このメルマガの説明はありません。

『ピースボート』

「いない」ことに人生で気づいてください。

2020年08月13日

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。
https://mail.os7.biz/del/dCTR

______________________


 「夢にときめこう! 明日にきらめこう!」


「人生って楽しい」と思える毎日を過ごしていただきたいと思っています。

その為に「自分の道を歩んでいただきたい」と思っています。

自分の道を歩めることが「幸せ」です。
その幸せは人生いろいろあっても「決して無くならない幸せ」です。

僕は20歳の5月に手にすることができました。

ぜひあなたにも自分の道を歩んでいただきたいと思っています。

その道を友として支えにいきます。 kenji


______________________


道について

道とは「華道、茶道、柔道、書道・・」と呼ばれる「道」のことです。

道とは「なぜそれをやるのか」の中にあります。

その問いの中でい続けてください。
こたえを出すことが重要ではありません。「問いの中でい続けること」がとても重要です。

禅がそれを伝えています。

「問いの中でい続けること」で、「思考力」が芽生えるのです。

思考力については下記↓の大愚和尚さんのこの動画を参考にしてください。

上手くいく人とそうでない人の思考『思考力』序盤部分
https://youtu.be/UQnRcVX96ew



道を歩むことが「幸せ」であり「成功」なのです。

一般的に呼ばれる成功も欲しいなら、「道の中で成功してください。」

道から外れた成功には足りないものが生まれます。

人生において、本当の充実感ややりがいや生きがい、感動等が生まれにくいのです。

「喜び」はあっても「幸福」が、実はないんです。

心は満たされることがあっても、深いもの、魂と呼ばれたりもありますが、
「自分の魂が震える、喜ぶ」みたいなものがないんです。

道とは言い換えれば「人生の質」となります。

歩まなければいけないものではありませんが、歩めると「人生の質」が高まります。

「自分にとって最高、素晴らしい、理想的な人生とは何ですか?」

”そこそこ”から、本当に悔いのない人生が生きられるのです。

手に入れることが目的ではありません。

「最高、素晴らしい、理想的な人生の中にいるということが重要なのです」

それは「恋」や「青春」と呼ばれるものと同じ質です。

その瞬間から「世界が変わる」ものです。
手に入れれるかはわかりません。でも間違いなく言えるのは「楽しい」のです。

「冒険」や「旅」とも同じ性質のものなのかもしれません。
旅とはそのものが楽しいわけです。

唯一確実に決まっていることは「自分は死ぬ」ということです。

「旅の終わりのように、振り返ればそこにたくさんの旅の思い出がある」

そんな人生をつくっていただきたいと思っています。


______________________




「今、軽やかに、そして優雅に人生を生きていない人へ」
https://ameblo.jp/atokau/entry-12452300165.html

の補足です。

「人生は自分の思い通りにならない」わけですから、
それが本当にわかっている人だけにみえるものが
