このメルマガの説明はありません。

『ピースボート』

「自分の点数を上げていく」

2018年11月17日

「喜んでもらうこと」「お役に立つこと」

にさえこだわっていれば、
必ず僕はうまくいくと信じています。

信じるというか、うまくいくだろうなというのがわかるというか、

「喜んでもらうことに強い思いを持ち行動している」

「お役に立つことに強い思いを持ち行動をしている」

人を自分がみれば、どう思うのだろうかということですね。


「すごいなあ」

「なんでそんなふうにできるんだろうな」

等、一言でいえば、尊敬という概念を持ちます。

だって、そんな人ほとんどいないから。


誰にも喜ばれたい、お役に立ちたいと思いは持っていると思います。

物事の優先順位の問題です。

1番には、「喜んでもらうこと」「お役に立つこと」は
きていないと思います。


僕は1番は必ずそういったものを持つようにしています。

2番目が、自分の欲です。

「喜んでもらうこと」「お役に立つこと」も自分の欲ですが、
それは人の幸せにとてもつながるものです。


お金や旅行や、「ああなりたい」「こうなりたい」は、

別に人は関係がありません。

お金を使えば、その人が喜ぶのでそれも貢献ですが、
そういうのではなくてね。


自分の欲が、優先順位の1番に来ている方が多いと思います。

それが悪いわけではなくて、別に普通だと思います。

ただそうなのです。「普通」なのです。


普通というのがやっかいなのです。

普通というのは、別に魅力的ではないということですから。


「普通の商品やサービスを買ったり、申し込んだりする時はどんな時でしょうか」


多分”他にない”時や、

「半額」になっていたり、ディスカウントされている時ではないでしょうか。


「それ以外、目もくれないと思います」



「1番いいものを買うと思います。」


誰しも好き好んで、2番目3番目にいいものを買わないと思います。

1番がない場合、「仕方がなく2番目を買ったり」

もしくは「買わない」場合もあります。もうショックを受けて。

1番と2番は大きな壁があります。


日本で1番高い山は? 世界で1番高い山はと聞かれたら、

ほとんどの方がこたえられると思いますが、

2番目はこたえられないです。



必ずビジネスは「1番になることが条件」なのです。


「他にないから買う、安いから買う」

等の場所には誰もいたくないと思います。


だから1番なのです。


1番は、人それぞれ違います。


「誰かにとっての、1番にならないといけません」



1番は、商品はここが1番、接客はここ1番、雰囲気はここが1番等、部分でみるところもあります。


「トータルで1番になれればいいのです。」


ようは1個しかなければどれを選ぶのかです。



自分だったら、これを選ぶ、この人を選ぶ、

そういうところは必ず目指していかないといけない部分です。


「自分にうけること」が必要です。


それで、自分は1番いいと思っても、
人がいいと思ってくれるかどうかはわかりません。

でも大企業ではないのですから、
「自分みたいな人」を相手にすればいいのです。


「自分みたいな人はどこにいるのか」

ですね。

同じ価値観を持っている人です。



1番には、「喜んでもらうこと」「お役に立つこと」

2番目が、自分の欲

この優先順位と、

1番には、自分の欲

2番目が、「喜んでもらうこと」「お役に立つこと」

この優先順位になっているのと、

どちらが好きかって、

「僕は前者です。」




1番には、自分の欲

2番目が、「喜んでもらうこと」「お役に立つこと」

こちらの場合は、別に悪くないし、気持ちがわかるし、

ただ「普通だな」と思います。



1番には、「喜んでもらうこと」「お役に立つこと」

2番目が、自分の欲

は、

「素晴らしいなあ」

と思います。



「自分が素晴らしいと思うものを目指す」



僕がもっている価値基準は、

「自分だったら自分を選ぶのか」

です。


「自分だったら自分を選ばない」

というのは最悪ですね。


「じゃあ選ぶようにしろよ」ですね。



自分が選ばないのに、人も選ばへんやろうと思います。


かりに選ばれても、幸せかって思います。




1番には、「喜んでもらうこと」「お役に立つこと」

2番目が、自分の欲


こういう優先順位は、僕は意図的にもっているのですが、

それは1番の理由は単純に

「そういう人が好き」

だからです。


尊敬するからです。



僕が伝えたいのは、


1番には、「喜んでもらうこと」「お役に立つこと」

2番目が、自分の欲

この優先順位と、

1番には、自分の欲

2番目が、「喜んでもらうこと」「お役に立つこと」


これがあるなら、

「前者にしようぜ!」

と言いたいのではありません。



「喜んでもらうこと」「お役に立つこと」を1番に考えようぜ!

