このメルマガの説明はありません。

『ピースボート』

【重要】僕らはコミュニケーションを知らない

2020年12月16日

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。
https://mail.os7.biz/del/dCTR

______________________


物売りやサービス売りの時代は「終わっています。」

物売りやサービス売りをしている人の特徴は、
「商品やサービスを前に持ってきて、自分は後ろに隠れているような
 仕事の仕方をしてしまいます。」

「そうではなくて、自分が商品やサービスの前に出てくるのです」


商品やサービスが「あなたを助けてくれる」というよりは、

商品やサービスを「あなたが助ける」のです。

そんな発想を持っていてください。

商品やサービスを「守るのはあなた」です。

「素敵な商品やサービスを提供しているなら、
 それは世の中に拡がったらいいなあと思いません?」

人が幸せになります。笑顔になります。

「あなたが商品やサービスを助けてあげてください。」


その為には、自分が商品やサービスの後ろに隠れるのでなくて、前に持ってきます。

「そして、自分が売れて、商品やサービスが売れるという順番となります」

昔は「商品やサービスが売れて、自分が売れる」という流れだったのですが、
モノやサービスが溢れたり、情報がたくさんある為に、今はそれができません。

「だから自分が前に出る必要があるのです」


あなたという存在にどんどん価値をつけて、商品やサービスを提供していってください。


下記に「価値」というテーマで情報をまとめています。参考になれば嬉しいです。
https://ameblo.jp/atokau/entry-12453011899.html


仕事は「自分が扱っている物やサービスの圧倒的価値提供を目指す」

「そして、自分という人間の圧倒的価値を目指す」

シンプルに仕事はこの2つだと思います。

そこにマーケティング、集客、つまり
「そこ価値を人に伝わるようにする。一人でも多くの方に」
というだけだと思うのです。


あと何かありますか?

まずは「価値」という概念を知っていただきたいです。

「あなたの仕事を応援しています。」

          kenji

_____________________



自分の真善美で生きる方法は、
先に老子の「道徳仁義礼」をおさえておくといいです。

これがないと絶対に自分の真善美で生きれないです。

つまり「我慢する生き方」になると思います。

それか、たとえば我慢の延長線上には病気があって、
そういう時に体壊して、体調不良になったりして、

「私は自分に嘘をつきたくない」みたいになって、

そのー「自分一人になったりする」と思うのです。


それで「ああ、私は自分のやりたいことをやっていくわー」的になると思うのです。


でも気をつけて欲しいのは、
どちらにしろ老子の「道徳仁義礼」を身につけておかないと

「お前という人間は通用しないぜ」ってことになります。


つまり「お前に足りないのは、

自己表現であり、コミュニケーションであり、

それでそれをやる手前にある「自分の考え方」をみなおせ」

ってことが要求されます。


言っていることわかりますか?


わからなくても老子の「道徳仁義礼」をおさえておかないと

「あなたという人間が通用しないですよ」

ってことだけ覚えておいてください。



自分のつまづいている問題は、

老子の「道徳仁義礼」なんだと捉えられるようにして欲しいのです。


「それで、道徳仁義礼ができているなら、

 もう人生なんの問題もないってことがあるのです。

 これができているなら幸せにしかなれないし、
 成功しかしないです。」



老子の「道徳仁義礼」をおさえておかないと、

「人としてまともなコミュニケーションができないのです」

「自分の自己表現ができないです」


自分という人間を売っていけないと思います。


SNSなどで自分で仕事をしている人みてください。

「それで多くの人は食べていけてないです」

趣味レベルでやっている感じです。

そういう人の定型的な情報発信のスタイルは、

「物売りやサービス売りと、あたりさわりのない日記を
 書くぐらいなのです」



「深いものが一切伝えられないのです」



だから、「まともなコミュニケーションができない」

「自分の自己表現ができない」と言っているのです。



そのレベルといえば、
「もはや幼稚園児や小学生レベルと言っても言い過ぎじゃないです」



老子の「道徳仁義礼」ってものすごく大事なのです。


余談ですが、
「自分が何かを伝えて、2000年後にも残るってすごくないですか?」

老子は、2000年前ぐらいの人なのです。


お釈迦さんと老子では個性が違うのですが、
お釈迦さんは「悟り」です。
老子は「道」なのです。

共通はあります。それぞれが何をみているのか、何を指しているのかは「平和」です。

「悟り」が心なら、「道」は生き方です。


以下が老子の「道徳仁義礼」です。


「道」が失われて「徳」(善や正義にしたがう人格的能力)があり、
「徳」が失われて「仁」(おもいやり)があり、「仁」が失われて「義」があり、
「義」が失われて「礼」がある。

