N.S.Healing メルマガ 自己受容はどの時期だって必要♪ じゃ、私は何をしていく?が見えてくる
☆☆ Nautical Star Healing ☆☆
=============================================================
親愛なる ○○ 様
これまでお読みいただいている皆様も、
新たにご登録、ご縁を頂いた皆様もこんにちは!
「心の処方箋ですね」という嬉しいお言葉もいただきました♪
『人生がどんどん良くなる ご縁の結びなおし』Han著 光文社
まだの方は是非お読みくださいねー!
*アマゾンからはコチラ↓
https://mail.omc9.com/l/02i2TX/oy9M1BeM/
*楽天ブックスからはコチラ↓
https://mail.omc9.com/l/02i2TX/la6t5APW/
〜〜〜〜〜今月の行のお知らせ〜〜〜〜〜〜
本日から5/4、5
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この間にいただいたご質問やお問い合わせは
5/6午後より順次ご返信いたします。
どうぞよろしくお願いいたします
5/4の配信のため5/3の明け方にこれを書いています。
なぜなら5/4から行だから。
なぜそんなギリギリになっているかと言うと、
最近脳が疲労し過ぎて、しかも更年期だわで、
バリバリ働くイメージからはほど遠い状態だったのです。
そしてそう言う時目掛けて、顧客様から緊急の依頼が飛び込みます。
皆様が私を鍛えて下さっている・・・そうとしか思えない!
こう言う時って、ハイになっているようで、
カウンセリングの見立てやそこからの展開なども
若干自分の力を超えていくような感覚で、
なんだか私の後ろの、上の人たちが大いに力を貸して下さっているとも感じます。
見ていられないのかもしれません。
ああ、これもまた本当に有難いことです!
いちご狩りの顛末をブログに書いていますが
https://ameblo.jp/han-the-medium/entry-12740595260.html
本当に私は才能の出方が偏っている!!!としみじみ思います。
満遍なくバランスよく、と言うものの対局というか。
そんな私のことを、
「いいなー」とか
「憧れる」と
言ってくれる人もいます。
一番身近で言ってくれるのが、私の姪っ子と甥っ子。大好きな2人。
5/3は両親の金婚式のお祝いを、実家に皆が集まり行いました。
本来ならもっときちんとお祝いしてもいいことだと思います。
50年て。
そりゃそうだ、私は両親が結婚した年に生まれたので(ハネムーンベイビーだそう)
両親のために集まりましたが、
普段しょっちゅう会えない甥っ子姪っ子と会えるのも楽しみ。
この日は甥っ子はずーっと寝てたので
姪っ子といっぱい話をしました。
繊細で、共感能力が高い子。
刺激に敏感に反応してしまい、衝撃を全部受け止めちゃうので、
自分を守るために不登校になっていました。
そんな姪っ子も通信制高校で学び始め、
自分の性質も理解しつつ、社会との接点を探っているところ。
仕事という面では、社会とうまくやっていく、のが
本当に難しい!と感じているので
お勤めとかではなく、1人で仕事をして成功するのがいいなーと
そこに私が結びついているんだそうです。
甥っ子も同じように言ってくれて、
やだ。嬉しい♪
と素直に喜ぶ気持ちもありますが、
ここは大人でしかもこの子たちのおばさんなので、
ちゃんと現実も見せとくよ。
「あなたたちのように社会と向き合うのが
本当に苦手だったけれど、仕事いっぱいしたし成功も失敗もいっぱいしてきた。
電気やガスも止まったし、税金はいっつも滞納してた。
人間関係のストレスで病気にもなったよ。
それがこうなったのは40歳過ぎてからだからね。
それまでの経験を丸っと受け入れて、受け止めて
この生き方でやっていこうと覚悟できるまでに
私でもそれだけかかってるんだから、
