なぜ女性同士で友達ができにくいのか、心理学的にはこうです。

これねー結構深いんだけど どうしてだと思う? 答えは1つなんだけど 女性が選ばれる立場でいる これでしかないです つまり 女性って 男性から選ばれる プロポーズされる 愛される そのことに価

2024年11月20日

『美人は得』じゃなくなるのがインナーチャイルド。

インナーチャイルド講座 進んできています 最初は一進一退というか 毎回ここから始まります 周りの状況や 言われたこと やられたこと 切っても切れない 自分との関係の方達 そこに動かされる自分

2024年11月19日

記事一覧

応援されないとできない、反対されたからやめとく

人生の選択をするときに 子供の時から 応援されていればいいけど そうじゃない こともある じゃあやめるのか? ってね 私自身は 両親からもろてをあげて 賛成されたり 応援された選択なんてない

2024年06月25日

姑が母が助けてくれません

これね! っみんなやってんじゃん? 特に子供がいる方は 誰かに助けてもらいたいし 舅が助けてくれへん!とは言わんが 姑がだし これ持ってるときついよ! っていうのはねだって 女の人っていうの

2024年06月21日

集合意識と自分が作っていく意識を間違えないこと。

はい 集合意識というのは あの 常識は 普通は 日本は 世界は 若い人は っていうのです それはあってもいいし あるんだよね 当たり前だけど 環境って大切だし それは 集合意識の違いでしかないか

2024年06月16日

傷つくってどういうことなんだろう?

罵倒されたり 体の暴力を振るわれる以外にも 傷つくことがあります そう こころ 体の暴力を受けた人が言うのは それ以上に 心の傷の方が辛い というから そうだよなってわかるんだけど 好きな

2024年06月13日

傷つかない関係なんてありませんので悪しからず

「夫を傷つけたくないんですって!!!」 お前! 何様じゃああ あのね そんなこと コントロールできへんから 傷つけないようにしても 傷つくこともあるし 傷つけようと頑張っても 傷つかないこともあ

2024年06月12日

親に感謝すればいいんでしょ!っていうの短絡すぎ

インナーチャイルド養成講座で 3ヶ月過ぎて やっと!!! 過去の清算が終わりました 濃すぎた!っていうくらい いろいろなことが出てきて わすれられない時間になりました 毎回3時間越えのセミナーは

2024年06月04日

携帯を日本のタクシーに忘れました

3週間近くの日本滞在 色々あって楽しかった! イタリアに帰っては来れました 3週間 一日も誰も会わないという日もなく 毎日話しどうしだから 声のケアをしてなくって ガラガラだし 姉に甘えて ご飯作

2024年05月27日

日本到着!明日から怒涛の日々だよ!

日本について 美容院に行って 大失敗して。。。 ねえ 大失敗 今までの方が あんなに上手だったって わかるんだよね まあいいや ぐすん そうです! 日本でリアルカウンセリング する機会を 増や

2024年05月09日

嫌われたくないという恐怖

このね 嫌われたくないということにあるのは 嫌われた感覚や 意見が違います 自分が間違ってしまったという感覚を 持ちたくないからなんだけど インナーチャイルドの方!ほど ある

2024年05月05日

4つの癒しのフェーズをチェックすれば必ず変化する

なんでインナーチャイルドを癒すのか? まずここね なぜなら あのね 行動できるようになって 自分の望んでた人生が歩めるようになる これに尽きる だからこそ 癒やしました!

2024年05月03日

執着があると何が問題なのか?

執着って「自分の外」にあるものなんです 食べ物にしろ 人間にしろ 家族にしろ 大概の執着がある場合は それがあるのが大切なことだという 自分ルールによって そして それがな

2024年05月01日

自分は何にも好きなことないんです!はもう辞めても大丈夫!

な!なんと 京成川崎!駅近の体感ワークショップが あと1名のみになってしまったこともあり その週の17日金曜日に 好きと強みを見つけ それがミッションワークショップ 少人数コンサルをする予定です

2024年04月30日

たった4回、話を聞いてもらうだけでで変わりますか?

いつからでも変われるし 時間なんて関係ない あのね今まで変われなかったのは いつまでも 同じ環境にいたから もちろんそこには自分の意志が必要になる 私がカウセリングする時は すごく緩く体を緩めた

2024年04月29日

お母さんの悲しい姿を見たくない、怒られたくない

インナーチャイルド養成講座の中で 徐々に出てくる、思い込み癖 その理由 原因 盛り盛りだくさんで 驚きますが 大切なのは それを思い出すこと その世界を再び癒すことです 見たくなかったものであっ

2024年04月28日

自己肯定感をあげたいの罠

あのね多くの人が 自己肯定感を上げたい 自分に自信がつけば 本当に 好きなことを 見つけて 自由になれるって 行動できる 思ってる 真に自己肯定感が高い人は 低いまま 自信がないまま 勝手に 人

2024年04月27日

491 件中 46〜60 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5 6 7 8  >   >>