「努力」です。


「人生は自分の思い通りになる」と思っていれば、
「努力なんてしないでしょ」

だから「何もできない人が育つのです」

「何でもやれば上達しますよね。
スポーツでも勉強でも」

できない人間はいないのです。

「努力をしない人がいるだけです」


その努力を「邪魔する」のが、
「人生は自分の思い通りになる」です。

勝ち負けや競争もそうです。

「それをやってしまうと、人は努力を放棄してしまうのです」


「あの人みたいになれない」
と思えば、努力しないでしょう。

「でもあの人みたいになることが
 あなたの人生の目的なのか」

という話です。


「努力をしない子供ほど、

 うざい子供いないと思います」


「努力をしない子供ほど、
 そんな子供ほどもったら大変じゃないですか?」


努力さえしてくれたら
「別に何も問題ないことないですか?」



誰でもわかるじゃないですか。

「才能や能力は仕方がない」って。

「個人差は仕方がない」って。


それを言われたら、
「私の方がごめんなさい」ですよ。

「才能や能力がある子に産んであげられ
 なくてごめんなさい」

と。

でもべつに自分のせいにしないですけどね。

「なら私の親に文句に言え」と思います。

それで自分の親に文句を言えば、

「私のせいじゃない。私の親に文句を言え」

と言われます。

先祖まで遡り、さらにそこからも進みます。

「問題は突き詰めていくと、
 誰のせいでもないという結論になります。」

「しいていうなら、神のせいになりますから」




「才能や能力は仕方がない」って。

「個人差は仕方がない」って。

「誰でもわかりますよね」

「そこを責めてもどうしようもないってわかりますよね」

そこをもし責めたら、
「自分に火の粉が飛んできますよね」


「どうしてそんなこともできないの!」
と言えば、

「お前がそう産んだからだ」と言われます。


僕の母親は僕に「そう言われましたから」

多分5歳ぐらいの時ですね。

お前という言い方はしていないですが。


「どうしてそんなこともできないの!」と言えば、

「お母さんの子供だからだよ」とかね。


「お母さんはもっとできる・・・・」と言われたら、

「本当に?」です。


ぐーの根も出ないぐらい僕に叩き潰されたらしいですよ。


小さい頃、母親は子供に手をあげていたのですが、

「仕事でなにかあったの?

 子供にやつあたりしない方がいいよ。

 それ大人のやることじゃないよ。お母さん」

とかね。


「人に迷惑かけるなとか言わないでね。そんなママが大迷惑なんだよ」
と言われたら、もう心の逃げ場所なんてないですから。

(これは喧嘩売っているのじゃないです。しいていうなら「合気道」です。
合気道は愛の武道、和の武道と言われます。
相手の力を使い、なげかえすのです。強制的に悟らせるみたいなものです。
もう急所をついて完全に止めを指すみたいなものです。
だからその言葉事態に感情は入ってないです。
入っているとしたら「笑い」です。笑顔でいっています。

怒りや悲しみで伝えたらダメですが、笑いという感情で伝えられると、
相手は変わるしかないです。笑いと言ってもバカにしているわけじゃないです。

相手をうけいれた上で、「相手がなりたい自分」に向かって、
なれるように、言葉の剛速球を放っている、多分きっと高度な技です。)