と言われています。

(老子の影響が強く見られる兵法書の三略にも「道徳仁義礼の五者は一体なり」と書かれていたりします。)


徳が充分に備わっている人間は、
徳そのものを意識する事がないので徳が離れる事は無い。

徳の少ない人間は、徳を失うまいとするあまりに徳が離れていってしまう。

徳が充分に備わった人間は無為を保ってことさらに何かをしようとはしない。

「徳の少ない人間は立派な人間になりたくて善い事をしようとする。」

例えば仁を重んじる人間は、「何か善い事をしようとする。」

義を重んじる人間は、「善い事をしながら自分も褒めてもらおうとする。」

礼を重んじる人間は、「自分がしている善い事を他人にも無理やりやらせようとする。」


つまり最初に「道」があって、
その後に人としての徳があり、徳が失われて仁があり、
仁が失われて義があり、義を失った人間が辿りつくのが礼なのだ。

そう老子は言われています。

とくに礼などというものは、
人々から真心や信義が失われた後に作られたものであって、
これこそが社会を乱すもとと言われています。

仁や義や礼といったものを知識という形で教え込もうとすれば、
「道」からはずれた愚か者を生み出すだけだと。

だから本当に立派な人間というのは、手厚い真心を大事にして薄情な知識を捨てる。
物事の実を大事にして見栄えのよい花を選んだりはしない。
聞こえが良いだけの仁義礼といったものを捨てて「道」を選ぶ。

「直(なお)き心で行う (行=彳)+(直+心=悳)=徳」

つまりありのままの素直な心に従う事が「徳」という字の本来の意味である。

また「トク」という発音(漢音・呉音)は「得」という字に通じており、
転じて「身についた性質」という意味で使われるようになった。

この章で言われる「上徳」は前者の意味であり、「下徳」が後者の意味。

ちなみに戦前の道徳教育(当時は修身と呼んだ)もあって現在では儒学的な印象の強い
「道徳」という言葉も、もともとはこの老子道徳経の名前の由来である上篇の始めの文
字の「道」と下篇の始めの文字の「徳」の字を併せて作られた言葉だと言われています。

