このメルマガの説明はありません。

『ピースボート』

「自分の生き方でいいのです」提案すればいいのです。

2020年02月16日

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。
https://mail.os7.biz/del/dCTR


「誰かの希望の光になる!」

そういう人を僕はサポートをしています。

誰かの希望の光になる!というのは、主に自分の体験を通じて、
人に貢献し、喜ばれ、お役に立つ人のことです。

その結果として、「自分が売れたりします」
自分がやっている商品やサービス等が売れたりします。

商品やサービス等を売るという目的で行うコンテンツビジネスではなくて、
「結果として商品やサービス等が売れる」というビジネスモデルを僕は
提案をしています。


つまり、僕のご提案するビジネスモデルは、「ビジネス」
ではなくて、「ビジネスと社会貢献が一体となっているもの」です。

前に社会貢献があります。

「自分の体験を通じて、人に貢献し、喜ばれ、お役に立つことは、社会貢献です。」


社会貢献をしていく中で、自分が認知されたり、信用信頼が生まれたりして、結果とし
て、自分がやっている商品やサービス等が売れてビジネスにもつながるのです。


今の時代、これからの時代、
「ビジネスと社会貢献が一体となっているものをやっている人が、
 ビジネスの成功をしていく」と僕は断言します。

なぜなら、「自分の体験を通じて、人に貢献し、喜ばれ、お役に立つ
ことが前にあれば、どれだけの人が、救われるでしょうか?」

逆を考えればわかりやすいです。

「商品やサービス等を売るという目的で行うコンテンツビジネス
 ばかりだと、世の中は一体どうなるでしょうか?」

ビジネスをやる人も辛くなります。

売れなければ、誰の何のお役にも立てない、喜ばれない時間を過ごしてしまいます。
お金を使う側も、買っては、申し込んでは、「結果が出ない」という期間を過ごして
しまいやすいです。


「どちらにとっても辛いです。」


時代はどのように変わっていくのかは誰にもわかりませんが、1つだけ言えることがあります。
それは「必ず便利なものは普及していくのです」不便な方向に行くことはありません。

洗濯機が洗濯まな板で洗うことになったり、携帯が無くなって、
ポケベルに戻ったりするということは絶対にありません。

「人は便利なものに行くことは間違いないものです。」

ビジネスと社会貢献が一体となっているものは、
僕は便利なものだと思っています。

ビジネスはその方向に向かっていますが、より時代を速める為に、
「ビジネスと社会貢献が一体となっているビジネスモデルを普及
 していくことが、僕の役目だと思い、その為に僕はコンサルタント
 をおこなっています。」

僕の仕事は、
「ビジネスと社会貢献が一体となっているビジネスモデルを普及していくことです。」

それが僕のコンサルタントとしての使命だと思っています。

一緒に世の中を「素敵」にしていきましょう。

              kenji


______________________



「ミニマリスト タケル」


お家だっていらないし、車なんていらないし、

服だって最小限でいいし「そんな思いは捨てようよ」


それでも幸せを感じて、楽しく人生は生きられるんだぜという
「生き方」を提唱されている方です。



その彼は、重い病気をして、2、3年ぐらい入院をして、

「もう自分は社会復帰無理なんじゃないだろうか」

と思うところに、

「youtubeなら社会復帰ができる」と思い、

やりはじめて2年で、チャンネル登録3万人です。

30万人いけば、年収2000万円ぐらいの広告収入ですね。

(3万人から30万人行くより、3万人にいくまでが難しいですから達成するでしょうね。)



でも別にその手前で、講演とかしたり、

なにかをやれば単価を上げれるし、

その手前で、別に年収2000万円はいくでしょうね。



ただ当然、

家だ!車だ!