ストレス発散場所をこんなふうに封じられるから、
母親は定期的に病院に入院していきました。


そうやってやがて母親は悟ることになるわけです。

「頑張れ、ママ」と思っていました。




「才能や能力は仕方がない」って。

「個人差は仕方がない」って。

「それはわかりますよね」


なんでもいい、
一生懸命努力してくれればそれでいいんじゃないですか。

「なんでもいいわけはないと思いますが」

僕はそう言われたら、
テレビゲームを、一生懸命努力しますから。

「というか、していました」


多くの親は「それはお前違う」と言いそうですが。

「なんでもいいとは言ったけれど、それは違う」と。

でもそれで「本当はいい」んですけどね。

「お前そこから社会で幸せになる方法を学べ」

等と言ってあげていたらいいのです。

「そこからどうやったらお金を稼げるのかを学べ」
と言ってあげたらいいのです。

「その好きなことでどうやって生計を
 立てられるのかを考えろ」

と言えばいいのです。


どうせ、
「そんなテレビゲームばっかりあんたしないで、
 少しは勉強しなさい!」
と言ったところで、

「しないですよ」


なら無駄じゃないですか。


他の子供なら

「テレビゲームはやめないですが、

 こんなテレビゲームばかりしている僕は、

 ダメ人間だーー!」

と自分のセルフイメージ下げながら、
自分ダメージうけながら「やるのです」



それなら「やめろ」と思うのですが、
それでも「やめられない」のが人間じゃないですか。


どうせ「押しても無理」なのだから、
「ひけばいいのです」


つまり「活かす」方に行くのです。

どうせやめられないテレビゲームです。

気持ちわかるでしょう。

「じゃあ、酒やめろ。タバコやめろ」

「買い物やめろ」

「ダイエットしたいなら、
 そんな菓子バクバク食べるなよ」

と言われて「できますか?」


「本に書いてあること、素直に実践しますか?」


できないでしょう。

「やめられない、止まらない、かっぱえびせん」
みたいになっているでしょう。

「みんなそうなのです」


それなら、
「大人になり、社会で幸せになる方法を
 テレビゲームから学べ」

「その好きなことでどうやって生計を
 立てられるのかを考えろ」

と言ってあげたらいいのです。


そういえば「意識」ができます。

つまり「そんな発想があるんだ」と思うわけです。

「言われないとこんなのわからないですよね」

言うから、「意識ができて」

「意識が出来るから、考えることができるのです」


こんなこと9歳ぐらいに考えていたら、

5年ぐらい経てば、「いい論文ができる」
ぐらいになりますよ。


僕がやっていたことです。

親には言いません。


「また僕のことをアホ呼ばわりするからです」


「凡人には天才の気持ちなんてわからないのです」



それとここまで書いてあれですが、
全然書こうと思った内容ではありません。

書こうと思った内容は今から伝えます。


「人生は自分の思い通りになる」と思っていれば、
「努力なんてしないです」


「人生は自分の思い通りにならない」わけですから、
それが本当にわかっている人だけにみえるものが
「努力」です。



「人生は自分の思い通りになる」と思っていれば、
「努力なんてしない」し、

「頭の中にそれはお花畑をつくり、
 蝶々を3匹から5匹ぐらい飛ばしている
 ような頭で生きてしまうことになります」


頭が悪い人がいるのではありません。

「頭の中にお花畑をつくり、
 蝶々を3匹から5匹ぐらい飛ばしている
 ことが間違いなのです」


それで人間っておいたら、
「人生は自分の思い通りになる」と思っています。

なぜなら
「赤ちゃんの時や幼稚園児の時はそうだからです」


「泣けばなんでも親がしてくれることないですか?」


まさに「人生は自分の思い通りになる」と思うと思います。

まるで待遇は「自分が王や姫であり、周りが家来です」

そんな環境じゃないですか?



それでその赤ちゃんの時や幼稚園児の時のものを
「大人にもなりひきづると大変です」


「人生は自分の思い通りになる」と思うと、
「ならないことがストレスですよね」

すると「我慢して生きる」か、
「暴れるか」です。


「でも人生は自分の思い通りにならないですよ」

結果や事実はそうなっていないですか?

