このメルマガの説明はありません。

『ピースボート』

「人生でできないことを恐れないようにしてください」

2021年03月09日

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。
https://mail.os7.biz/del/dCTR

______________________


物売りやサービス売りの時代は「終わっています。」

物売りやサービス売りをしている人の特徴は、
「商品やサービスを前に持ってきて、自分は後ろに隠れているような
 仕事の仕方をしてしまいます。」

「そうではなくて、自分が商品やサービスの前に出てくるのです」


商品やサービスが「あなたを助けてくれる」というよりは、

商品やサービスを「あなたが助ける」のです。

そんな発想を持っていてください。

商品やサービスを「守るのはあなた」です。

「素敵な商品やサービスを提供しているなら、
 それは世の中に拡がったらいいなあと思いません?」

人が幸せになります。笑顔になります。

「あなたが商品やサービスを助けてあげてください。」


その為には、自分が商品やサービスの後ろに隠れるのでなくて、前に持ってきます。

「そして、自分が売れて、商品やサービスが売れるという順番となります」

昔は「商品やサービスが売れて、自分が売れる」という流れだったのですが、
モノやサービスが溢れたり、情報がたくさんある為に、今はそれができません。

「だから自分が前に出る必要があるのです」


あなたという存在にどんどん価値をつけて、商品やサービスを提供していってください。


下記に「価値」というテーマで情報をまとめています。参考になれば嬉しいです。
https://ameblo.jp/atokau/entry-12453011899.html


仕事は「自分が扱っている物やサービスの圧倒的価値提供を目指す」

「そして、自分という人間の圧倒的価値を目指す」

シンプルに仕事はこの2つだと思います。

そこにマーケティング、集客、つまり
「そこ価値を人に伝わるようにする。一人でも多くの方に」
というだけだと思うのです。


あと何かありますか?

まずは「価値」という概念を知っていただきたいです。

「あなたの仕事を応援しています。」

          kenji

_____________________



では以下の6のことの続きの説明をしておきたいと思います。

1.責任者
2.自分が手に入れたいものに対して「執着しない」
すると「無邪気に物事に取り組むことができる」
3.物事をあきらかにする
4.嘘をつかない
5.「1に自分2に人」じゃなくて「1に人2に自分」で物事を考える
6.自分がすごく価値を感じることをやる


「1.」と「2.」はお伝えしました。
残り4つですね。
全部説明しますが、あらためてその後でまとめておきます。
これらは「別に知ったから」と言って人生が変わらないです。

「できるようにする」ということがとても重要です。

スポーツと同じです。「跳び箱」を飛べたくて、
「跳び箱」を飛びたいなら、飛べるようになるまで練習をする。
そんな感じです。

結構いろんなものがそうです。

世の中のおかしいと思う代表例をあげると「できない」という言葉です。

よく人が「できない、苦手」というのでそれをよく聞いておいてください。
とてもおかしな言葉です。

「できない、苦手」という思い、気持ちが出てくるでしょう。

それはとてもよくわかります。
でも「どうでもいい」です。

「やるか、やらないか」です。

なぜやるのかは「できるようにしたいからです」

「できないものをできるようにする」

それが練習です。

「できない、苦手」というのは、「今がそう」というだけです。


「跳び箱」を飛びたくて、飛んだら「できなかった」

そういうことも人生にあるでしょう。

「跳び箱」を飛びたいなら、飛べるようになるまで練習をする。

それだけの話です。

「跳び箱」を飛んでいるのをみたら、
「できるように思えない」

そう思うこともあるでしょう。



でも冷静になって考えてみてください。

やることは、
「「跳び箱」を飛びたいなら、飛べるようになるまで練習をする。」
それだけです。

そのように取り組むことのみです。


ただあくまで「跳び箱を飛べるようになりたいならです」



「跳び箱」を飛べるようになるまで練習をすることを「やらない」

というのはいいのです。


人間やらなくても問題がない場合があるからです。

あなたは魚を釣ることができますか?
火を起こすことができますか?
狩りができますか?