と言いたいのではありません。

昔は言いたかったし、伝えていました。


というより、つい最近まで。



でも今はそういうことを伝えません。



「自分が素敵だと思う、素晴らしいと思う、尊敬できる

等々そういうところを目指しましょう!」

ですね。


「何に素敵だと思うのか」

「何を素晴らしいと思うのか」

「何を尊敬できるのか」


それは僕とあなたと違っていていいのです。



ただ

「何に素敵だと思うのか」

「何を素晴らしいと思うのか」

「何を尊敬できるのか」


そこを目指すことは伝えたいです。


でないと
「素敵だと思わない、素晴らしいと思わない、尊敬できない自分がそこにいつまでもいる」
ということですから。



「そもそもそれでやっていけるのか」

という問題があります。


「大丈夫なん、それ」

って思うだけです。




自分は1番いいと思っても、人がいいと思ってくれるかどうかはわかりません。

でも大企業ではないのですから、
「自分みたいな人」を相手にすればいいのです。

とお伝えしましたが、それが基本でいいと思います。


応用で、自分はこれが1番いいと思っているけれど、

人がこれが1番と言っているから、そこにも合わせるのです。



大企業の場合は、否応なく経費がかかっていますから、

ある一定数数売らないといけないのです。

だから自分だけの思いにこだわるわけにはいかないのです。

人にもあわせていかないと。



でも個人はやらなくていいです。

やってもいいですが、応用でやればいいと思います。


個人は、

「自分がこれが1番いい!」と思うものを扱えばいいのです。

「自分が1番や!」という人間を目指せばいいのです。


自分で自分のことを3番やと言っておいて、
人に1番に思ってもらおうというのはおこがましいです。

「努力不足の要因になります。」


少なくとも、「自分が自分のことを1番と思える努力をしないといけないのです。」


それは”自分みたいな人に1番に思ってもらう為”です。


選ばれる為です。

選ばれないと仕事にはなっていきません。



自分みたいな人に1番に思ってもらえた上で、

他の方にも1番に思ってもらえるように応用をきかせるのはいいでしょう。


「それぞれ1番の価値観が違いますから」




「自分あんまりだけど、人が1番だと思う、そんな方向に行けば地獄ですよね」


「自分は1番だと思う。人は全然だというけれど。」

そんな道の方がいいです。

今はインターネットがあるのですから、

「日本対象にすれば、自分みたいな人はたくさんいますよ」

全体からみれば少ないかもしれませんが。



「自分は1番だと思えればいいのです。」

人というか、所詮まわりの評価でしょ。


どうでもいいのです。


「自分は1番だと思えればいいのです。」


そうしたらその理由を伝えて、やっていけばいいのです。

思えないというのは、「ただ努力不足」です。

やればいいだけです。



で、自分みたいな人を探す。



その上で、

「自分は1番だと思うけれど、どうも人はそうじゃない」

じゃあそこも含んで、新しいもをつくっていけばいい。


これが応用です。



でも基本を踏まえた上です。

それで基本の方が、楽しいと思います。

「我が道をいけるからです。」




「自分がいいと思えるかどうか」です。


人はどうでもいいのです。



「自分がいいと思えるかどうか」です。



人がアホだと思おうが、自分が素晴らしいと思えれば、僕はいいのです。

逆に、人は素晴らしいと思ってくれるけれど、自分はそうは思わない、

これが嫌なのです。


「自分がどうか」なのです。



あくまで唯一みるところが、「自分の評価判断です。」


人が0点でも、自分が100点ならそれでいいのです。


その100点の理由を伝えていけばいいのです。

そうしたら自分みたいな人にはうけがいいと思います。



人から自分のことを100点とつけられても、

自分が0点をつけたら意味がないのです。


人が30点でも、自分が100点ならそれでいいのです。


”自分に点数をつけて、その点数を上げていけばいい”のです。


人が点数をつけたものはどうでもいいです。

たとえ高得点でも関係がありません。

低くてもいいのです。


大事なことは「自分で自分のことを高得点をつけれるか」です。

つけれないなら、つけれるように努力をすることです。

それは努力とも言わないと思います。


人から点数をつけられて、その点数をあげることを
努力や頑張りのところかなと思います。


自分で自分の評価を高めていくことは、
努力ではなくて、当たり前です。



自分で自分の点数を高めていく。

そうしたら、

例えばチャレンジした、でも失敗した。

けれどそのチャレンジしたことに評価をします。

プラスです。

人からの評価は下がるかもしれません。

でも自分の評価はあげることはできます。



「人からの評価はどうでもいいのです。

 自分の評価を上げていくことが大事なのです。」




「下手だからやらない」

と、

「下手だと思うけれど、一生懸命やろう」

こういうふうにすれば、

自分の評価が上がるのです。



「下手だからやらない」って、自分で自分の評価ができないです。

むしろ下がります。



人からの評価はどうでもいい。

でも自分の評価にはこだわった方がいいです。



でないと、他者の評価・判断に踊らされていくだけです。



自分みたいな人じゃない人から、支持されないのはいいと思います。

けれど、自分みたいな人から、支持されないなら誰が支持してくれるのですか。



それで、自分みたいな人じゃない人から、支持されたらめんどくさいです。

価値観が違うから、合わせているだけですから、しんどいです。


それで自分みたいな人からそっぽ向かれたら、地獄ですよね。



「自分みたいな人から、支持される」ことが大事だと思います。


だから自分という人間がもう1人いて、

自分の点数をつけてくれる人がいると思えばいいのです。


それで自分の評価を高めていく。


自分というもう1人の人間が、

「お前は0点や」