服だ!とやり始めたら、

「死にますけどね」



だから当然「コンセプトは」自分の生き方から出さないといけないです。

じゃあないとやっていてしんどいだろうし。



家だ!車だ!服だ!と思うのは「いいですよ」

ただそういう言う人が、「お家だっていらないし、車なんていらないし、
服だって最小限でいいし「そんな思いは捨てようよ」」と言ったら
「ダメだ」ということです。


自分が自分のクビを絞めますからね。



「自分の生き方でいいのです」

提案すればいいのです。




たとえば、「食って命なのー、美しいの」と言っている方がいます。

多分自分でわかってないのですが「変」です。


奥さんの事務の方がいるのですが、

その人は、数字を見たらトキメクみたいです。

奥さんの確定申告を今年手伝いに来てくれていたのですが

「その数字をみていたら、ワクワクする」

という感じです。


一般の人は「吐き気がする」じゃないですか。

僕はそうです。



実はこれあまりいないと思うのですが、

僕は実は、

「その数字をみていたら、ワクワクする」

というふうにできるタイプです。


「食って命なのー、美しいの」と言っている方がいるのですが、

「食って命なのー、美しいの」と思えるタイプです。



今は違いますよ。

でもそう思おうとしたら、思えるタイプです。

やり方はかんたんで、

「その数字をみていたら、ワクワクする」と言っている人がいたら、
「なんでなんですか、なんでそうなんですか、なんでですか、教えてください。」と、


教えてくださいは言わないですが、

言っても「本人わからないと思うので」

なにがそうさせるのかを分析する癖があるのです。


それでその人の世界に入っていくという癖があるのです。

それで「わかった!」までいくのです。


でもこれをやると、

「あれ、僕はどこにいるの? 私は誰?」

という状態になります。



こんなのやっていたら、それだけで「人生が終わります。」


可能ですが、「やらない」という感じです。


「いいんです、僕は僕で」



だから、

「その数字をみていたら、ワクワクする」

という人がいたら、

「それは変だから、活かして」と思います。



「食って命なのー、美しいの」

と言っている方がいたら、

「それは変だから、活かして」と思います。




「俺はその世界に入らないけれどね!」ってね。


そのかわりコンサルしますよ、

プロデュースしますよという感じでやっています。




誰の気持ちもわかりますね。「同化レベル」です。

エンパスです。

エンパスとは、empathy(共感、感情移入)の力、empath=共感力のこと。 

共感力という言葉の意味だけ捉えると、相手の気持ちを理解したり、
推しはかったりしながら、寄り添う力の事のようですが、
エンパスと言う場合は、相手の感情やエネルギーに対して敏感で、
共感力が人並み外れて強いことを指します。

