嫁姑問題って?いつ終わるの?死を前にして思うこと
一昨日私の姑が息を引き取りました。
ブログやメルマガを長いこと
読んでくださっている方は
知っているかもしれませんが
彼女が痴呆になり去年うちで引き取って
そこから
病院に数ヶ月
施設に数ヶ月
すざましい肉体的、そして精神的苦しみを
おって
息を引き取りました。
私は彼女に嫌われていたので
結婚式は夫の家族は全員ボイコット
その状況は子供が生まれてちょっと緩和しましたが
彼女の私に対する態度は変わりませんでした。
痴呆になってからは
病院に入るまでの数日は
殴られたり、髪の毛を引っ張られたりしました。
(自分が変われば相手は変わるというのではなく
病気は治らないので
私が彼女に対する考え方を変えるということで
私は解決しました。)
そういった状況にも関わらず
介護になったらうちにくることになりました
施設に入っている間は
私がお金の振り込みなどをしていました。
他の二人のお姉さんは全くといっていいほど
関与する気はないということも
分かっていました。
私もメンタル・心の専門家ですから
彼女の状況というのが
唯一分かったと言ってもいいのかもしれません
家族は一層頑固になったと
1年以上理解していませんでしたが
彼女のグレーゾーンが
だんだんと広がり
そしてブラックゾーンに入り続けていることに
最終的に気づいたのは私でした
グレーゾーンというのは
私がカウンセリングでいい続けている
自分を責める声です。
そしてそれを信じるな
自分にダメ出しをするなということを
しつこくいい続けていますが
それがグレーゾーンです
実はグレーゾーン
酔っぱらいモードといも言えますが誰でも持っています。
そのグレーゾーンを少なくしていくのが
人間らしく生きることであり
自分を幸せにする方法なんです。
私の姑はその方法も全く知らなかったですし
グレーゾーンを限りなく信じて
愛するようになり
そしてグレーゾーンに居続け
ブラックになってしまったとも言えます。
これは脳科学的な問題とかもあるので
一概には言いきれませんが
なるべくしてなった最後なのは
私にはよくわかります。
その状態になった場合は
唯一は誰かが引き取って
薬のケアをしなきゃいけない
でなければ
誰かを傷つけることになるか(物理的に)
自分が事故にあうかどちらかでした。
グレーゾーンに居続けない方法は
簡単に言えば
優しくするということで
他人にも自分にもです。
常に誰かに守られて生まれ
とても大切な存在だから
自分は何があっても大丈夫
何もしなくても大丈夫という確信を持って
生きる以外に方法はないのです。
つまりひどいことをされたとしても
傷つけられたりしてもです。
私が今回姑と付き合うにしても
自分が被害者で居続けたら
こんなにいじめられたのに
なんでお葬式に私と夫だけ出席しなきゃいけないの?
って怒っていたかもしれません
そういう自分でいないために
そして何があっても
揺らがない自分でいられる
ためにも
グレーゾーンでいてはいけないんです。
そして昨日の夜
姑がなくなったことに対して
とても寂しく思えました。
そのことが私の彼女との関係の
ある意味、私の勝利に値するものだったと思います。
COMPASSION
思いやりというものを
持つ人間になれたからです
もし今もう許せないと思っていることや
難しい人間関係などを抱えている
かもしれません
許せるとき
そしてその人に対して思いやりを持てる時に
成長というものと
勝利があるとしか思えません
姑は死ぬのが怖い人でした
そして最後までその恐怖におののいていました
目の前にしてみて学べたことは
死というものときちんと向き合う大切さ
そして
その恐怖に負けずに生きることの意味について
教わることができました。
生き方や
幸せは自分で選べます
そして
アマローネという普段飲まない
ちょっと質のいいワインを飲みながら
自分の人生を振り返っているところです
カウンセリングでは
グレーゾーンから脱出する方法
そして一生そのゾーンに入らないように
する方法について
学んでもらっています。
ではまたね!
えみり
解除専用ページURL
記事一覧
これねー結構深いんだけど どうしてだと思う? 答えは1つなんだけど 女性が選ばれる立場でいる これでしかないです つまり 女性って 男性から選ばれる プロポーズされる 愛される そのことに価
2024年11月20日
インナーチャイルド講座 進んできています 最初は一進一退というか 毎回ここから始まります 周りの状況や 言われたこと やられたこと 切っても切れない 自分との関係の方達 そこに動かされる自分
2024年11月19日
気分よくいたい 幸せを感じたい 成功したい 現実を思い通りにしたい 生きづらさを解消したい などなど あると思うんですが 大切な部分にあるのは 全て感情です 自分が持っている感情は あなたが何か
2024年10月29日
インナーチャイルド講座 本格的に始めたいと思っていますが お昼の方がいいんですが という方が 何人かいて やりたいなーと 午後は 14時ならできる もし夜じゃなくって 14時からなら 参加した
2024年10月19日
本当はこんなふうに 生きたくなかった こんな状況なんて嫌! だいチャーーンス なぜなら 思い込みが一番見える時だから そして変化することが できる時だから そして それは一人ではできません なん
2024年10月11日
先日旦那さんと喧嘩したんだよね その時の問題って やっぱり失敗とお金だったの ねええ。。。 多分 でもね 不機嫌でいる時間と その人生の無駄さを考えると 多分2万円くらいの 出費 無駄だったんだけ
2024年10月10日
え? エミリさんって じゃあ結果出てないじゃん って思う方も多いかなって 昨日のメルマガとか 数とかに傷つかない という部分は メンタルなのか? という部分だけど 見せたかったのは ていうか
2024年10月09日
マイブームのリールづくり 結構楽しく インスタ毎日投稿 お客様にも、いろいろな方にも 聞かれます で? フォロワー増えます? で?結果は? はーい。 楽しんでやってれば 波動が良くなって いい世
2024年10月07日
強制終了っていう言い方するよね なんか知らないけど すごく大きなことが起こっちゃって 人生を変えざる得ない しかも 一見悪い方に見える というか 悪いとしか考えられないんですけど。 今そういう
2024年10月04日
かまってちゃんとか くれくれちゃんとか いう言い方があるけど 全ては 不安なんだよね 自分に自信がないから 自分のことを認めて欲しい だから構ってほしい くれくれちゃんたちも 自分は足りない 常
2024年10月01日
まさにこれが私の人生でございます と言っていいほど 本音を言えない状況で 自分の感情を押し殺し 相手に合わせるのに慣れているのであれば 自分の意見を言う というときに 半端じゃない 恥の感情を覚え
2024年09月30日
今日は 母親罪悪感についてのお話です 私自身もあったし お客様でも多いです 自分の嫌なところに ソックしの娘や息子を見て ごめんという気持ちと どうにかしてなんとかしたい (いくら大枚を注いでも)
2024年09月28日
ここもめちゃくちゃ重要で 人との生活って 面倒だよねってなるじゃない 多くのインナーチャイルドの方は 「1人でやっていくのが好き」 だと思うけどさあ 心から自分のことを理解してくれる人 応援して
2024年09月27日
インナーチャイルド講座の 受講生が 書いてくれた 日常のシェアが 泣けるのよー ・・・ 今までだったら 全く気づけていなかった 日曜に溢れる 愛を感じること受け取ること、 少しずつ増えてきてる
2024年09月26日
成績が良ければ 人生楽勝でしょ 親にも 先生にも褒められて 愛されてきたなんて めっちゃいいじゃん って思うじゃない でもね 逆なの逆 褒められるくらい 頑張らなきゃ 生きてる意味もないわけで
2024年09月25日