成立年代のはっきりした中国の書物で「道徳」という言葉が使われるのは史記の老子韓
非列伝に「老子は道徳を脩めた」と書かれているのが最初であると言われています。



以上です。




「とくに礼などというものは、
人々から真心や信義が失われた後に作られたものであって、
これこそが社会を乱すもとと言われています。

仁や義や礼といったものを知識という形で教え込もうとすれば、
「道」からはずれた愚か者を生み出すだけだと。」


まさに世の中はそうなっているのです。



そもそも

礼を重んじる人間は、「自分がしている善い事を他人にも無理やりやらせようとする。」


「ここでみんなつまづいているのですか?」


こういうのが根底にあるから我慢するんですよね。

我慢とは「ようは、「自分が正しい」と思っているんですよね?」



それで「だいたいの人は我慢して生きるのです」

でも稀に、「自分を出す人がいるのです」


たとえば僕です。


不動産の時には、灰皿を投げる、机やドアを蹴飛ばす、家主と喧嘩をする等、
「数々の僕は暴挙をはたらいていました」

僕は別に家主と喧嘩をしているつもりはないのです。

「社長がそういうのです」

「お前は家主と喧嘩ばかりをする」と。

灰皿を投げる、机やドアを蹴飛ばすなんて「別に一人の時にやっているんじゃないですよ」



社長からはよく
「お前、ワシのこと社長だと思ってないだろ」
「ワシのことをバカだと思っているだろ」
と言われていました。



僕は特殊だと思います。

それで生きられたのは「結果を出すから」です。


「結果を出すというより、結果を出さざるおえない環境に身をおかれているのです」



別に僕は「クビになろうがなんでもいい」と思っていました。


「かかってこい」と。

「自分を曲げるぐらいなら死んでやる」と。



その代わり放棄したのが、
「休み」や「遊ぶ」です。


「そんな余裕がないのです」



「こんな自分が生きるのは、結果を出すしかないのです」



だって嫌なものは嫌だし、

間違っていることは間違っていると言いたいし、

「いつでも社長の頭をスリッパではたける自分でいたいのです」


(僕はいつだって自分のやりたいようにやりたいのです。
 好きなようにやりたいのです。

「それを邪魔する奴は死んでくれ」と思い、40歳まで生きているし、

 これからもそうなのが、僕なのです。

自分のやりたいようにやるや、好きなようにやるや自由に生きることに
かなりストイックなのです。)



いやそんな自分でいたいわけじゃないのですが、
僕こんな感じなのです。



言ってはいけないような人に言ってしまうのです。

「お前はバカか」と。



僕人に対して思うのは、気に入らなくて会社を辞めるぐらいなら、

「全部言ってから会社を辞めたらいいのです」


上司に社長に「お前は本当にバカだなあ」と言ったり、

頭をスリッパでしばいたらいいと思うのです。


スリッパはそんなに痛くはないのです。

「音が気持ちがいいだけなので」


靴で頭をしばくって、それは「暴力」です。


今のこの何かをしたら言われる時代で、
頭をスリッパでしばくのはどうかなと思うのですが、
「別にスリッパぐらいならいいかなあとは僕は個人的に思うのです」



どうせ辞めるなら「暴れまくって会社を辞めたらいいのです」

暴れるという表現が良くないですが、
「自分が内にあることは全部言えばいいのです」


それを「自分の為だけ」でやるから抵抗が起きるわけで、

「自分は気に入らなくて、逃げるという選択肢をとるけれど、

 その会社に入ってくる人たちがいるわけです。

 働いている人もいるわけです。」

「みんな楽しく働いているんですか?」

「自分と同じ不満を他の人も持っていたりするかもしれません」



「その人たちの為」や、
あとは「今までお世話になった会社への恩返し」を込めて、
やるのです。


「人間って言われないとわからなかったりするのです」



たとえるなら「自殺」のようなものです。

「死ぬことで、何かメッセージを伝えようとしている人も中にはいると思うのです」


言葉では伝えれないことを、
「死という行動で伝える人もいます」


いじめで死ぬ人はそういう人が多かったりします。

中には復讐という「お前いやらしいなあ」という死に方もあるのですが、

そうではなくて、純粋に
「死ぬことで、何かメッセージを伝えようとしている人も中にはいます」



別のものでいえば「ストライキ」等がそうです。



もし気に入らなくて会社を辞めるなら、

「その会社にいる人やこれから入る人たちの為」や、
あとは「今までお世話になった会社への恩返し」を込めて、
「全部心の中にあること言っていけばいい」のです。


僕がよく人にお勧めしているものです。

ちなみに「誰もやってくれたことはないですが」



でもこういうことがやれると、
「自分が何かする時に、やりやすいです」

自分で仕事をするにしてもね。

いろんな不安や恐怖を乗り越えてかたちにしていくわけですよね。

「僕はこの言っていることをやれるのです」

だから自分でもやっていけるのです。



「その会社にいる人やこれから入る人たちの為」や、
あとは「今までお世話になった会社への恩返し」を込めて、やれるって、

それはのちに「お客様を思い、どんどん動ける自分ってことですから」



それに、

「その会社にいる人やこれから入る人たちの為」や、
あとは「今までお世話になった会社への恩返し」を込めて、
「全部心の中にあること言っていけば」

「環境が好転したりもします」


たった一人が「すごく影響を与えられたりするのです」


結局辞めなくてもいい、みたいなことになったりもするのです。

「そういう方は実際にいます」


こういうのって「会社辞める」と腹をくくった時にしかやれないことないですか?


通常の時にやれますか?