「人生が自分の思い通りになっています?」

なってないでしょう。

それで「人生は自分の思い通りにならないのです」

1人でいいですよ。

「誰か自分の思い通りになる人いますか?」

1人もいないのです。


「理由はかんたんで、
誰も人の思い通りになりたい人なんていないからです」


みんな「自由に生きたい」と思っているでしょう。


「人の思い通りにされるって不自由なのです」



「なにをみれば、
 人生が自分の思い通りになるねん!
 って思います」


「思い通りにならないことばかりですよ」

それが「人生」なのです。


でもやっかいなのが、

「赤ちゃんの時や幼稚園児の時は、

 人生が思い通りになっていたのです」


泣けばなんでもやってくれる、
周りもチヤホヤしてくれる、

「まさに天国のような世界がそこにあるわけです」


そんな殿様やお姫様が
「そのまま人生歩めば、地獄でしょうがね」



「人生は自分の思い通りにならない」わけです。

だから「人ははじめて努力を覚えるわけです」

時に頭を下げたり、人の信頼を勝ち取ったり、

いろいろしないと「人は言うことを聞いてくれない」のです。


それから相手の立場に立って、
考え抜いたりしないといけないわけです。


「夢を実現する最善の方法は、夢から覚めることだ」

          ポール・ヴァレリー


「人生は自分の思い通りになると思っていることは、
 夢をみている」ということです。

「人生は自分の思い通りにならない」と気づけば、
それが夢から覚めたということです。

「だから努力ができるのです」



「人生が自分の思い通りになると思っていたら、
 努力なんてしないです」


「人生が自分の思い通りになる方法は探したりするかもしれませんが」

人生が自分の思い通りにならないから、
「人生が自分の思い通りになる方法は探したりするわけです」


でもね、

「本当の旅の発見は新しい風景をみることではなく、新しい目をもつことにある。 」

              マルセル・プルースト

です。


「新しい風景をみることと、夢を見ることはイコールです」

「夢から覚めると、新しい目をもつことはイコールです」



「人生は自分の思い通りになると思っている目」と、

「人生は自分の思い通りにならないと思っている目」は、全然違いますよ。



「人生は決して自分の思い通りにはなりません。」


だから必死で努力をするのです。


人生は決して自分の思い通りにはならないけれど、

「自分の思いをかたちにしていくことは可能です」


ようはかんたんに言えば、
人になにか伝えて、「すべてYESと言ってくれたらいいわけですよね」


誰かが好きとします。「別にYESと言ってくれたらなにも問題ないわけです」

仕事もそうですよね。


旦那も子供すべて「YES」と言ってくれて、
やってくれたらかんたんじゃないですか。


「世の中は」


「世の中の難しさは、NOに溢れているわけです」


「YES」だとなにも問題ないです。

「NO」だから問題があるわけですよね。


じゃあ僕らの仕事は「NO」を「YES」に変えること。

「人生でやることはこれでしょう」


「NO」を「YES」に変えていくことは、
自分の日頃の行いから変えていくしかありません。

「かなり地味だと思います」



「NO」を「YES」に変えていく方法は無限にあります。

「暇があればそれを目指した方がいいでしょう」

そうじゃなく人生悩んでいたら

「あなたなにをしているのですか?」

という話にあります。



「王様のやお姫のように、人生は自分の思い通りになる」
と思い、生きてしまっている以外ないです。


それは「痛い」です。


悪くはないです。でも「痛い」とは思います。


「努力をしない人は、頭の中にお花畑をつくり、
蝶々を3匹から5匹ぐらい、絶対に飛ばしています」



そうじゃなければ「人は絶対努力するもん」

なにかを叶えたいなら、
そりゃ「必死になるし」「命がけで努力をする」
と思うのです。

それをやらない場合、
「そんなにそのものが欲しくない」か、

それか「頭の中にお花畑をつくり、
蝶々を3匹から5匹ぐらい、絶対に飛ばしているだけです」


それは「夢から目覚めさせた方がいいのかは僕にはわかりません。」

「心地いいでしょう。楽しいでしょう」

現実は厳しいですからね。

「夢を引き続きみさせてあげたい」という思いもあります。

その人は「きっと天国に生きている」のです。

でもそれは死んでからいつでもできるから、

「生きている間しかできないことをやった方がいいと思います」




「人生は自分の思い通りにならない」です。

「なる」と思っていることが、
そもそも無駄な悩み苦しみをつくっていることがあります。


「人生は自分の思い通りにならない」です。

それを知識や情報にせず、

「本当にわかっているのか 
 腑におちているのかが大事ですよ」



本当にわかっていれば「新しい目」ですから、

見えかたが一変しますからね。