プラモデルを組み立てることができますか?

エアコンが壊れたらなおせますか?

お米をつくることができますか?

「僕らはいろんなことができないと思います」



できないけれど、できないと困ることも多いです。

魚が釣れなければ、「お魚を食べることができません」

でも僕らは困らないです。

「なぜならお金で解決することができるからです」


「なぜならできる人がいて、その人からお魚を買うことが
 できるのです」


「魚を釣れるようにするか、魚を食べるのを諦める」

これしか選択肢がないところに第3の選択肢があるのです。

お金と魚が交換できるです。


「できないものはできないでいい。金で解決しよう」です。


でも世の中にはね
「金で解決ができないことがあるのです」


「やりたくて「できない」ものは「できるようにする」だけです」


それか諦める、それだけです。


やらないというのはいいのですが、「できない」というのはおかしいです。

「そんなこと言っている暇があるならやれよ」です。


「できない」というのは、
ただの世間体を気にしているだけでしょ?

うまくやれないとかね。


「できる」という前提があって、「できない」と
自分を責めたり、否定する。

それはバカのやることです。

前提が間違えているのです。

「なぜあなたはできると思っているの?」です。

「なぜあなたは練習もせずにできると思っているの?」です。


「できないものをできるようにするのです」

やりたいならね。できるようになりたいね。


「練習もせずに、できるようになりたいです」


「勉強をせずに、勉強ができるようになりたいです」
「マラソンを、練習もせずに走れるようになりたいです」
「練習もせずに、スポーツのこういうのができるようになりたいです」

「自転車を練習せずに乗れるようになりたいです」

そう子供から言われたらあなたはどう思いますか?


「頭悪いんじゃねえか、このボケ」
と言わないけれど、思いません?

そんなこと思っていたらどうですか?