「生活していけなくなるやそういうことを思い、できないと思うのです」

普段は。



「僕は普段からやれるのです」


でもそれを「人に求めるのは酷かなあ」と思うのです。


だから「普段の時やいつでもやれるように」とは言わないのですが、

「せめて、辞める時ぐらいはやれよ」と思います。



ちょっと、いやだいぶ脱線したかもしれませんが、

「僕のような生き方をしろなんて決して言わないです」



かなりヘビーな人生になるからです。


こういうところを僕の親父は、

「お前の生き方は、横山やすしみたいで好きだ」

と言ってくれているのだと思います。



僕の人生はたぶん「破天荒」です。



人は「破天荒」か「我慢して生きる」かそれか「世渡り上手」です。

「世渡り上手」な方はおいておきます。別に問題ないですから。(細かく言えばあるのですが)


「破天荒」か「我慢して生きる」かに該当している場合、

「かなり人生がきついです」



そもそも「どれも全部間違いであり、老子の道徳仁義礼がないのです」


そもそも

礼を重んじる人間は、「自分がしている善い事を他人にも無理やりやらせようとする。」



「僕はこれにより1番結局つまづいているのです」


「ことごとくやってきたな」と思うのです。





それで「我慢して生きる」人は、「出さない」だけで、

「自分の心の中はそんな感じでしょ?」



そもそもたとえば
「自分がしている善い事を他人にも無理やりやらせようとする。」
ことを辞めたら、

「我慢じゃなくなることないですか?」




「僕らはまともなコミュニケーションを一切知らない」と言っていいでしょう。



「なぜなら「これが正しい」これが「常識だ」と思うことを
 やればよかったからです」


「なぜならその方が「統率」しやすかったからです」



そうする理由は「戦争をしていたから」です。

1つに日本人をまとめるのに、
「これが正しい」これが「常識だ」と思うことを伝えて、
「やらせた方がはやい」です。

そしてそこからはずれたら「非国民」だと言えばいいのです。



言ってみれば「人を型にはめた」のです。



だから「日本人はその中で生きるのが得意」なのです。

逆に「その中からはずれることは苦手」なのです。

むしろ「恐怖すら覚えるのです」



これはとても根強くて、
だから「コロナな時にもこういう状況になったでしょ?」

なんで罰則もない「緊急事態宣言で言うことを聞くんですか?」


他の国は「なんでそんなことができるの?」と思っていますよ。

「なんで言うことを聞けるの?」と。




結論を言いますね。

「これが正しい」これが「常識だ」と言うことを外せ!です。


それは「古い価値観です」


もうわかっていますが、
「それは通用しないですよね?」

「じゃあ誰が言うことを聞くんですか?」



「お前の正しさや常識は、お前のただの価値観や考え方だ」
というふうにレベルを下げるのです。



「これが正しい」これが「常識だ」と言うのは、

「後ろに何かの権威性というか、誰かのこたえや、
 多くの人が言っているからみたいなそういうのを
 盾にして、言うだけです」


自分の価値観や主張として言うのはいいのです。

「自分のです」


「後ろに誰かをつけて偉そうに言うのをやめろってことです」



「ただ自分の真善美という価値観で生きる、それだけです」

あくまで「価値観です」

自分の。


「それで価値観は人それぞれ違うのです」



それで自分の価値観を人にやっていただきたい場合は、

「プレゼンしたり、口説いていったりするのです」


「こういうふうにやったらこんな楽しい未来が待っていると思うのですが、
 いかがでしょうか?」等です。


それを
「勉強しなさい。いい大学に入って、いい就職先について・・」
みたいな、あとかもそれが正しいみたいに言わない方がいいです。


「お前がやっとけよ」という話で終わるのです。


これらの欠点は、「別に間違っていないです」

昔と違い、そんなに「うまくはない」ですが、
まだ通じます。たとえば「公務員になる等ね」


けれどそれらの論理が欠落しているのは、
「それが人がやれた上での話です」


「本人がそれを楽しめるのかが重要なのです」


「途中でそのレールからはずれてしまう確率は何%だと思いますか?」



本人が選んだ道ならともなく、
別に本人が選んでもないのに、やって
「それをやれる確率は何%あるのですか?」


「やれたとしても、幸せを感じて生きるとは別です」


「幸せを感じながら生きて、やり続けられるのは
 どれくらいの確率なのですか?」



1つのレールを歩くのは、結婚とよく似ています。

「自分が選んだ相手でも、離婚しているのは3組に1組だと言われています」

「結婚をし、幸せを感じながらずっと生きている人はどれくらいだと思いますか?」

「離婚しないけれど、幸せを感じて生きていない人も多いです」


本当に人は続かないのです。

続けても「幸せを感じれられていないのです」


こういうのが現実です。


まず「1つのレールに乗れない確率が33%あるでしょう」

「次にレールには乗り続けているけれど、幸せを感じれていない人は、
 低く見積もって33%とします」


かなり低くなると思うのです。



「自分の意思で選んだ結婚ですら、

