このメルマガの説明はありません。

『ピースボート』

「やるか、別のことをやるか」

2020年02月08日

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。
https://mail.os7.biz/del/dCTR


「誰かの希望の光になる!」

そういう人を僕はサポートをしています。

誰かの希望の光になる!というのは、主に自分の体験を通じて、
人に貢献し、喜ばれ、お役に立つ人のことです。

その結果として、「自分が売れたりします」
自分がやっている商品やサービス等が売れたりします。

商品やサービス等を売るという目的で行うコンテンツビジネスではなくて、
「結果として商品やサービス等が売れる」というビジネスモデルを僕は
提案をしています。


つまり、僕のご提案するビジネスモデルは、「ビジネス」
ではなくて、「ビジネスと社会貢献が一体となっているもの」です。

前に社会貢献があります。

「自分の体験を通じて、人に貢献し、喜ばれ、お役に立つことは、社会貢献です。」


社会貢献をしていく中で、自分が認知されたり、信用信頼が生まれたりして、結果とし
て、自分がやっている商品やサービス等が売れてビジネスにもつながるのです。


今の時代、これからの時代、
「ビジネスと社会貢献が一体となっているものをやっている人が、
 ビジネスの成功をしていく」と僕は断言します。

なぜなら、「自分の体験を通じて、人に貢献し、喜ばれ、お役に立つ
ことが前にあれば、どれだけの人が、救われるでしょうか?」

逆を考えればわかりやすいです。

「商品やサービス等を売るという目的で行うコンテンツビジネス
 ばかりだと、世の中は一体どうなるでしょうか?」

ビジネスをやる人も辛くなります。

売れなければ、誰の何のお役にも立てない、喜ばれない時間を過ごしてしまいます。
お金を使う側も、買っては、申し込んでは、「結果が出ない」という期間を過ごして
しまいやすいです。


「どちらにとっても辛いです。」


時代はどのように変わっていくのかは誰にもわかりませんが、1つだけ言えることがあります。
それは「必ず便利なものは普及していくのです」不便な方向に行くことはありません。

洗濯機が洗濯まな板で洗うことになったり、携帯が無くなって、
ポケベルに戻ったりするということは絶対にありません。

「人は便利なものに行くことは間違いないものです。」

ビジネスと社会貢献が一体となっているものは、
僕は便利なものだと思っています。

ビジネスはその方向に向かっていますが、より時代を速める為に、
「ビジネスと社会貢献が一体となっているビジネスモデルを普及
 していくことが、僕の役目だと思い、その為に僕はコンサルタント
 をおこなっています。」

僕の仕事は、
「ビジネスと社会貢献が一体となっているビジネスモデルを普及していくことです。」

それが僕のコンサルタントとしての使命だと思っています。

一緒に世の中を「素敵」にしていきましょう。

              kenji


______________________



「できない」という言葉は、絶対使わない方がいいですね。

呪いとなって自分に降り注ぎますからね。

「やらない」のはいいです。

そうしたら、「別のことをやればいい」のです。

そうすれば、「そこの力がつきますから」



僕が1番使わないのが「できない」という言葉ですね。

「やらない」とは言いますが。


できないと言うと、「できない自分悪いみたいに思います」

自信が無くなり、自分のセルフイメージが下がっていったりします。

「意外と最悪です。」

自分の足を引っ張ります。


それから、「やる場合に困ります」

やる場合に、そのやることに

「できない、苦手」など思ったり、言ってきた場合、

「それが借金となり、自分を苦しめます」

自分の道を邪魔するのです。

これが代償と影響です。



「やる場合にとても問題が発生します。」



「できない」を「やらない」だけに変えるだけで全然違いますよ。

「やらない」というと、

自分も「ああ、やらないだけなんだ」と思うから、

「心が自由になりますから」

(ただこうなった時、逆に居心地の悪さを感じる方が多数ですが)