とネットで調べたら、書いています。



一般の人との違いは、島田紳助さんが、エンパスですね。

だから、ビルでたとえば、

50階の窓の外に人がいて、掃除をしていて、

「それを見るだけで、島田紳助さんは無理なのです」

高所恐怖症だからです。


自分は地面にいるんですよ。

「でも無理なのです」


見た瞬間、「50階の窓の外にいる人が、自分なんです」

その人じゃないのです。


「自分なんです」


自分が50階の窓の外にいて、ドアを拭いている感じになるのです。



「おかしいでしょ」



相手の感情やエネルギーに対して敏感で、共感力が人並み外れて強いから、

「島田紳助さんの特徴に、相手の気持ちを代弁してしゃべる」

という特技がありますよね。


「きっとこういう時、こうだったんでしょうね。

 それでこの時、こういう時にこう思って、

 それで自分をふるい立たせて、今こうしていらっしゃるんですよね」

とか言うわけです。



「言われた人、号泣ですよ」


「なんでわかるんですか」みたいに。




島田紳助さん、頭の回転が速いんですよね。

それは「考えていないからです」

感じたもの、みえたものをしゃべっているから速いのです。


ブルース・リーの

「考えるんじゃない!感じるんだ!」

の世界です。



僕もこんな感じです。

だから、小さい時、「強迫性障害」だったのです。


「おい、おい、病名つけられたよ」です。


自分でかじをとれなかったらそうなりますよ。

「勝手に相手の世界に入っていく」のですから。

それで「わかった!」までいくのですから。



「その瞬間、いつの間にかあなたはいない」ということですから。


だから、理解、わかるぐらいまでにとどめて、
「それ以上は入らない」とやるわけです。


わかるから、コンサルやプロデュースはできるわけです。



「僕は僕の世界を生きていきながら、

相手の世界は理解ができる、わかるまでにとどめておいて生きる」

これがうまくエンパスを使いこなしている人の特徴でしょう。


「使いこなせて場合は?」


そりゃ、多くは「社会不適応者」でしょう。



「自分の世界を生きていけない、およびない」

となったら、そうならざるおえないでしょう。



「同化レベルを無意識でやって、感情移入しすぎて、死ぬ」という感じでしょう。


でもそれがあまりにも「辛くて、しんどいから」

今度は、逆の「まったくみない」

「無関心」という領域に行くわけです。



確かにそれは「影響をうけない」です。

けど同時に、「相手のことがまるでわからない」という問題が発生します。

するとぞくにいう「ただのコミュ障」になります。



「感情移入しすぎて、死ぬか、無関心という領域に行くしかない」

という選択しかない人が、完全な社会不適応者でしょうね。


多くは病名をつけられていますが。





「みんな変ですから、安心してください」


「みんなおかしいです。変です」


変じゃない人は一人もいません。みんなおかしいのです。



だれが確定申告の

「数字をみていたら、ワクワクするねん!」

絶対変です。


「食って命なのー、美しいの」

と言っている方がいたら、絶対「変」です。


「変なんですよ」




その「変さが、個性であり、ユニーク性なんですね」


でも「みんな変を隠す方向に行きますから」

それは「自分の生き方を隠す」ということです。



それで、「自分が変という自覚はないです」

みんな。

「そりゃそうで、自分がみんな普通だと思っていますから」

変だと自分が思っているものがあれば、「それは逆に普通です」


本当に変なのは、

「絶対自分が変だと自覚がありません!」


だから、「変なのです」


「普通」なのです。「変と自分が思うものは絶対変ではないのです。
変と思うならそれは「まだ普通の領域」です。人間がわかってないだけです。


本当の変は、変とは絶対自分が思わないのです。だから変なのです。
変とはそういうものなのです。


「変」とはそういうものです。変をなめたらダメなのです。
人は「変」を知らないのです。「変」という性質はそういうものなのです。



自分が変と思うものは「自分だけや少数派だと勝手に自分思うだけ」で、
実は「多数派」です。「自分が井の中のかわずであり、無知であるがゆえに、
まだわからないだけなのです。」

世界は自分が思っているより深く広いのです。たとえるなら、
自分は「川」しか知らないのです。「川を海だと思っているのです」
でも、「海が実際にはあるのです」それをみたら、驚愕です。



「本当の変は、自分が普通だと思っているものです。」
まるで空気のようにあなたと一体化していて、まるで空気のようにみえないです。
「鳥は空気が見えない。魚は水が見えない。人間は自分が見えない。」
と中国のことわざにありますが、まさにその領域なのです。



本当の変は「自分にとって普通」であり、そして「本当に少数派」だからこそ、
その良さを伝えることで、「価値が存在」し、伝えれば、あなたは売れていくのです。



自分が逆に変だと思うものは、所詮「大多数」ですから、
つまりはっきりいえば「ゴミ」ですよ。
自分では「すごいことを伝えた。清水の舞台から飛び降りるような気持ちで伝えた、
すごいカミングアウトのように思っても」、
「ああ、わかるわかる、理解できる」と思われて、「そんなに価値がない」のです。
というか「価値なし」です。「ゴミ」レベルです。


お金をいただける価値ではなくて、
むしろお金を出して引き取ってもらうような感じです。


たとえるなら、「なんでも鑑定団」に出して、
自分が価値があると思う骨董品を出したら、「5円」と言われるような感じです。
その「5円」も気休めですよ。そこにマイナスはないからです。
ー500円だとかは言えないでしょう。
それを捨てるのにいくらかかるのかもわからないし。そんな話そこでできないしね。