まだ10代のあなたたちに同じような受け止め方や、受け入れができなくたって
全然おかしくない。
いきなり成功モデルを実現させるのではなくて、
自分なりにやれることややりたいこと、これから探していけばいいから!」
甥っ子はお引っ越しもして、今はお仕事でやりたいことを
させてもらえるようになったそうです。
色々考え過ぎて眠るタイミングを逃した、、ということで
今日は昼間ずっと寝てたw
今はこれが本当にやりたいこととは違うけれど、
社会と関わりながら、自分で稼いでいくことも覚え、着々と成長している。
姪っ子も不登校のままではなく、一歩も2歩も前に進んだ。
同年代の友達とは違う視点でものを見る子なので、
一緒にご飯を食べたりすると大学生みたい、って言われるそう。
家でママ(私の妹)とばかり話していてればそうなるよね。
一生懸命友人のためにと、LINEで相談されたことに対して
なんてアドバイスをしよう・・と悩んでいた姪っ子。
みんなで考えて、生まれた答えを送ったら、その子からお礼の返事が来た。
2人とも一般的なプロセスで学校に行ったわけではなく、
出来ることと出来ないこと、得意なことと苦手なこと、
ちょっと極端で、みんなに合わせるのは本当に大変だったと思います。
それでもちゃんと成長して、こうやって将来について話ができる。
これってすごいこと。
妹も子供たちと向き合う時に常に「良いお母さん」ではなかったと思います。
イラつくこともあったでしょうし、
長くシングルマザーとしてやっていますから、
1人で抱えていくことの大変さは、きっと私の想像なんか
軽々と飛び越えていたでしょう。凄いことです。
子供たちとは今日は他にも政治経済、についても話したんですよ。
ワイドショーや専門家が話す視点とは全く違う視点。
姪っ子も「私が思っていること話せてよかったー」と言っていたらしいし、
何より私が誇らしいです。
誰かや大勢の意見に流されずに、自分の意見や考えを持ち、
それを表現できることって、並大抵のことじゃない。
身内贔屓の話ではありません(いや、ちょっとはあるか)
子供や私たち大人でもそうですが、
苦手なことを無理やりやらされることで疲弊するものよりも、
得意なことを伸ばしたり、これでもいいんだよと肯定されることによって
伸びていくものを大切にする方が、
結果的に「自分らしさ」を育てることになっていくのではないか、ということ。
現実の世界で、苦手なことから完全に離れて生きるのは難しいです。
最低限やらないといけないこともあったりする(苦手でも)
でも苦手でもやろうとする意識や、
納得する要素を自分で見つけていくこと、
自分に合う出来るだけやりやすい方法などを見つけていけば、
苦手だからやりません!という形ではない方法があるはずだと思うのです。
姪っ子は、社会的な関わりが本当に苦手なので、
バイトをしたくても面接ができない。
今は実家で草むしりのバイト中w
母からすれば、体に負担が大きい草むしりをしなくてもいい、
孫の顔が見れる、孫と一緒にご飯が食べられる、
いいこと尽くめ。
姪っ子にしても、面接しなくてもいい上に
お手伝いをしてお金ももらえる(しかもババの賄い+送迎付き)
至れり尽くせり、winwin.
苦手をわざわざ克服しなくてもこういう手もあった、という一例です。
もちろんこんなwinwinはそんなにないですよね。
でも簡単に見つからないから、と言って
「ない」と決めなくてもいい。
「あるはずがない」
と思って生活していれば、本当はあるかもしれないけれど
見落としてしまうということだってある。
「あるかもしれない」
「むしろある」
と思って生活していれば、本当にあるものに気づけることだってある。
仕事でも生き方でも、なんでもそうだと思います
妹が仕事できるのは知っていましたが(勉強昔からできたので)
改めて子供たちがこんな風に育ったのは、妹の頑張りも大きかったと思いました。
すげーなー 尊敬!
世の中のお母さんたち、みんなすごいよ!
