このメルマガの説明はありません。

『ピースボート』

「恐ろしい火の粉です。」

2020年08月09日

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。
https://mail.os7.biz/del/dCTR

______________________


 「夢にときめこう! 明日にきらめこう!」


「人生って楽しい」と思える毎日を過ごしていただきたいと思っています。

その為に「自分の道を歩んでいただきたい」と思っています。

自分の道を歩めることが「幸せ」です。
その幸せは人生いろいろあっても「決して無くならない幸せ」です。

僕は20歳の5月に手にすることができました。

ぜひあなたにも自分の道を歩んでいただきたいと思っています。

その道を友として支えにいきます。 kenji


______________________


道について

道とは「華道、茶道、柔道、書道・・」と呼ばれる「道」のことです。

道とは「なぜそれをやるのか」の中にあります。

その問いの中でい続けてください。
こたえを出すことが重要ではありません。「問いの中でい続けること」がとても重要です。

禅がそれを伝えています。

「問いの中でい続けること」で、「思考力」が芽生えるのです。

思考力については下記↓の大愚和尚さんのこの動画を参考にしてください。

上手くいく人とそうでない人の思考『思考力』序盤部分
https://youtu.be/UQnRcVX96ew



道を歩むことが「幸せ」であり「成功」なのです。

一般的に呼ばれる成功も欲しいなら、「道の中で成功してください。」

道から外れた成功には足りないものが生まれます。

人生において、本当の充実感ややりがいや生きがい、感動等が生まれにくいのです。

「喜び」はあっても「幸福」が、実はないんです。

心は満たされることがあっても、深いもの、魂と呼ばれたりもありますが、
「自分の魂が震える、喜ぶ」みたいなものがないんです。

道とは言い換えれば「人生の質」となります。

歩まなければいけないものではありませんが、歩めると「人生の質」が高まります。

「自分にとって最高、素晴らしい、理想的な人生とは何ですか?」

”そこそこ”から、本当に悔いのない人生が生きられるのです。

手に入れることが目的ではありません。

「最高、素晴らしい、理想的な人生の中にいるということが重要なのです」

それは「恋」や「青春」と呼ばれるものと同じ質です。

その瞬間から「世界が変わる」ものです。
手に入れれるかはわかりません。でも間違いなく言えるのは「楽しい」のです。

「冒険」や「旅」とも同じ性質のものなのかもしれません。
旅とはそのものが楽しいわけです。

唯一確実に決まっていることは「自分は死ぬ」ということです。

「旅の終わりのように、振り返ればそこにたくさんの旅の思い出がある」

そんな人生をつくっていただきたいと思っています。


______________________




「人が幸せになる為や笑顔になる為に私はなにができるだろうか?」
と考えて動いていくというのは、
「愛や思いやりや優しさから動いていくということ」であり、
それが「徳の世界」であり、「利他の精神」です。