「お前ただのひとりよがりだったな」、そういうレベルのものです。


本当の変は「自分にとって普通」の領域です。

自分ではわからないですが、でもそれは実は薄々は「自分でわかっているのです」



だから、「自分をさらけ出せ」

「なんでもいいから、書け」

「自分の思っていることをバンバン出せ」

というと、

「多くはやらないです」



多分無意識です。

「恐怖があるのです」

やらないから、「わからない」のです。

恐怖すら認識もできないのです。


「なんか、書けないんですよね」と言われてしまいます。



「おまえの個性やユニークが、一生発揮できずに終わるわ!」と思います。




「みんな自分らしく生きられないんです」

「自由に生きられないんですよ」

「ありのままに生きられないんですよ」


だからこそ、「強く求めるんでしょうけどね」


僕は、そんなこと思ったこと人生ないですから。


「自分らしく生きる」

「自分らしく生きて、稼ぐ」」もわからないです。



僕はその世界しか知らないからです。


「自由に生きたい」もないです。

それはもうやっているからです。


「やらないから、強く求めるのです」


「やればいいんです」




「自分の個性やユニークを発揮して、お金を稼ごう。人に喜ばれよう」

と言えば、みんな「はい」というのです。


誰も「自分の個性やユニークを殺して、お金を稼ごう。人に喜ばれよう」
と言って、「はい」なんて言わないですから。



その癖、ビックニュースなのですが、

「やっているのは後者だったりするのです」



「はい」なんて言わないのに、

「おまえやっているって、バカかおまえは」と思います。

「いいえ」なら、わかるのです。




「この矛盾が、きっと人生の苦しみなのでしょう」




「願うことと、逆をやっているのだから、そりゃ苦しいよなあ」と思います。


思っていることと、やっていることが一致していたら、
「人生悩み苦しみはないですからね」

(細かく言えばありますよ。やっていく中でいろいろありますから。
でもそれは「楽しみ」ですよ)



「思っていることと、やっていることが一貫していない」

「および逆だから、苦しいんですよ」



「思いと行動を一致させて動いている人」を、僕は実力がある人だと思っています。

社会適応している人です。

失敗やうまくいかないことはありますよ。

その中乗り越えていきながら、実力がつく、ということです。

「じゃあないとどこで自分実力がつくねん」という話です。


その行為がしいていうなら、社会適応中です。



「思いと行動を一致させないで、うまく人に合わせて生きることもできますよ」

これは、「社会適応している人にみえる人です」

これは薬みたいなものです。

「根本的解決にはならないです」

薬は使い続ければ、体に悪いですよね。



「これをやって、多くはしんどいと言っているのです」




「思いと行動を一致させて動く」のは決して楽ではないです。

だから「実力がつく」のです。

やらない代償は「いつまでも自分の実力がつかない」です。


いつまでも実力がつかない。

けれど、「年はとるわけ」です。


年をとればとるほど「きっつい」ですよ。


たとえば、
「何もできない、オバはん、オっサン、はい一丁出来上がり!」
となります。

だからそういう人ほど、才能や能力探しをしたりして、
逆に自分の人生を追い込んでいくのです。


実力をつけずに、「探してばっかりなのです」


まさに「火に油を注ぐってこんな感じなんだろうなあ」という感じで、
自分の人生がまさに大火事になるのです。




「思いと行動を一致させて動くこと」


失敗やうまくいかないことはありますよ。


だから、「若ければ若いほどいいですよ」

年をとって、「やれ」ってきついですよ。


「こんな自分を世間にさらけだすというハメになりますから」

1番怖いかもしれません。


でもやった方がいいです。


「僕は今もやっています」

一生やり続けます。

「自分の愚かさを認め、アホを認め、

 実力がないから、必死に実力をつけていく、

 オッサンで僕はいたいです」



「僕はそんなオッサン、かっこいい」と思いますよ。



「今やらないなら、一生やらないと決めたらいいです」

同時に夢は諦めた方がいいです。

諦めなくてもいいですが、「あなたの周りが迷惑するでしょ」

僕はいいけど。


「実力もつけようともせずに、夢ばかり追い込めていたら」

人生悲惨になりますからね。


「目もあてられないというのは、こういう状態をいうんだな」

というお手本のような人生になりますからね。



様が無いのです。


言葉でいうと、「無様」です。


意味は、体裁が悪いこと。みっともないこと。醜態です。



「実力もつけようともせずに、夢ばかり追い込めている人の気持ちはわかるんですよ」



徒然草150段です。


これから芸を身につけようとする人が、
「下手くそなうちは、人に見られたら恥だ。
人知れず猛特訓して上達してから芸を披露するのが格好良い」などと、よく勘違いしがちだ。

