「ない」方に注目して生きてっちゃうから辛いんだよ!
二人の関係というよりも
インナーチャイルド
アダルトチルドレンの
自分と言ってもいいですが
その自分と向き合うことは
もっと早めにしておくべきでした。
例えば仕事が辛いとか
これから何をしたいのか?とか
たった一回
あまり好きじゃない環境に居ただけで
バッテンとするのではなく
地道に
自分のしたいことを
イタリアでも
日本でも
するべきでした。
そして
それに感謝をすべきでした。
どちらかといえば
嫌なことをしないでもいい
自分の好きなこと以外は
してないかもしれない人生です。
仕事をすれば
お金も入ってきたし。
ブラック企業で働いたり
そういうこともなかったです。
嫌になったら
ジュエリーショップを半年で辞められたのも
夫がいたからです。
つまり同じ人生だったとしても
もっと
感謝できたし
その時を味わえたし
安心していられた
はずです。
同じ環境で人生だったとしても
楽しめたのに!!!
もったいなかったかも。
全ての人がこの状況にいます。
いや
安心してなかったら
仕事なんてやめません。
それなのにも関わらず。
お金足りないでしょ!
が口癖で
それ以上にケチで
何より
お家を買った方がいいという
ここもまた
訳のわからない
幻想に囚われていました。
お前が一円も稼いでないのに
なんで家欲しいん?
住めるとこあるだけで感謝でしょ
なのにですよ。
夫のおかげで
嫌な仕事をせずに
好きに大学に行ったりプールに行ったりして
しかも、嫌味を言われることなく
イタリアという好きな国にいて
ストレスフリーな生活をしていて
細いことは夫に頼み
例えば滞在許可書の問題とか。。。
まあ
それで
文句言う?
アダルトチルドレンの
何か悪いところを見つける癖は
安心できないくせは
結婚していくらいい人と一緒にいても
自分が辞めない限り
悪いところを見続けます。
つまり一緒にいる人は
いくら頑張っても見返りがないんです。
褒めてもらうどころか嫌味を言われ
挙げ句の果てには
二人の子供を前に
鬱です。。。
嫌になります。
そりゃあ。
そして自分も自分のことが嫌いでした。
じゃあ
今の私なら
その私にどうやって指導するか?
ですね。。。
それがカウンセリングの
中身となっております
過去の嫌なことを書いたのは
自分を
見つめてみる必要があったから
そしてそこから
前に進む一歩は始まるわけなのです。
10回のインナーチャイルドを本気で癒すカウンセリングは
無料説明会を行なっています。
メールお待ちしております
6月の
2・3・4・5・10・12日に
東京にて対面カウンセリングをします
また6・7日は横浜でカウンセリング可能です
興味がある方は
こちらからお申し込みください
https://forms.gle/8XBDQby71fPf3zMt7
10回のカウンセリングのを
対面カウンセリングで
することも可能です。
対面カウンセリングの場合は
癒しの力と
その世界に入る
瞑想体験などが強いです。
ということで
東京でお会いできるのを楽しみにしております。
ではまた!
えみり
配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
これねー結構深いんだけど どうしてだと思う? 答えは1つなんだけど 女性が選ばれる立場でいる これでしかないです つまり 女性って 男性から選ばれる プロポーズされる 愛される そのことに価
2024年11月20日
インナーチャイルド講座 進んできています 最初は一進一退というか 毎回ここから始まります 周りの状況や 言われたこと やられたこと 切っても切れない 自分との関係の方達 そこに動かされる自分
2024年11月19日
気分よくいたい 幸せを感じたい 成功したい 現実を思い通りにしたい 生きづらさを解消したい などなど あると思うんですが 大切な部分にあるのは 全て感情です 自分が持っている感情は あなたが何か
2024年10月29日
インナーチャイルド講座 本格的に始めたいと思っていますが お昼の方がいいんですが という方が 何人かいて やりたいなーと 午後は 14時ならできる もし夜じゃなくって 14時からなら 参加した
2024年10月19日
本当はこんなふうに 生きたくなかった こんな状況なんて嫌! だいチャーーンス なぜなら 思い込みが一番見える時だから そして変化することが できる時だから そして それは一人ではできません なん
2024年10月11日
先日旦那さんと喧嘩したんだよね その時の問題って やっぱり失敗とお金だったの ねええ。。。 多分 でもね 不機嫌でいる時間と その人生の無駄さを考えると 多分2万円くらいの 出費 無駄だったんだけ
2024年10月10日
え? エミリさんって じゃあ結果出てないじゃん って思う方も多いかなって 昨日のメルマガとか 数とかに傷つかない という部分は メンタルなのか? という部分だけど 見せたかったのは ていうか
2024年10月09日
マイブームのリールづくり 結構楽しく インスタ毎日投稿 お客様にも、いろいろな方にも 聞かれます で? フォロワー増えます? で?結果は? はーい。 楽しんでやってれば 波動が良くなって いい世
2024年10月07日
強制終了っていう言い方するよね なんか知らないけど すごく大きなことが起こっちゃって 人生を変えざる得ない しかも 一見悪い方に見える というか 悪いとしか考えられないんですけど。 今そういう
2024年10月04日
かまってちゃんとか くれくれちゃんとか いう言い方があるけど 全ては 不安なんだよね 自分に自信がないから 自分のことを認めて欲しい だから構ってほしい くれくれちゃんたちも 自分は足りない 常
2024年10月01日
まさにこれが私の人生でございます と言っていいほど 本音を言えない状況で 自分の感情を押し殺し 相手に合わせるのに慣れているのであれば 自分の意見を言う というときに 半端じゃない 恥の感情を覚え
2024年09月30日
今日は 母親罪悪感についてのお話です 私自身もあったし お客様でも多いです 自分の嫌なところに ソックしの娘や息子を見て ごめんという気持ちと どうにかしてなんとかしたい (いくら大枚を注いでも)
2024年09月28日
ここもめちゃくちゃ重要で 人との生活って 面倒だよねってなるじゃない 多くのインナーチャイルドの方は 「1人でやっていくのが好き」 だと思うけどさあ 心から自分のことを理解してくれる人 応援して
2024年09月27日
インナーチャイルド講座の 受講生が 書いてくれた 日常のシェアが 泣けるのよー ・・・ 今までだったら 全く気づけていなかった 日曜に溢れる 愛を感じること受け取ること、 少しずつ増えてきてる
2024年09月26日
成績が良ければ 人生楽勝でしょ 親にも 先生にも褒められて 愛されてきたなんて めっちゃいいじゃん って思うじゃない でもね 逆なの逆 褒められるくらい 頑張らなきゃ 生きてる意味もないわけで
2024年09月25日