「利他の精神」と聞くと、1つの「絵」や「イメージ」が出てくると思います。
右脳型の人は。

左脳型の人は、「利他の精神」と聞くと、「考え」や「理屈(思考)が
頭の中に出てくると思います。


そういうものが「その人の解釈」です。

「利他の精神」と聞くと、なんか頭の中に出てきますよね。

それに限らず「あらゆるものがそうです」


その結果、「利他の精神」と聞くと、

たとえば人は「無理」「そんなのやってられるか」「興味がない」
「できまシェーン」等を思うし、言うわけです。


「あらゆるものがそうですよね」


言葉を聞くと、その人なりの「解釈が出てきます」

評価や判断と呼んでもいいでしょう。


言葉を聞くと、「映画のように頭の中に流れてくるものがあるのです」

そしてそれは人それぞれ違います。

でも傾向はあります。


「利他の精神」と聞くと、

「無理」「そんなのやってられるか」「興味がない」
「できまシェーン」等を思うし、言う人が多いです。

とくに貧乏人に多いです。
あとは不幸な人に多いです。

「というか僕がみてきた限り全員そうです」



言葉を聞くと「解釈が人それぞれあります」

そこを「変えるというのが、考えを変える」ということです。

「もしくは考えが変わる」ということもありますよね。


別に考えを変えろ!と言っているのではないですよ。
説明です。

「考えなんて変えたければ変えたらいいし、
 変えたくないなら変えなくていいのです」


考えを変えずに、違う考えをやることを
「言うことを聞く」「頑張る」「我慢してやる」
ということになります。

これらはすべて「ストレスをためていく」と呼びます。

間違いなく「ストレスがたまります」

そしてためていくとどうなるか。

間違いなく、100%病気になります。


考えを変えずに、違う考えをやることで
ストレスがたまらない道は、
「信頼をしてやる」です。

考えを変えずに、違う考えをやることは
「信頼」でもやれます。

なぜ違う考えをやるのかは「やったことがないから」です。

別に考えを変えなくてうまくいっているならいいのです。

でもそうじゃないなら、変えたいじゃないですか。

でもなにを変えたらいいのかわからないってないですか。

それで「こう変えたらいいよ」と言われても、
じゃあどこの人ともわからない人のその言葉が
あてになるかってならないわけです。

だから「信頼」とは、「人」の「言」葉を「頼」ると
書きますから、

「頼るに値する」と自分が思う人の言葉を頼りに
やっていきます。


こういうのが「素直さ」とも言われますが、
別に素直さはいらないのかなと思います。

「素直になりなさい」と人に言う暇があるなら、

「自分が信頼されていない可能性があるから
 信頼される努力と、あとは「信頼しろ」
 と相手に要求することです」



それで、「信頼しろ」と言っても、
信頼の言葉の「定義」が相手と自分とは違う
可能性があります。
そこをそのまま放置すると、「トラブルの元」です。


だから信頼の定義を伝えて「信頼しろ」ですね。

「しろ」とは強制ではなくて、「相手の自由意思です」

信頼するもしないも「相手の自由です」

「どうする?」と聞きます。


それで誰しもこころあたりあると思いますが、
「どうする?」と聞かれても、「信頼しません」
とは言いづらいですよね。

だから相手が本当に「自由に選択ができる」
ようにコミュニケーションをとっていきます。



ここまでやってはじめて「人間関係」が機能します。


ほとんどの人は「これができません」
「あたりまえなことなのですが」

でもなぜそのあたりまえなことができないのかというと
「その必要がなかったからです」


今の時代やこれからの時代に必要というだけで、
「今まで必要であったかって、そんなにです」

必要ではあるのですが、「なくても機能したのです」


たとえば、「殿様がこうしろといえばそれが全てでしょう」

昔は。

「一家の大黒柱がこうしようと言えばそれが全てでしょう」


国も会社も家庭もそうじゃなかったですか?
昔は。

「コミュニケーションがいらないと言っても
 過言ではないかもしれません」

命令や要求だけで済むのです。

「それは一方的なものなのです」


ただね、それが「通じた」のは、男性性の時代「のみ」です。

そこで通用したのが「権威性」です。

「権威の力で人を従わせる」というやりかたです。

「しかも従う方も別にストレスがなかったりするのです」


今の方が自由な時代でしょう。

「でもメンタルでやられているのはどちらですか?」


ひと昔前は、命令や要求だけで済んだのです。

でも本来、命令や要求は「重要かつ、緊急的な場合のみ」です。

家が火事になっているのに「出ますか?どうしますか?」
という相手の意思を確認していたらかなりおかしいです。

子供が病気になっているのに「病院行きますか?」とかね。

「家事なら、早く家を出ろ!」とか、
ひっぱっていきます。


命令や要求は「重要かつ、緊急的な場合のみ」はいいのです。

それ以外は「ダメなのです」

やってもいいですが、「必ずひづみが生まれます」

相手にまず不完了が生まれますから。

「なにかしら相手の心が追いつかない」
自体が発生するのです。

もし親が子にやれば、
「やがて自分に火の粉が降ってきます」

会社もそうです。

日本の場合は「辞めさせづらいですから」

法律が「働く人をすごく守っていますから」


たとえば、「過労死」なんて起きたら、どうなりますか?

恐ろしい火の粉です。


余談でした。


「命令と要求の男性性の世界」と
「きちんとコミュニケーションをとっていかないといけない
 女性性の世界」の間で僕らは生きています。


これが1番の「時代のヘビーさ」かなと思います。


「命令と要求の男性性の世界」で生きてきたから、

「僕らはほぼコミュニケーションができない」ということがあります。

たとえば、定義のすりあわせをしていますか?

あとはやるメリットややらないデメリットも伝える必要もあるでしょう。
プレゼンです。

それと相手に必ず自由な選択を与える。


されていますか?

されていない場合「どこかでひづみが生まれてもそれは当たり前です」


なぜこれを伝えたのかというと、

「そもそも人生という道を歩めないじゃないですか?」

そもそも人間関係でつまづきます。

家庭も仕事も「問題起きまくりになります」


そもそも仕事でいえば「やり方や戦略などを伝えても、
すべてを不能にしますから」

たとえば、これ言い方が悪いのですがわかりやすいので伝えると、
幼稚園児や小学生に「やり方や戦略などを伝えても、
意味ないことないですか?」

それよりも「コミュニケーションなど伝えてあげた方が
よくないですか?」

じゃあないと変な子供が育つと思います。


「道」を歩む為というより、

「生きる」上で必要なのでお伝えさせていただきました。



僕はコミュニケーションについては、
教えられるほどのものでは当然ないので、
「共に成長していきましょう」

ここの成長がないと「道が歩めないので、僕も必死なのです」

コミュニケーションにおいては、
僕は地の底に落ちているレベルからスタートですから。

「一生懸命、今も登っています」

コミュニケーションについても
他の人から学んでください。


「男は黙って札幌ビール」が僕が小学生の時の座右の銘であり、
その言葉によりコミュニケーションから随分逃げてきて、今も死んでいますよ。

「なんでこんなにも逃げてきてしまったんだろう?」

「言い訳や正当化をしてきてしまったんだろう?」と、

時々今も思いながら生きています。


「かなりみんなから出遅れた人生なので、
 今も毎日必死で走っています。
 早く人並みのコミュニケーションをつけるのが僕の目標なのです」





「人が幸せになる為や笑顔になる為に私はなにができるだろうか?」
と考えて動いていくというのは、
「愛や思いやりや優しさから動いていくということ」であり、
それが「徳の世界」であり、「利他の精神」です。