 みるも無残な姿なのです」



「仕事も普通はこうなるのです」




「自分の真善美で生きる」そしてそれを人にやっていただく場合は、
「口説いていく」「プレゼンをしていく」等が必要になってきます。


「これがこれからの人生を生きる為の土台です」


常識や正しさは「フォース」になります。

強制や圧力です。権威性です。


「今そんなもの人に通じないのです」

「だってみんな自由を求めているからです」

「自分の人生を生きたいからです」




「自分の真善美で生きる」そしてそれを人にやっていただく場合は、
「口説いていく」「プレゼンをしていく」等が必要になってきます。


「これがこれからの人生を生きる為の土台です」


これも知らずに生きている人も多いのです。

「生き苦しいに決まっています」



「自分の真善美で生きる」そしてそれを人にやっていただく場合は、
「口説いていく」「プレゼンをしていく」等が必要になってきます。


だからコミュニケーションであり、
自己表現なのです。



「これも知らずに、お前人生生きていたら、

 マジ終わるってあります」



「これらもできないで、夢なんてみえないです。
 欲望なんて叶いません」




「自分の真善美で生きる」そしてそれを人にやっていただく場合は、
「口説いていく」「プレゼンをしていく」


「これらが実力なのです」


別にこれは「人を変えようとしていないですよね?」



会社で企画を用意して上司や社長に「それいいね!」と言わせるような力です。

もしくは「言っていることはよくわからないけれど、
お前がいいと言っているのだから、うまくいくのだろう。
お前に任せる。やってみろ!」
と言わせられる力です。


最後は「やらせてもらえなければ、会社辞めますが、いいですか?」と言って、

「じゃあ仕方がない。やって」と言わせられるかです。


「お前じゃあ会社辞めてくれ。必要ないから」
と言われない力です。



「自分の真善美で生きる」

そして、「口説いていく」「プレゼンをしていく」


別の言い方をすれば
「人を巻き込んでいくということです」



僕の人生はずっとこれです。


なぜなら僕の人生に「染まる」という選択はないからです。



「合理的な人間は自分を世界に合わせる。

 非合理的な人間は、自分に世界を適応させようと粘る。

 したがってあらゆる進歩は非合理的な人間にかかっている。」

       ジョージ・バーナード・ショー



そもそもが僕は
「自分を世界に合わせるという合理的な人間ではないのです」


「自分に世界を適応させようと粘るのです」


僕の人生はかなりのいばらの道でした。



それは「染まらない」という選択をとったからではありません。



老子の「道徳仁義礼」ができないがゆえに

「いばらの道をつくったのです」






「自分の真善美で生きる」そしてそれを人にやっていただく場合は、
「口説いていく」「プレゼンをしていく」


1番やらないといけない努力はここだと言っておきますね。

ここの力をつけていかないと
「自分の思いはかたちになりません」


「あなたの思いは思いのままで終わり、
 世の中でかたちにならず、そのまま寿命が尽きて、
 あの世にいきます」



「自分の真善美で生きる」そしてそれを人にやっていただく場合は、
「口説いていく」「プレゼンをしていく」

ここの努力を本当にしていくことです。


それは知るから「できるわけです」

知らないと「努力すらできないのです」

知らずに人生彷徨っている人も多いです。



「あなたは知ったのですから、やってください。」


子供との対話や奥さんとの対話、「家族」や「仕事」

人生全般に必要なのです。


「これがないとマジ人生辛いのです」




「正しさや常識などで1つの価値観に沿ってみんなが歩んでいる
 時はよかったのです」


でもそんな時代は「もうないんですよ」


「まあバブルの頃まではよかったんじゃないでしょうか?」






「自分の真善美で生きる」そしてそれを人にやっていただく場合は、
「口説いていく」「プレゼンをしていく」


今の時代やこれからの時代にこれがないと「死にます」


その道を歩めたがゆえの「夢をもて」って話なのです。


「それもできない人間は、お話にならないということです」

「時代から抹殺されるだけです」



ぜひわかっておいてください。







_____________________


下記に「価値」というテーマで情報をまとめています。
まずはそれを知り、仕事を始められてみてください。

https://ameblo.jp/atokau/entry-12453011899.html


その中で、自分の思い(種)を育てていくことが「1番の価値になる」
というのが1番のまず伝えたいものとなります。


それでそのものを進む上で参考になるものを下記にまとめました。

https://ameblo.jp/atokau/entry-12393910931.html


「自分の思い(種)を育てていってくれたらなと思います」


_____________________


【目標の本質について下記で伝えています。】


目標について
https://ameblo.jp/atokau/entry-12340475521.html

