お金より大切な自分の心と魂!
わかるんだよね
お金を自分の心の健康に
どれだけ使ったらいいんだろう?
普通なんだろう?
お金を使えば解決することではないけど
でも
お金でどうにかなるのなら
どうにかしたい
どこに折り合いをつければいいんだろう?
私はね
超が付く家族機能不全で
育ってきた
だから母親はいつも
父に怒鳴られてた
それは長いことになり
母が歳とって
動きが鈍ってからも
続いた。
そこからどうなったか?
母は全く何も反応しなくなった。。。
そう。
で
そこから
施設に入ることになったの
300万円は入居料
毎月20万円の入居費
母の意思は
父には会いに来てほしくない
少しずつ
反応するようになってるみたい
父はそんなに多くない年金から
お金をかき集めて
払い続けなきゃいけないんだけど
なんか
一生ね頑張って働いてきて
でも
最終的には
母には嫌われて
どこから考えても
悪人になってしまった父
「もし」
それは
こういう家族にはないけど
インナーチャイルドワークとか
心のこととか
もう少し
学ぶ機会が二人にあったのなら
二人が仲良くやっていく術を見つけていたら
施設には入らなかったかも
いい老後だったかも
素敵な二人になれたかも
お金が問題じゃなかった
っていうことがわかるの
セルフコンパッションや
心を自分で理解したり
境界線とか
アンガートレーニングとか
一瞬一瞬の
人生を本気で作ってきたら
そんなことにはならなかったんだ
ってつくづく思う
そのお金は高いものじゃなかっただろうなって
母が悪いわけでもない
父だって父なりの考えて
頑張ってきたんだと思う
母が施設に入りたいなら
俺は金は払う
という言葉を言った父
いつもお金がなくて
困ってきた彼から出てきた言葉
私の大学へ行くのも
お金がないからやめてほしい
って言っていた父から
出た言葉
それは母に対する償い?
愛なのかもね
幸せになりたかったから
家族を作って
子供を産んで
優しさを忘れたわけでもないし
お節介すぎる
心配すぎる人たち
本当に
無知だったんだな
そういう機会を得ることが
できなかったんだなって
私も心のために
お金をいっぱい使ってきたし
自分の健康のために
ヨガの
先生になるまでは
時間もいっぱい使った
でもそういう自分は
やっぱり
幸運だったなって
インナーチャイルドや
心のことを知ることで
両親が選んできた人生とは
確実に違う人生になった
もちろん課題もたくさん
毎日成長しなきゃいけない
何年も学んできて
親の一生を見てきて
本当に
心の豊かさ以上に
大切なものってないんだって
実感してる
カウンセリングを受けてくださった方
受けてくれてくれる方
本当に
大切なお金を使ってくださって
ありがとうの心でいっぱいです
そして
これからも多くの方と出会いたいです
一緒に
人生を作っていきたい!から
またね
配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
これねー結構深いんだけど どうしてだと思う? 答えは1つなんだけど 女性が選ばれる立場でいる これでしかないです つまり 女性って 男性から選ばれる プロポーズされる 愛される そのことに価
2024年11月20日
インナーチャイルド講座 進んできています 最初は一進一退というか 毎回ここから始まります 周りの状況や 言われたこと やられたこと 切っても切れない 自分との関係の方達 そこに動かされる自分
2024年11月19日
気分よくいたい 幸せを感じたい 成功したい 現実を思い通りにしたい 生きづらさを解消したい などなど あると思うんですが 大切な部分にあるのは 全て感情です 自分が持っている感情は あなたが何か
2024年10月29日
インナーチャイルド講座 本格的に始めたいと思っていますが お昼の方がいいんですが という方が 何人かいて やりたいなーと 午後は 14時ならできる もし夜じゃなくって 14時からなら 参加した
2024年10月19日
本当はこんなふうに 生きたくなかった こんな状況なんて嫌! だいチャーーンス なぜなら 思い込みが一番見える時だから そして変化することが できる時だから そして それは一人ではできません なん
2024年10月11日
先日旦那さんと喧嘩したんだよね その時の問題って やっぱり失敗とお金だったの ねええ。。。 多分 でもね 不機嫌でいる時間と その人生の無駄さを考えると 多分2万円くらいの 出費 無駄だったんだけ
2024年10月10日
え? エミリさんって じゃあ結果出てないじゃん って思う方も多いかなって 昨日のメルマガとか 数とかに傷つかない という部分は メンタルなのか? という部分だけど 見せたかったのは ていうか
2024年10月09日
マイブームのリールづくり 結構楽しく インスタ毎日投稿 お客様にも、いろいろな方にも 聞かれます で? フォロワー増えます? で?結果は? はーい。 楽しんでやってれば 波動が良くなって いい世
2024年10月07日
強制終了っていう言い方するよね なんか知らないけど すごく大きなことが起こっちゃって 人生を変えざる得ない しかも 一見悪い方に見える というか 悪いとしか考えられないんですけど。 今そういう
2024年10月04日
かまってちゃんとか くれくれちゃんとか いう言い方があるけど 全ては 不安なんだよね 自分に自信がないから 自分のことを認めて欲しい だから構ってほしい くれくれちゃんたちも 自分は足りない 常
2024年10月01日
まさにこれが私の人生でございます と言っていいほど 本音を言えない状況で 自分の感情を押し殺し 相手に合わせるのに慣れているのであれば 自分の意見を言う というときに 半端じゃない 恥の感情を覚え
2024年09月30日
今日は 母親罪悪感についてのお話です 私自身もあったし お客様でも多いです 自分の嫌なところに ソックしの娘や息子を見て ごめんという気持ちと どうにかしてなんとかしたい (いくら大枚を注いでも)
2024年09月28日
ここもめちゃくちゃ重要で 人との生活って 面倒だよねってなるじゃない 多くのインナーチャイルドの方は 「1人でやっていくのが好き」 だと思うけどさあ 心から自分のことを理解してくれる人 応援して
2024年09月27日
インナーチャイルド講座の 受講生が 書いてくれた 日常のシェアが 泣けるのよー ・・・ 今までだったら 全く気づけていなかった 日曜に溢れる 愛を感じること受け取ること、 少しずつ増えてきてる
2024年09月26日
成績が良ければ 人生楽勝でしょ 親にも 先生にも褒められて 愛されてきたなんて めっちゃいいじゃん って思うじゃない でもね 逆なの逆 褒められるくらい 頑張らなきゃ 生きてる意味もないわけで
2024年09月25日