こんな事を言う人が芸を身につけた例しは何一つとしてない。

まだ芸がヘッポコなうちからベテランに交ざって、
バカにされたり笑い者になっても苦にすることなく、
平常心で頑張っていれば才能や素質などいらない。

芸の道を踏み外すことも無く、我流にもならず、時を経て、
上手いのか知らないが要領だけよく、訓練をナメている者を超えて達人になるだろう。

人間性も向上し、努力が報われ、無双のマイスターの称号が与えられるまでに至るわけだ。

人間国宝も、最初は下手クソだとなじられ、ボロクソなまでに屈辱を味わった。

しかし、その人が芸の教えを正しく学び、尊重し、自分勝手にならなかったからこそ、
重要無形文化財として称えられ、万人の師匠となった。

どんな世界も同じである。

        吉田兼好





「下手くそなうちは、人に見られたら恥だ。
人知れず猛特訓して上達してから芸を披露するのが格好良い」などと、

よく勘違いしているんですよね。


言っていますよ。

「こんな事を言う人が芸を身につけた例しは何一つとしてない。」と。



徒然草は何百年前のものですが、
「今」に通じるわけです。原理原則なんだと思います。



これを僕は何十回も実は伝えていたりするのですが、
「やらない」
人もいるのです。

やらないのはいいです。


自分が、

「下手くそなうちは、人に見られたら恥だ。
人知れず猛特訓して上達してから芸を披露するのが格好良いなどと
 勘違いして生きているのか」

「芸がヘッポコなうちからベテランに交ざって、
バカにされたり笑い者になっても苦にすることなく、
平常心で頑張っていれば才能や素質などいらないのだけど、
その道を生きているのか」



「自分がどっちにいるのかを知っておいた方がいいです」


それで、人生どうなるかを自分でみたらいいのです。



よくいるのが、

「芸がヘッポコなうちからベテランに交ざって、
バカにされたり笑い者になっても苦にすることなく、
平常心で頑張っていれば才能や素質などいらないのだけど、
その道を生きている」ふうを装って、


