新着記事
これねー結構深いんだけど どうしてだと思う? 答えは1つなんだけど 女性が選ばれる立場でいる これでしかないです つまり 女性って 男性から選ばれる プロポーズされる 愛される そのことに価
2024年11月20日
インナーチャイルド講座 進んできています 最初は一進一退というか 毎回ここから始まります 周りの状況や 言われたこと やられたこと 切っても切れない 自分との関係の方達 そこに動かされる自分
2024年11月19日
記事一覧
私もね悩んできたから わかるんだよね お金を自分の心の健康に どれだけ使ったらいいんだろう? 普通なんだろう? お金を使えば解決することではないけど でも お金でどうにかなるのなら どうにかしたい
2024年01月10日
このメルマガを読んでいる方のほとんどが いやー そうは思えへん 自分が最高!人生って薔薇色や!!! なんて 思ってる方いるんですか? とか 私ってめっちゃすごい! とかないです だってインナーチ
2024年01月08日
インナーチャイルドの一番の問題であり ここさえできるようになれば 劇的に変化する部分は 「感じる力」でしかないです これを間違えてる方が多いんだけど 感じる力は 考えているとは違います。 感じる
2024年01月05日
あけましておめでとうございます どんな年末年始でしたでしょうか? インナーチャイルド 大概は年末年始に あれます 実家に帰る 義理両親への挨拶 重なるイベント 楽しいはずの休みは いつも辛い
2024年01月03日
インナーチャイルド! 空気を読むことを これに命をかけていますから 誰かを不機嫌にするはずな行動 もしくは 何か不愉快になるだろう という行動は しません 親の機嫌を損ねたら 死ぬほど辛いから
2023年12月29日
実は、今回 イタリアに友達が会いに来てくれて そこで起こったエピソードなのですが 一緒に仕事も兼ねて 一日いたんですね。 仕事といっても 私もボランティアというか そういう立場です。 だからね
2023年12月27日
インナーチャイルドの顔色を伺うのなかに 親のために 社会のために 世界平和のために 正しいことをしています という方が多いわけですが そういう方と一緒にいるのって 居心地悪いんですねー。 それは
2023年12月26日
カウンセリングを 受けてくれて方が 子供が産まれてくれて インナーチャイルドやっててよかった! 私の子供には いっぱい泣いてほしい そういう気持ちになれました と言われて 嬉しかったです。 きゃ
2023年12月09日
助けてもらったり 何かをしてもらったりした時に ありがたいなーって思わないで ごめんなさい!!! ってなっちゃう方! 多いかもしれませんが あのね 親切にした方って それができたことが 嬉しかっ
2023年12月07日
インナーチャイルドの方は とにかく 褒めて欲しい 認めて欲しい 許可して欲しい 応援してほしい という部分が強くって それはなぜかというと 自分で決めなければ 楽 であるはず もしくは安心する
2023年12月06日
インナーチャイルド!!! 悩んでますってことは 子供の時がハードモードだったということで いいでしょうか? ということはね めっちゃラッキーでもあるわけで なぜなら 今はそこまででもないから。
2023年12月05日
インナーチャイルドあるあるの 笑顔でいれば愛されるから 愛想笑いがうまいけど なんか嘘くさかったりして 逆効果! っていうことないでしょうか? 笑顔でいることって 悪いことじゃないんだけど 人から
2023年12月04日
実際には当たり前なんだけど 親は子供よりも興味があることがある ということもある。 そしたら? のお話です。 それはそれでしょうがないし ただし そのことでの勘違いが素晴らしく そこが問題になる
2023年12月01日
インナーチャイルドの方は 常に、笑っちゃう癖がある方が多いですが それって 自分の何かを誤魔化すときに使っていて まあ常に 嫌わないでね、っていう感じで 演技しています。 その何かは 自分の弱い部
2023年11月28日
負の連鎖は やめればいいの! やめれば。 それは何かというとね 自分を責めること これに尽きると思う。 自分を足りないものだと思うこと 間違った存在だと思うこと 恥だと思うこと もうやめよう!
2023年11月21日