「この人の人生は大丈夫なのか?と心配になりません?」



ものすごくあたりまえなことを言っているのですが、

世の中には「できなくて悩んだり、苦しんだりしている人もいるのです」


「あの人のようにやれないとかね」


個人差があるなんて「幼稚園児」でもわかります。

走るの子がはやいこもいれば、絵を上手にかける人もいるでしょう。

「個人差があるなんて、生まれて何年かすれば
 すぐにわかるでしょう」


自分は足が遅いとします。

「でもね、毎日走り、練習すればどうなりますか?」

足がはやくなりますよね。

僕らは上達するんですよ。


世の中には「知ったらできると勘違いしている人もいます」


じゃあ「自転車を知りました。いろいろ。
自転車の仕組み。ペダルとかこうとかね」

でも「自転車を知れば、乗れるようになるのですか?」

関係がないですよね。



「できない」という人の言葉は何を指しているのかは、

「ただの世間体です」


かっこ悪い思いをしたくない。
バカにされたくない。
いいところをみせたい。
笑われたくない。
恥をかきたくない。

そういう思いが「苦手、できない」という思いをつくりだします。

そういう思いがあっていいので、
「やるだけです」

やりたいなら。

「だってやらないといつまでも上達しないし、
 できるようにならないからです」



つまり人は「できない」ことに苦しめられているのではなくて、

「世間体」によって苦しめられているのです。


それで親から
「世間体をおしつけられたらあなたはどう思いますか?」


少なくとも世間体を
押し付ける親の気持ちを理解したらいいと思います。

言うことを聞くというのじゃなくてね。

「気持ちは理解ができると思います」



だって「お前も世間体によって苦められているじゃん」
って話があるからです。


別の言い方をしますね。

「同調圧力」です。



いちいちこんな説明をしなくていいとは思うのですが、

何かを言うと「必ずできないという人がいるのです」

それは「勘違いをしています」


「やらない」のはいいんですよ。

それはその人の人生の選択だからです。



「できない」というのは、「知ればできると思っているというただの勘違い」か、

「世間体を気にしている」

この2つです。

それで「世間体を気にする気持ちはわかるのです」

世間体を気にする気持ちがあるから、
「その気持ちに扱われる」のか、

その気落ちを乗り越えて「やりたい、できるようにしたい」という思いを
優先させるのかのどちらです。


「どちらの気持ちをあなたは優先させるの?」ってだけです。


それで人を変えることはできません。

人に「僕を笑わないでね」と言っても、

「笑います」


「笑わないよ」と言っても、その場で笑わないだけで、

「家に帰れば笑いますから」



人は変えるより「笑われてもいいかな」って、

「自分を変えていく」方がはやいです。



たとえば、

「僕を笑わないでね」と言ったら、

「そも言葉で笑ってしまうのです」



それは「笑えというふりなのか」と
関西人なら思ってしまうのです。


笑う意識もなかったのに、

「僕を笑わないでね」と言ったら、

「笑う」と選択肢が生まれるのです。



ちょっと余談でお伝えさせていただきました。


「できない」とか「苦手」という言葉は、めんどくさいのです。

いろんな人が言っています。

「そういう気持ちや感情が出てくるのはわかります」


僕もある!


でもあるのは「ただ「やる」か「やらないか」です。」

「やれば上達をする、
やらなければ上達しない、いつまで経ってもできない」

以上です。


「好きに選択をして」ってだけです。



やりたくもないに「できないならできるようにしよう」って、

プラモデルを持ってこられて、できるような方向に押し付けられたら
嫌なことないですか?


「いや俺はそれをできるようにしたいわけじゃないねん」
って話です。


「なぜあなたはプラモデルから逃げるんだ!」と言われたら、

もはや「プチン」です。

「お前、殺すぞ」って思います。



やらないものも僕は多いです。


「ただできるようにしたいもの、やりたいものをやるだけなのです」



そういうものにおいては、
「できない」とか「苦手」という感情や気持ちは僕も出てきますが、

「やるだけなのです」



やる理由は「だってやらないと上達しないもーん。

やらないといつまで経ってもできるようにならないもーん」です。



やらなくてもできるようになるなんか魔法のアイテムがあるんですか?

「ドラえもん」がいたら可能かもしれません。


「じゃあそのドラえもんはどこにいるのですか?」



ドラえもんの素晴らしさは、

「結局、のび太はドラえもんを頼るのを辞めたのです。

 なぜなら頼っていたら「ドラえもん」は元のいた世界に戻れないからです。

 だから「僕は大丈夫だよ」って伝える為に、
 ジャイアンに挑んだりして、ドラえもんにみせたりしたのです。」



人生で
「助けて、ドラえもーん」
なんて言っている場合じゃないです。


実は
「大人の10人いたら8人が心の中にそれを抱えています」

のび太がいるのです。


「大人ですよ」



「苦手、できない」と言っている人をみると、

のび太が「助けて、ドラえもーん」と言っているようにしかみえない。


みえるけれど、「別に否定はないです」


「大人も子供もそんなに変わらないなあ」と思います。


「なんだこんなこの人、立派にやっているけれど、

 「助けて、ドラえもーん」
 
 なんて言っていて、かわいいところがあるんだな」

って思います。


「今はね」


人をわかり、理解し、「受け入れているのです」


今までは正直、わかりもしなかったし、理解もできなかったし、
ましてや「受け入れられなかったです」



でも「僕もあるよなあ」って思うのです。



ちなみに僕は「できない」とか「苦手」という言葉は、
コミュニケーション、話すことにおいて思いっきり使ってきました。

逃げていました。


でもやめました。

いつまで経っても「コミュ障」が治らない、
全然上達しないからです。


しかもコミュニケーション、話すことって何をするにも必要だったりするからです。


遅いって話ですけどね。

過去に講座やセミナーをもうやってきています。


僕の特技は、
「へたくそなのに、やることなのです」

多くの人は下手くそと思えばやらないのです。

「お前そのレベルでよくやるよな」ということをやるのです。



仕方がないのです。

いじめらている人がいたとします。

助けられる能力が自分になかったとします。
全然助けられる能力や才能も力もないとします。

だから「助けない、できない」と言うのでしょうか?