「人生は自分の思い通りにならない」という目を持ってください。


「人生は自分の思い通りになる」と思っている人が、
その目をもつことは「1番世の中で苦痛かもしれません」

けれど、「人生が教えてくれている」と思います。



「人生は自分の思い通りにならないということを、

 散々体験させてくれると思うんですけどね」


それでも抵抗される方は、病気になったり、
最後自殺したりするだけです。



ちなみに

「人生は自分の思い通りになりません。

 受け入れなさい」が、般若心経です。


「悟りの道です」

できたら苦労しないですから、
「すぐにできると思うなよ!」
で、生きてくださいね。


自分の「器」が必要です。

成長が要求されます。

サーフィンはじめてすぐにスイスイすべれて、
「はい、回転」みたいにできないですよね。


自分の器を磨き続けた結果、
「ある時できるようになります」

方法は、日々自分の責任に生きることです。

「人のせい、何かのせいで生きるのは悪くはないですが、
 器が小さいです」

そんな上司や社長、嫌でしょう。


「いろんなものを自分の責任にすればするほど、
 器ができます」

それは「義務」でもなく
やらなければいけないものでもないです。

責任というのは、
「自分が自分に与える恩惠です」


責任を持つから「見るし、考えますよね」

責任を持たないと「考えないですよね」

楽なのは、責任を持たないことです。

たとえば、バイトの子がいるとします。

一人は「責任を持ってすごく働く子がいるとします」

もう一人はそうじゃない人がいるとします。

「別に同じ時給です」


「幸せになったり、成功するのはどちらですか?」

かんたんな話ですよね。


店長という存在は「岩を一人で抱えて、背負っているようなものです」

責任とは「それも私も背負います」です。


「これが人間関係ではないですか?」

助け合いでしょう。


「責任を持たずに生きることもできます。

でも聞きたいのは、
「あなた一人で生きられるのですか?」です。」



責任とは「義務や正しさ」ではありません。

責任とは「やさしさや愛や思いやり」です。


無責任とは「間違っているわけではないのです」


「ただやさしくないとはいえるでしょう」

でもそれはきっと
「周りがやさしくないのです」

その人の問題ではないでしょう。


周りは「正しい」かもしれません。

でも「やさしくはないでしょう」



責任を持つというのは、「貢献する」ということなのかもしれません。

持たなくてもいいものかもしれません。

「でも持てばみんなが助かるのです」


お客様も社長も上司もみんなね。


責任を持てば、「趣味の時間が減るかもしれません」

「悩む量や苦しむ量も増えるかもしれません」


でもそれが僕は
「かけがえのないもの」
だと思います。


まさに「苦労は買ってでもしろ」のことわざです。


責任を持たずに生きた人が、

「ああ、自分のやりたいことしたいです」

「ああ、自分で仕事をやりたいです」

と言った時、できますか?


「できるわけがないと思いますよ」



責任が「人に寄り添う力や、その人の問題解決する力や、
守る力や、幸せにする力等を与えてくれるのではないでしょうか?」


そこから逃げて
「客に何するねん!何ができるねん!」
と思います。


責任から逃げてもいいです。

「でも多分なにもできない人ができます」


なにをやりたいと思おうが、
「なにもやれません」


人間力と呼ばれる抽象的な言葉がありますが、

その柱となるものが「僕は責任だと思います」

その責任から「魅力や器などが生まれるとおもいます」

「個性などがうまく発揮できる要因になると思います」



責任をもとうが、もたまいがその人の自由です。

「ただ責任というのは、
 自分が自分に与える恩惠だと伝えておきますね!」



責任感が「逃げずにやれる力を与えてくれるのです」

性格や意思の問題ではありません。

その責任を与えてくれるのが、
「優しさや愛情や思いやり」等です。

それが「責任」という恩惠を与えてくれ、

その「責任」が、

「なにかをものにする力を与えてくれるのです」




「優しさや愛情や思いやり」等は、

「経験からやってきます」


たとえば、店長という存在は「岩を一人で抱えて、背負っているようなものです」


「とことん岩を一人で抱えて、背負って生きればいいのです」


苦しめです。辛い思いをしろです。
悲しい思いをしろです。泣きさけべです。



その体験が
「私も岩を背負います」
って行動をとらせるのです。


やさしいのではなく、「経験があるだけ」とも言えるわけです。


ということは、
「悲しい思い、辛い思い、苦しい思い等も
 決して無駄ではないわけです」



「すべてのものはなに1つ無駄なものはない」
とも言えます。



「自分の経験を活かす人、

 活かさない人がいるだけとも言えるかもしれません」



あなたはどちらですか?


いったいなにを考えて生きていきますか?