つまり、思っていることはこちらであり、

今お前がやっているのが、実はこれであったりします↓


「下手くそなうちは、人に見られたら恥だ。
人知れず猛特訓して上達してから芸を披露するのが格好良いなどと
 勘違いして生きている」です。




「これが思っていることと、やっていることが違うということです」



こういうやつですね。

「人生がウルトラミラクルスーパー苦しい奴って」



インプットばっか、

学びばっか、

の「アホの極み」ですよ。


知識全部捨てて、たとえば本が家にいくつかあるなら、
「本1冊」以外、全部捨てたらいいです。

「もったいないかもしれないですが、いらないです」

もったいないのは、インプットばかりにしがみついていることです。

「それではおまえの人生は変わらない」


捨てなさいです。



それで、「本1冊残して」それだけやればいいです。

1冊以外全部捨てることが大事です。

必ず残すのは「自分に今1番な本」ですよ。


「これが選択と集中です」



「それがあなたに合った1番の生き方でしょう」


その本が
「自分の人生を生きる為に1番必要な本でしょう」

「それをやれば、それがあなたの生き方でしょう」


そもそもその本を残して、あと全部捨てる。

ここにあなたの「個性やユニーク性がありますから」

他の人は、その本を残さなかったりしますから。

「捨てて、その1冊の本をやる。それがあなたの生き方」です。

じゃあ無いと「ただいろいろ知っているだけ。でも自分を生き方をしていない人」です。


「知っていること人に伝えるのですか?自分の生き方もしていないのに?」

じゃあ、伝えなくていいですよ。だって「お前の人生も変わってないんですよね」

「じゃあ人の人生も変わらないですよ」

無駄というのはこういうことを言うのだと思います。




それはメルマガでもいいのです。全部解除して、
「1つのメルマガだけ」
を残すとか。

それが「あなたにとって今1番必要なものでしょう」


誰かのブログを読んでいるなら、
「1人だけ」を選ぶのです。

それだけを「みる」のです。


「あなたにとって今1番必要なものでしょう」


行動し、「やりきった!」と思えば、「次のものを選べばいいのです」



「勉強したいのか、(もはや勉強というより野球観戦のように眺めているだけだと思いますが)

 自分の人生を変えたいのか」

を見極めた方がいいですよ。



「自分は何をやらずに、私は人の人生を眺めて生きるんだ!」
というのも別にそれは「自分の生き方」ですからいいでしょう。


「選択」なんです。そして「集中」できれば、悩み無くなるでしょう?




少なくとも

「芸がヘッポコなうちからベテランに交ざって、
バカにされたり笑い者になっても苦にすることなく、
平常心で頑張っていれば才能や素質などいらないのだけど、
その道を生きている」ふうを装わず、