それとは「別なはずです」


そこは「ヒーロー見参!」と言いながら、あらわれないと。

いいんです、結果は。惨敗であっても。


人生で大事なことは、

「上手くなることではなくて、

 下手でもやれるようにすることじゃないですか?」



「下手でいいなら、誰でもできます」



「下手でもいいから、伝えようとして!」

「何を考えているのかわからない!」

そう18歳の時に、彼女に言われたことがあります。

その時に衝撃が走りました。

「下手でもいいんだ」と思ったのです。

僕は「下手はダメだ」と思っていたのです。


その時に「下手なら伝えられるぞ!」と思ったのです。

その時に「僕の世界は変わりました」


その体験があったから、昔、24、25歳の時にメールマガジンを
発行していたのですが、それができました。

「僕は文章も大の苦手だったのです」

学校の読書感想文の宿題で思いました。
他の方は原稿用紙、二枚も三枚も書いていくのに
僕は原稿用紙半分で限界がきていたのです。

「、」を増やしたり、行間をあけたりして、無理くり頑張って「1枚」なのです。


でも「下手でも伝えていくぞ」

「下手ならやれる」と思い、書いて、伝えていったのです。



冷静に考えてみれば、英語もしゃべれないのに海外に行けばどうですか?

「下手という以前に、言葉が通じません」

けれど、もしその状況となり、
でも嫌でも何かを伝え、進めていかないといけない状況もあると思うのです。


「身振り、手振りや、気合がものを言う世界です」


ようは「なにかを伝えようとする気合が大事なんだと思うのです」

「何かが伝わってくると相手に感じさせないといけないのです。」


言葉が通じなければ、それしかないじゃないですか。

スピリチュアルみたいと言われそうですが。

「でも実際それしか方法ないことないですか?」


目に見える言葉で「伝えれないのだから」



「助けたい」という優しい思いと、

あとは「気合」


その上から何かを身につければいいのだと思います。


逆に「助けたい」という優しい思いと、

あとは「気合」

この2つがなければ、

「やっぱり相手には言葉が届かない、

 伝わらないのかなあと思います」


うまくてもね。


こういうのが
「不器用な人が、器用な人を超えていく」ところだと思います。

器用な人が1番学べないものを
先に身につけるからです。

その後で、器用な人ができるようなことも習得をしていくのです。

すると「器用な人を超えていけるのです」


できないというのは「不器用」ってことです。

僕は不器用です。

でも僕は不器用でいいし、好きです。

なぜなら器用な人が最も体得しづらいものが、
1番体得しやすいからです。

そのあと、器用な人ができることを身につけていけば、

「僕の独壇場が完成する」って思うからです。


最後に勝つのは、うさぎではなく「カメ」なのです。



では「できないこと」を「できる」ようにしていきましょう。

できないことが恥ではないです。

それで「できないこと」を「できる」ようにしていくのは、
かっこいいと思います。


お伝えする6つのことの為にお伝えしましたが、

それはあらゆることに使えるのでぜひ

「人生でできないことを恐れないようにしてください」







_____________________


【1つの例としてまずは「がりぞうさん」を参考にされるのはいかがでしょうか?】

https://ameblo.jp/atokau/entry-12375046014.html


ぜひ人から喜ばれる声を意識してくださると嬉しいです。

僕らは人に喜んでもらったり、笑顔になってもらったり、
幸せになってもらったりする為に仕事をしているのですから。


ぜひ僕の敬愛するがりぞうさんがいただくような人からの声を
「あなたもいただいてくれたら嬉しいです」


_____________________


下記に「価値」というテーマで情報をまとめています。
まずはそれを知り、仕事を始められてみてください。

https://ameblo.jp/atokau/entry-12453011899.html


その中で、自分の思い(種)を育てていくことが「1番の価値になる」
というのが1番のまず伝えたいものとなります。


それでそのものを進む上で参考になるものを下記にまとめました。

https://ameblo.jp/atokau/entry-12393910931.html


「自分の思い(種)を育てていってくれたらなと思います」


_____________________


【目標の本質について下記で伝えています。】


目標について
https://ameblo.jp/atokau/entry-12340475521.html

目標についての周りのもの
https://ameblo.jp/atokau/entry-12303583447.html


目標を持てという類ではなくて、僕らの中にはすで目標があって
すでに、日付まで入っているものがあります。

そこからたとえば「私は何がやりたいんだろう」等と人は考えるわけです。

別にそんなこと考えなくていいわけですよね?


「すでに僕らには目標が存在します」


それで1番伝えておきたいものが、
「1年後、人生で悩み苦しんでいる人は確実にアホ」です。