目標についての周りのもの
https://ameblo.jp/atokau/entry-12303583447.html


目標を持てという類ではなくて、僕らの中にはすで目標があって
すでに、日付まで入っているものがあります。

そこからたとえば「私は何がやりたいんだろう」等と人は考えるわけです。

別にそんなこと考えなくていいわけですよね?


「すでに僕らには目標が存在します」


それで1番伝えておきたいものが、
「1年後、人生で悩み苦しんでいる人は確実にアホ」です。

悩み苦しむのは、「命がけで取り組んだ人間だけがやります」

命だけにで取り組んでないのに、悩み苦しむのは悩み苦しむ資格もないと伝えておきます。
ただの依存や甘えやそういう類になってしまいます。

状態で言えば、「ひな鳥が親鳥が餌をくれるのをアホヅラ下げて「待っている」ように
人生を過ごして、「餌が全然こなくて、餓死する!助けて!」と言っているような状態
がとても多いです。

「いや、お前が餌を命がけで取りにいけよ」と思いません?

だからきつい言い方ですが「アホ」と言わせていただきました。

多くのものは「実は」命がけで取り組めば解決します。

「それを僕らは忘れてしまうのです」

頭を使うのではなく、「足を使う」です。

まずは「それから」となります。



┏━━┓_______________________
┃\/┃ 「誰かにとっての希望の光になろう!」
┗━━┛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\


ブログ:https://ameblo.jp/atokau

「ブログでいろいろ伝えていますので、何か困れば
その時読んでいただいて、お役に立てればとても嬉しいです。」


自己紹介 kenji
https://ameblo.jp/atokau/entry-12344157903.html

___________________________


今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。
https://mail.os7.biz/del/dCTR

記事一覧

僕が来年メインでお伝えするのは、「人を理想世界へと導く」になると思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月31日

「5年、10年、一生涯、仕事に困らないものは何でしょうか?」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月24日

コンサルの内容「思いをしっかりと育てる」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月17日

来年「貢献しあえる仲間づくり」に取り組んでいただけたらなと思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月15日

”育てる”という感覚を持って、ぜひ仕事をしてみてください。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月04日

僕をきっかけにぜひ「つながりのパワー」を活用して頂けたらなと思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月02日

「あなたの人生の物語が、確実に進むように。」が完成しました。」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月28日

「今、あなたはどんなメッセージを世界に放っていますか?」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月25日

「世界に自分が解き放つもの」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月24日

kenjです。おひさしぶりです。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「自分が良いや正しいと思うことをや

2022年11月23日

「だからぜひこの2つをがんばってもらいたいのです」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月16日

「誇り」「やりがい」「志」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月15日

「みんなと仲良く!」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

やりがいを持てるイコール「その仕事が向いている」「その人に合っている」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

「好きややりたいこと」は、心ですが、「やりがい」は、魂です。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

2518 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>