と点数をつけられることが、この世の地獄だと呼ぶのだと思います。



人の評価はいいのです。

けれど”自分が自分の点数を100点を目指していかないといけない”


そうしたら「自分みたいな人から選ばれます。」



ぜひこの感覚も忘れないでいてください。





┏━━┓_______________________
┃\/┃ こちらのレポートも、ぜひ参考にしてみて下さい。
┗━━┛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\


レポート「黄泉がえり」ー死者を蘇らせていくものー
https://www.dropbox.com/s/2mdvtxna7g0u7th/%E9%BB%84%E6%B3%89%E3%81%8C%E3%81%88%E3%82%8A.pdf?dl=0


レポート「周りの健康を守る、君。」ーばあちゃんのお陰様と「まわりの人が、病気になれば、それは誰の責任だと思いますか」ー
https://www.dropbox.com/s/6h9z71gqxc6jygu/%E5%91%A8%E3%82%8A%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8B%E5%90%9B%E3%80%82.pdf?dl=0


レポート「ナニカ。」ー心と体を蘇らせていくものー
https://www.dropbox.com/s/w0qo23u0b5prt45/%E3%80%8C%E3%83%8A%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%80%82%E3%80%8D.pdf?dl=0


レポート「KUWAN」ー僕がやってきたビジネスのすべてー
https://www.dropbox.com/s/cr53jw0d3442fz6/%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%B3.pdf?dl=0


レポート「実践スピリチュアル」ーただ目指すだけものー
https://www.dropbox.com/s/hto8j0mzioiujr0/%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB.pdf?dl=0



なおどのレポートでも構いませんので、感想を送ってくださった方には、
僕なりにビジネスのことのについて一通り伝えた、レポートをプレゼントします。

特に最後の話は、すごいですよ。

かんたんにビジネスが成功しますから。
(嘘ついていませんから。)

postmaster@peaceboat.info

まで。

___________________________



今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。
https://mail.os7.biz/del/dCTR



ブログ:人生は自分の周りの大切な人を幸せにしていくゲーム。「周りの人を幸せにする技術」kenji
https://ameblo.jp/atokau

記事一覧

僕が来年メインでお伝えするのは、「人を理想世界へと導く」になると思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月31日

「5年、10年、一生涯、仕事に困らないものは何でしょうか?」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月24日

コンサルの内容「思いをしっかりと育てる」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月17日

来年「貢献しあえる仲間づくり」に取り組んでいただけたらなと思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月15日

”育てる”という感覚を持って、ぜひ仕事をしてみてください。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月04日

僕をきっかけにぜひ「つながりのパワー」を活用して頂けたらなと思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月02日

「あなたの人生の物語が、確実に進むように。」が完成しました。」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月28日

「今、あなたはどんなメッセージを世界に放っていますか?」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月25日

「世界に自分が解き放つもの」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月24日

kenjです。おひさしぶりです。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「自分が良いや正しいと思うことをや

2022年11月23日

「だからぜひこの2つをがんばってもらいたいのです」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月16日

「誇り」「やりがい」「志」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月15日

「みんなと仲良く!」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

やりがいを持てるイコール「その仕事が向いている」「その人に合っている」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

「好きややりたいこと」は、心ですが、「やりがい」は、魂です。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

2518 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>