実際、考えてみてください。

「やれば上達しますから」

「やらないのに、上達する方法ないでしょ」



結局、

「そのものをやるか」

「別のことをやるか」しかないです。


そうしたら、「やればそのものの力がつく」か、

「別のことの力がつく」かだけです。




できないというと、そのものに執着して、結局、
「別のこともやらないし、そのものもやらないから、なんの力も自分つかない」
ということが発生します。


非常に残念なことになります。



できないと言って、

「ストレスをためて」


ストレス解消の行動をとりますから。


遊んだりします。


「遊ぶのがいけないと言っているわけではないですよ」


逃げたりします。

「逃げるのがいけないと言っているわけではないですよ」



別に好きに自由にしていいのです。

自分の人生ですから。


「ただ、意味不明なことやっていますよ」と伝えたいのです。





「そのものをやるか」

「別のことをやるか」しかないです。

そうしたら、「やればそのものの力がつく」か、

「別のことの力がつくか」だけです。



「これはどちらも生産的です」


でもどちらもやらない場合、

「何も自分力がつかないのです」



それでそういうことをやって、

「私、何もできないんですー」

という人がいます。



「そりゃそうだよね」と思います。



それを無意識でやっているから、「悩みや苦しみ」になるのです。



「やれば何でも上達しますから」


それをやらずに、

「私、何もできないんですー」

はあたりまえですね。




もちろん、やれば何でも上達しますが、
「あの人みたいにやれるか、
この人のレベルのところに行けるかみたいなものはわかりません」


そりゃそこにセンスも才能や能力もあるでしょう。


「でも何でもやれば上達しますから」


「そんなにやりたいなら、人の3倍努力したらいいです」


僕はそんな感じですよ。



あと、「はじめからウルトラGみたいにやれるかもわかりません」

「はじめからうまいか、素晴らしくやれるかと言われたらわかりません」



人間結局この2つのことで

悩んでいるだけだと思います。



僕は「バカ」と呼んでいるんですけどね。


他人と比較しての悩み苦しみ、

はじめからうまいか、素晴らしくやれるかという2つですよね。

「それを自分の子供がやっていたら、あなたどう思いますか?」という話です。



「はじめからうまいか、素晴らしくやりたいのに、

 できないよね。それは仕方がないわ」

と子供に言いますか。


「お母さんと一緒に魔法を探しに行こう」と言いますか?




「あの人みたいにやれるか、この人のレベルのところに行けるかはわかりません」


そりゃそこにセンスも才能や能力もあるでしょう。


これは別に幼稚園児になればわかることです。


気づきますよ。


「勉強でもスポーツでもなんでも個人差がある」と。


はじめから足の速い人はいるでしょう。そりゃ。



絵を描かせたらうまい人もいるでしょう。



「個人差があるなんて、幼稚園児に行けばわかるでしょう」


大人が悩む問題かと思います。


「えっ、今さら、そこなん」

「今まで何をみてきたんだ、お前は」

と思います。



「やるか、別のことをやるか」です。


それで、力をつけていけばいいのです。

やれば上達しますから。



それを

「あああ、私はできない、

 ああ、なぜできない、ああ動けない、

 ああ私はなんてダメなの、

 ああなんて私はいけない子なの」

みたいなものからはじまり

ストレス溜めさせて、

「ああ、ストレス解消の行動に走る」



「お前はっきり言って何やってんねん、バカか」ということ絶対辞めた方がいいです。



「自分の人生棒に振りますよ」


「悩む力をつけているのですか?」




真面目な人って、「できない人が多い」です。


なぜならきっと

「やらなければ」

「しなければ」

と思うんですよね。



そこにしがみついて葛藤するんですよね。


「正直、時間の無駄です」



正当化力や言い訳力がつくだけです。



「正当化力や言い訳力がつけたり、

悩む力をつけたり」



こんな要らない筋肉つけていたら、絶対人生棒に振るって。



「とっととやらないと決めて、

 別のことをやればいいのです。」



たとえば、成功なんて別にそれをやらなければ成功しないなんてないですから。


「別のことををやりながら、それで上手くいく方法を模索すればいいのです。」


道は意外とたくさんありますから。



「やらないのはできるけれど、成功したいし・・」

みたいな気持ちあるじゃないですか。


たとえば、「橋を渡るの怖いし、渡りたくないけれど、

 あの向こう側に行きたい」

と思うから、悩むわけですよね。



じゃあ、別の方法を模索しようとやればいいだけです。

それで別の力をつけていくのです。



「できない、苦手」等言わない方がいいですよ。

「やる時に支障が出ますから」


「一生やらないならいいのです」



それで、「そこ」にこだわる暇があるなら、

とっとと「やらねえ」みたいにして、別のことをやればいいのです。



「真面目って損ですよ」



「できない、苦手」と言いたくはなります。


「そう言っていると誰かが、よーし代わりにやってあげよう」

とやってくれたりするから、


それに味をしめてやっていることがあります。


これは無意識です。小さい頃の癖です。



「味しめバージョン」があります。


あとは、「やりたくない」ケースがあります。


「できない、苦手」と言って、許してもらおう作戦があります。


「やりません、やりたくありません」と言えば、角が立つからです。


本来、角は立たないです。


「やりません。こういう理由でこうでこうで、

その代わりこれをやります。これをやることでこう」

と、代替案を用意すればいいのです。


「でもこういうコミュニケーションができないこともあります」



あと、「やりたくありません」というのは、気持ちや感情ですから、
社会ではあまり通用しません。



たとえば、客に

「やりたくありません」

と言えば、どうなりますか?