せめて、

「下手くそなうちは、人に見られたら恥だ。
人知れず猛特訓して上達してから芸を披露するのが格好良いなどと
勘違いして生きている」

ことを認識してください。



「それで生きてその結果、自分の人生がどうなるのか、
 どうなっているのかを自分の目で見極めてください」



こういうことやらないと、

「なんで今の自分の人生がこんなふうになっているのかとかが
 さっぱりわからないです」



結論をいうと
「お前の今の人生は単なる自業自得だということにも
気がつかないのです」



「下手くそなうちは、人に見られたら恥だ。
人知れず猛特訓して上達してから芸を披露するのが格好良いなどと
勘違いして生きている」


それで、「いつかそれでもうまくいくのかもしれませんね」


吉田兼好は「無い」と言っていますが、

あなたは「ある」と思っているんですね。



そのあると思わせてくれたのは「誰ですか?」


吉田兼好とどちらを「信じますか?」


「自分の信じるものを突き進んでください」


やれば、あとは人生でわかりますから。



PDCAを回してください。

Plan(仮説)を元にDo(行動)してみて、

何が良くて何が悪かったのかを、Check(検証)してみて、

そこで初めて学んだ知識を、Action(改善)に役立てるものです。



「信じたものが、正しいとかはどうでもいいのです」


「信じる道が、歩めるというだけです」

歩んだものが、「あなたの知識です」



別に僕は言われることを正しいとか思わないです。

人のをみて、聞いて、「この道を行きたい」と思い、歩み

「自分の目でみて、聞いて、触れて、感じたものだけが本物の知識ですから」




「正しさに依存してんじゃねえよ、ボケえ」って話ですよ。

そこに「自分の人生はないんですね」



知るというのは、「こういう道があるんだな」と知ることです。

ただの。

あとは「自分がやるだけ」です。

「やればわかるじゃないですか」


気持ちはわかるんですよ、保証や確証ばかり求めて、
「失敗したくないから、正しさを持ちたいんです」


自分で考えて行動できずに、
「こいつ一生終えたな」という人生になります。



「正しさにこだわる人間に負けないんですよ」


僕はやるだけですから。やればわかりますから。

行動力が違うじゃないですか。


「どんどん発見していく、気づいていく。」


自分の人生が豊かになり、

ただ「発見したものや、気づいたものを共有したいのです。」


参考になるでしょ。

僕も参考にしてきましたからね。


僕の道は、

「まだ芸がヘッポコなうちからベテランに交ざって、
バカにされたり笑い者になっても苦にすることなく、
平常心で頑張っていれば才能や素質などいらない。

芸の道を踏み外すことも無く、我流にもならず、時を経て、
上手いのか知らないが要領だけよく、訓練をナメている者を超えて達人になるだろう。

人間性も向上し、努力が報われ、無双のマイスターの称号が与えられるまでに至るわけだ。」


この道です。

それが「僕の生き方」です。


「思い」と「行動」を一致させて動いていくのです。



僕の道と違っていいです。

「自分にとって悔いのない道を進んでください」



自分の道のこたえを出すのはかんたんです。

たとえば、自分の子供にはどちらの道↓を歩んでもらいたいですか? それがあなたのこたえです。



「下手くそなうちは、人に見られたら恥だ。
人知れず猛特訓して上達してから芸を披露するのが格好良いなどと
 勘違いして生きる道」


「芸がヘッポコなうちからベテランに交ざって、
バカにされたり笑い者になっても苦にすることなく、
平常心で頑張っていれば才能や素質などいらないのだけど、
その道を生きる道」です。




上の道を「自分を生きている」のに、

下の道を言う人間は「外道」ですよ。


どの道行こうがいいですが、「矛盾」は人を不幸にさせるので
辞めた方がいいです。


どちらの道が正しいとかではないです。


「下手くそなうちは、人に見られたら恥だから
 我が息子、娘よ。共に人知れず猛特訓して上達してから芸を披露して行こう」

と言えばいいです。


それはそれで「あり」だと僕は思いますよ。



決めるのは「あとは子供ですから」

「はい、お母さん」と言って、共に目指す子供もいるでしょう。


「お母さん、それはかっこ悪いから嫌だ。 
 僕の憧れる人はそんな人じゃないから、僕はこっちを進むよ」
と言う子供もいるでしょう。



そうしたらそれはそれで「子供の考え(意見)を尊重」してあげてください。












┏━━┓_______________________
┃\/┃ 「誰かにとっての希望の光になろう!」
┗━━┛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\


自己紹介 kenji
https://ameblo.jp/atokau/entry-12344157903.html

ブログ:https://ameblo.jp/atokau


常時募集しておくコンサルを2つ、つくりました。
(いつ終了するかは未定です。今年中は頑張っておこないたいと思っています。)

以下です。


1/「あなたの方向性を引っ張り出して、歩められるように。」
(自分の方向性を出す為のコンサル)
https://ameblo.jp/atokau/entry-12527813430.html


2/「ストレッチゾーンで生きていこう」
(コンサルを受けられた方の為のコンサル)
https://ameblo.jp/atokau/entry-12448531021.html


自分の方向性を出す為のコンサルは、何度も行うコンサルではなく、
「生涯1回だけ」のコンサルです。


コンサルを受けられた方の為のコンサルは、
「どんどん自分で考えて動いてもらいたいのです。」

「その支えに活用していただけたらな」と思います。
あなたに与えたいのは「安心感」です。


共に社会に貢献してくれたら嬉しいです。

           kenji


___________________________



今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。
https://mail.os7.biz/del/dCTR

記事一覧

僕が来年メインでお伝えするのは、「人を理想世界へと導く」になると思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月31日

「5年、10年、一生涯、仕事に困らないものは何でしょうか?」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月24日

コンサルの内容「思いをしっかりと育てる」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月17日

来年「貢献しあえる仲間づくり」に取り組んでいただけたらなと思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月15日

”育てる”という感覚を持って、ぜひ仕事をしてみてください。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月04日

僕をきっかけにぜひ「つながりのパワー」を活用して頂けたらなと思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月02日

「あなたの人生の物語が、確実に進むように。」が完成しました。」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月28日

「今、あなたはどんなメッセージを世界に放っていますか?」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月25日

「世界に自分が解き放つもの」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月24日

kenjです。おひさしぶりです。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「自分が良いや正しいと思うことをや

2022年11月23日

「だからぜひこの2つをがんばってもらいたいのです」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月16日

「誇り」「やりがい」「志」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月15日

「みんなと仲良く!」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

やりがいを持てるイコール「その仕事が向いている」「その人に合っている」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

「好きややりたいこと」は、心ですが、「やりがい」は、魂です。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

2518 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>