ここで伝えたことが誰かの道しるべになれば嬉しいです。



「店長って大変ですねー」じゃないのです。

それは無責任であり、傍観者です。


「店長は大変な仕事ですから、私も一緒にその岩を背負います」です。


「幸せになるや成功していくというのはこういうことだと思います」



「店長って大変ですねー」と無責任や傍観者をやっている人が、

「なにをやれるのですか?」


「店長は大変な仕事ですから、私も一緒にその岩を背負います」
とやっていくことが、

「幸せになるや成功していく」ということです。




「店長って大変ですねー」と無責任や傍観者をやっている人が、

「その目で生きて、何か言いことありますか?」


それなら、
「店長は大変な仕事ですから、私も一緒にその岩を背負います」
とやっていく人になればいいです。




「そんな人になってから、
 仕事や人生、悩めばいいです」


「そんな人になれば、苦労やいろいろな悩みや苦しみはありますが、
 幸せです。充実した人生がそこにありますよ」



意味不明な場所に「自分いないことです」

人生は自分で殺してしまう人がいるだけです。


「店長は大変な仕事ですから、私も一緒にその岩を背負います」
とやっていく人になれば、嫌でもそこからどんどん幸せへと導かれ、
成功もします。


「100%そうです」


なぜならあなたが店長で、

「店長は大変な仕事ですから、私も一緒にその岩を背負います」

って動いてくれる人がいたらあなたはどう思いますか?


涙を流すでしょう。感動するでしょう。


3流は安心を与えることができる。
2流は満足を与えることができる。
一流は感動を与えることができる。

と本に書いてありました。


感動を与えれる人でうまくいかない人はいません。

いるなら教えてください。

「店長は大変な仕事ですから、私も一緒にその岩を背負います」

って動いている人で、どんどん幸せへと導かれ、
成功しない人がいるなら教えてください。


「いない」ことに人生で気づいてください。



「社長って大変な仕事だから、その大きな岩を一緒に背負います」

「上司って大変な仕事だから、その大きな岩を一緒に背負います」

「主婦って大変な仕事だから、その大きな岩を一緒に背負います」



それで家庭も仕事もうまくいきますよ。



テーマソングは「雨にも負けず」でお願いします。



雨にも負けず 「雨ニモマケズ」



雨にも負けず

風にも負けず

雪にも夏の暑さにも負けぬ



丈夫なからだをもち

慾はなく

決して怒らず

いつも静かに笑っている



一日に玄米四合と

味噌と少しの野菜を食べ

あらゆることを

自分を勘定に入れずに

よく見聞きし分かり

そして忘れず



野原の松の林の陰の

小さな萱ぶきの小屋にいて

東に病気の子供あれば

行って看病してやり



西に疲れた母あれば

行ってその稲の束を負い



南に死にそうな人あれば

行ってこわがらなくてもいいといい



北に喧嘩や訴訟があれば

つまらないからやめろといい



日照りの時は涙を流し

寒さの夏はおろおろ歩き

みんなにでくのぼーと呼ばれ

褒められもせず

苦にもされず

そういうものに

わたしは

なりたい





┏━━┓_______________________
┃\/┃ 「誰かにとっての希望の光になろう!」
┗━━┛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\


ブログ:https://ameblo.jp/atokau

「ブログでいろいろ伝えていますので、何か困れば
その時読んでいただいて、お役に立てばとても嬉しいです。」


自己紹介 kenji
https://ameblo.jp/atokau/entry-12344157903.html


___________________________



今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。
https://mail.os7.biz/del/dCTR

記事一覧

僕が来年メインでお伝えするのは、「人を理想世界へと導く」になると思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月31日

「5年、10年、一生涯、仕事に困らないものは何でしょうか?」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月24日

コンサルの内容「思いをしっかりと育てる」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月17日

来年「貢献しあえる仲間づくり」に取り組んでいただけたらなと思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月15日

”育てる”という感覚を持って、ぜひ仕事をしてみてください。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月04日

僕をきっかけにぜひ「つながりのパワー」を活用して頂けたらなと思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月02日

「あなたの人生の物語が、確実に進むように。」が完成しました。」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月28日

「今、あなたはどんなメッセージを世界に放っていますか?」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月25日

「世界に自分が解き放つもの」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月24日

kenjです。おひさしぶりです。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「自分が良いや正しいと思うことをや

2022年11月23日

「だからぜひこの2つをがんばってもらいたいのです」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月16日

「誇り」「やりがい」「志」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月15日

「みんなと仲良く!」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

やりがいを持てるイコール「その仕事が向いている」「その人に合っている」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

「好きややりたいこと」は、心ですが、「やりがい」は、魂です。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

2518 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>