「てめえ、ふざけるな!」となると思います。

やりたくなくても、「会社がやります」と約束している場合、
そこで働いていたら、やらないといけないですから。



「プライベートは自分の好きにすればいいんですけどね」




「味しめバージョン」と、

「できない、苦手」と言って、許してもらおう大作戦があります。



両方とも「おまえは幼稚園児か!」というレベルなのでやめておいた方
がいいと個人的には思います。




やらないのはいいのです。

自分の人生なのですから。



人に頼みたいなら、「やってください。」「やっていただけますか?」

と依頼すればいいです。



やらない場合は、

「やりません。こういう理由でこうでこうで、

その代わりこれをやります。これをやることでこう」

と言えばいいです。



「できない、苦手」と言わない方がいいです。



「人生棒にふりますよ」




「さっとやるか、それをやらないと決めて、別のことをやるか」です。


こういうことをやらないと何もできない人になりますよ。


それで、「できない、苦手」と言わない方が1番いい部分は
コミュニケーションの部分だと思います。


「伝える」「話す」「書く」等のことです。



コミュニケーションの部分を上達させないなら、

「同時に自分で仕事をするのを諦めないといけません」


会社ならチームプレーで補えます。

たとえば、「職人、腕だけでカバーする」とかね。

一部だけでよかったりします。

会社が大きいと、チームプレーができますから。



「でも自分でやる場合、1人で全部やらないといけないですから」



たとえば、車をつくるのが得意とあっても、

それを「売って、お金に換えない」と、

仕事として成立しないですから。


「誰も代わりにやってくれませんから」


やって欲しいなら、「雇われろ」という話ですよ。


そうしたら、そこに営業マンの人がいて、代わりにやってくれたりしますから。


ホンダやトヨタや日産等はそうなっていると思いますよ。

でもホンダでも、会社が小さい頃は、本田宗一郎さんが全部やっていたと思いますよ。

経理は知りませんが。



「ある程度できた上で、人に任せるのはいいと思います。」


できないと任せれないと思います。


ボッタクられたり色々ありますから。


あと任せるにも、基準がわからないですね。



「自分でやるというのは全部やる」


ここを勘違いしていると、自分で仕事をやる時大変ですよ。


「というか、できるんでしょうか?」


会社はチームプレーですから、「部分」でいいのです。


でも自分でやる場合、「全体」が自分のポジションですからね。


人に任せるにしても、そんなの金を稼いでからの話ですしね。




「やるか、別のことをやるか」です。

それで、力をつけていけばいいのです。

やれば上達しますから。



「それ以外は正直いらないです」


「やっても人生棒に振るだけです」


いろいろできるようになった人が、

別にやっていてもいいと思うんですけどね。



多くはそんな暇がなかったりしますから。



とくに主婦なら「子育てや家事の合間にする場合」

厳守でしょう。



無駄なことやっている暇ないです。

「それで時間が終わるだけですから」



「やるか、別のことをやるか」です。


それで、力をつけていけばいいのです。


やれば上達しますから。



それだけ考えてやっていった方がいいと思いますよ。












┏━━┓_______________________
┃\/┃ 「誰かにとっての希望の光になろう!」
┗━━┛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\


自己紹介 kenji
https://ameblo.jp/atokau/entry-12344157903.html

ブログ:https://ameblo.jp/atokau


常時募集しておくコンサルを2つ、つくりました。
(いつ終了するかは未定です。今年中は頑張っておこないたいと思っています。)

以下です。


1/「あなたの方向性を引っ張り出して、歩められるように。」
(自分の方向性を出す為のコンサル)
https://ameblo.jp/atokau/entry-12527813430.html


2/「ストレッチゾーンで生きていこう」
(コンサルを受けられた方の為のコンサル)
https://ameblo.jp/atokau/entry-12448531021.html


自分の方向性を出す為のコンサルは、何度も行うコンサルではなく、
「生涯1回だけ」のコンサルです。


コンサルを受けられた方の為のコンサルは、
「どんどん自分で考えて動いてもらいたいのです。」

「その支えに活用していただけたらな」と思います。
あなたに与えたいのは「安心感」です。


共に社会に貢献してくれたら嬉しいです。

           kenji


___________________________



今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。
https://mail.os7.biz/del/dCTR

記事一覧

僕が来年メインでお伝えするのは、「人を理想世界へと導く」になると思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月31日

「5年、10年、一生涯、仕事に困らないものは何でしょうか?」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月24日

コンサルの内容「思いをしっかりと育てる」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月17日

来年「貢献しあえる仲間づくり」に取り組んでいただけたらなと思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月15日

”育てる”という感覚を持って、ぜひ仕事をしてみてください。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月04日

僕をきっかけにぜひ「つながりのパワー」を活用して頂けたらなと思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月02日

「あなたの人生の物語が、確実に進むように。」が完成しました。」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月28日

「今、あなたはどんなメッセージを世界に放っていますか?」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月25日

「世界に自分が解き放つもの」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月24日

kenjです。おひさしぶりです。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「自分が良いや正しいと思うことをや

2022年11月23日

「だからぜひこの2つをがんばってもらいたいのです」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月16日

「誇り」「やりがい」「志」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月15日

「みんなと仲良く!」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

やりがいを持てるイコール「その仕事が向いている」「その人に合っている」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

「好きややりたいこと」は、心ですが、「やりがい」は、魂です。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

2518 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>