「利他の精神」と聞くと、

「無理」「そんなのやってられるか」「興味がない」
「できまシェーン」等を思うし、言うと思います。


別にいいですよ。

でも「人が幸せになる為や笑顔になる為に私はなにができるだろうか?」
と考えて動いてということをやらなければ、

デメリットは「不幸になります」


「不幸」という言葉も、人それぞれその言葉を聞いたら
「イメージするものがありますよね」


それとは「違います」


不幸とは、「幸せを感じることができないことですから」

幸せを感じられるからこそ、
「感謝ができ、生きるって楽しいと思え」
楽しさが人を明るくさせ、
感謝が自分の道をつくってくれるわけです。
道を歩く「原動力」になるのです。

幸せを感じないで動くって、「あとは欲望の力でやるしかないです」

それでやっても「満足や喜び」は手に入るかもしれませんが、
「幸せ」は手に入らないです。

「満足や喜び」を幸せだとは錯覚しやすいですが、
「満足や喜び」は、「続かないです」

幸せとは「続く」のです。

「満足や喜び」は、自分の心が喜んでいるようなものです。

幸せは、「自分の魂が喜んでいるようなもの」です。


「満足や喜び」は、手に入れても
失う恐怖や不安にさいなまれたり、

「手に入れない時も不幸で、手に入れても不幸だったりするのです」



「人が幸せになる為や笑顔になる為に私はなにができるだろうか?」
と考えて動いていくというのは、
「愛や思いやりや優しさから動いていくということ」であり、
それが「徳の世界」であり、「利他の精神」です。


やりたい場合や手に入れたい場合は、

「やるメリット」と「やらないデメリット」

を自分の中でしっかりと腑におとすことです。


結局「人間の行動はそこなのです」



「やるメリットをとても感じて、

 やらないデメリットをとても感じて、

 行動できないということは、人間できません」


絶対に。

やるメリットがとても頭でわかる。
やらないデメリットがとても頭でわかる。

「この状態は、動かないです」

それはわかってないです。


わかるという領域は、「感じる」というものがあります。

「わかったからそれができるのです」



僕の仕事は、

「やるメリットをとても感じて、

 やらないデメリットをとても感じてもらうこと」

とも言えます。


「やらせたいわけじゃないです」

「伝えたいのです」



それで伝わり、やるやらないは本人の自由です。

僕は「人が幸せになる為や笑顔になる為に私はなにができるだろうか?」
と考えて動いていくというのは、
「愛や思いやりや優しさから動いていくということ」であり、
それが「徳の世界」であり、「利他の精神」です。

「そこから生きて欲しいし、
 それで仕事をしてもらいたいのです」


だから伝え続けるのです。


ぜひその世界で生きてもらいたいです。






┏━━┓_______________________
┃\/┃ 「誰かにとっての希望の光になろう!」
┗━━┛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\


ブログ:https://ameblo.jp/atokau

「ブログでいろいろ伝えていますので、何か困れば
その時読んでいただいて、お役に立てばとても嬉しいです。」


自己紹介 kenji
https://ameblo.jp/atokau/entry-12344157903.html


___________________________



今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。
https://mail.os7.biz/del/dCTR

記事一覧

僕が来年メインでお伝えするのは、「人を理想世界へと導く」になると思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月31日

「5年、10年、一生涯、仕事に困らないものは何でしょうか?」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月24日

コンサルの内容「思いをしっかりと育てる」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月17日

来年「貢献しあえる仲間づくり」に取り組んでいただけたらなと思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月15日

”育てる”という感覚を持って、ぜひ仕事をしてみてください。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月04日

僕をきっかけにぜひ「つながりのパワー」を活用して頂けたらなと思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月02日

「あなたの人生の物語が、確実に進むように。」が完成しました。」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月28日

「今、あなたはどんなメッセージを世界に放っていますか?」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月25日

「世界に自分が解き放つもの」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月24日

kenjです。おひさしぶりです。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「自分が良いや正しいと思うことをや

2022年11月23日

「だからぜひこの2つをがんばってもらいたいのです」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月16日

「誇り」「やりがい」「志」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月15日

「みんなと仲良く!」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

やりがいを持てるイコール「その仕事が向いている」「その人に合っている」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

「好きややりたいこと」は、心ですが、「やりがい」は、魂です。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

2518 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>