悩み苦しむのは、「命がけで取り組んだ人間だけがやります」

命だけにで取り組んでないのに、悩み苦しむのは悩み苦しむ資格もないと伝えておきます。
ただの依存や甘えやそういう類になってしまいます。

状態で言えば、「ひな鳥が親鳥が餌をくれるのをアホヅラ下げて「待っている」ように
人生を過ごして、「餌が全然こなくて、餓死する!助けて!」と言っているような状態
がとても多いです。

「いや、お前が餌を命がけで取りにいけよ」と思いません?

だからきつい言い方ですが「アホ」と言わせていただきました。

多くのものは「実は」命がけで取り組めば解決します。

「それを僕らは忘れてしまうのです」

頭を使うのではなく、「足を使う」です。

まずは「それから」となります。



┏━━┓_______________________
┃\/┃ 「誰かにとっての希望の光になろう!」
┗━━┛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\


ブログ:https://ameblo.jp/atokau

「ブログでいろいろ伝えていますので、何か困れば
その時読んでいただいて、お役に立てればとても嬉しいです。」


自己紹介 kenji
https://ameblo.jp/atokau/entry-12344157903.html

僕の仕事のコンセプトです↓
https://ameblo.jp/atokau/entry-12572323255.html

コンサルを申し込まれる方は必ず読んでおいていただきたいものです。
https://ameblo.jp/atokau/entry-12484311205.html


___________________________


今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。
https://mail.os7.biz/del/dCTR

記事一覧

僕が来年メインでお伝えするのは、「人を理想世界へと導く」になると思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月31日

「5年、10年、一生涯、仕事に困らないものは何でしょうか?」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月24日

コンサルの内容「思いをしっかりと育てる」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月17日

来年「貢献しあえる仲間づくり」に取り組んでいただけたらなと思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月15日

”育てる”という感覚を持って、ぜひ仕事をしてみてください。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月04日

僕をきっかけにぜひ「つながりのパワー」を活用して頂けたらなと思います。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年12月02日

「あなたの人生の物語が、確実に進むように。」が完成しました。」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月28日

「今、あなたはどんなメッセージを世界に放っていますか?」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月25日

「世界に自分が解き放つもの」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「欲望の世界」から「真善美の世界」

2022年11月24日

kenjです。おひさしぶりです。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 「自分が良いや正しいと思うことをや

2022年11月23日

「だからぜひこの2つをがんばってもらいたいのです」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月16日

「誇り」「やりがい」「志」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月15日

「みんなと仲良く!」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

やりがいを持てるイコール「その仕事が向いている」「その人に合っている」

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

「好きややりたいこと」は、心ですが、「やりがい」は、魂です。

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止ができます。 https://mail.os7.biz/del/dCTR ______________________ 思い(理念)がしっかりとしていれば

2022年09月14日

2518 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>