1人の人格を育てていくんだもの、途中うまくいかないこともあるでしょうし、
思い通りにならないことだらけでしょうが、
「その子そのもの」を否定しないで根気よく受け止めていってあげて欲しいです。
甥っ子や姪っ子もそうやって紆余曲折しながらここまで来れたと思います。
子供だけじゃなかった。
私たち、大人もそうだった。
「私たちそのもの」を否定しないで根気よく受け止め続けること。
自己受容し続けること。
それが、自分という花が開くための大きなポイントです。
未来創造オンラインサロンでの特別ヒーリングで
自己受容をテーマに行った今月。
会員の皆様が一杯一杯受け取ってくださいました♪
自分の苦手を100%責めるのではなく、
「これも私」と受け入れていく。
20%くらいは自己反省の分として、謙虚に受け止めていく。
https://ameblo.jp/han-the-medium/entry-12740840167.html
何が得意でも、何が苦手でもいい。
その受け止めが出来て初めて、
「じゃあ、私は何をしていく?」
が見えてくるのかもしれませんね^ - ^
今日のお話を、ビジネスに当てはめてみたらどうかな?という内容の
ビジネスプログラム、資料作成中です。
トータルリリースプログラムの時も、何度も見直し、やり直し、の繰り返しで
練りに練っていきました。
結果的に受けてくださった方ほとんどが自然に軽やかに
変化をされていくプログラムとなっています
https://form.os7.biz/f/78f68f73/
それと同様に、新しくご案内する予定のビジネスのプログラムも、
多くの方のお役に立てるようなものにすべく、やり直し、見直し、の最中です。
どうぞお楽しみにしていてくださいね。
こちらも資料が出来次第送らせていただきます
https://form.os7.biz/f/4b060232/
コロナともうまく付き合いがならのG W。
皆様、どうぞ楽しくお過ごしくださいね
記事一覧
N.S.Healing メルマガ 「私、癒されたはずなのに…」の謎、あなたも感じたことありませんか?
☆☆ Nautical Star Healing ☆☆ ===========================================================
2025年07月17日
N.S.Healing メルマガ このままでは嫌だけど、何をどうしたらいいか分からない夜に
☆☆ Nautical Star Healing ☆☆ ===========================================================
2025年07月13日
N.S.Healing メルマガ もし“なりたい私”を、たった6週間で叶えられるとしたら?
☆☆ Nautical Star Healing ☆☆ ===========================================================
2025年07月10日
N.S.Healing メルマガ 「こうなりたい」を今すぐに実現できない時は?
☆☆ Nautical Star Healing ☆☆ ===========================================================
2025年07月06日
N.S.Healing メルマガ がんばってるのに動けないのは、“心のチューニング”の問題かもしれません
☆☆ Nautical Star Healing ☆☆ ===========================================================
2025年07月03日
N.S.Healing メルマガ 「これで最後」と思うか、「ここから変わる」と決めるか
☆☆ Nautical Star Healing ☆☆ ===========================================================
2025年06月29日
N.S.Healing メルマガ “変わる準備ができたあなたへ”──今月末までのご案内です
☆☆ Nautical Star Healing ☆☆ ===========================================================
2025年06月26日
N.S.Healing メルマガ あなたの願いを叶えにくくしている“見えないブレーキ”、もう外しませんか?
☆☆ Nautical Star Healing ☆☆ ===========================================================
2025年06月22日
N.S.Healing メルマガ 頑張りすぎて動けなくなった私が、“軽やかに生きる”に辿り着くまで
☆☆ Nautical Star Healing ☆☆ ===========================================================
2025年06月20日
N.S.Healing メルマガ 【本日スタートしています】使命と出会うための2日間チャレンジ、まだ間に合います!
☆☆ Nautical Star Healing ☆☆ ===========================================================
2025年06月15日
N.S.Healing メルマガ 魂が本当に望む人生を、もう一度選び直すための無料2DAYチャレンジ!
☆☆ Nautical Star Healing ☆☆ ===========================================================
2025年06月12日
N.S.Healing メルマガ 「なんで迷ってるのか、わからない」あなたへ
☆☆ Nautical Star Healing ☆☆ ===========================================================
2025年06月08日
N.S.Healing メルマガ 「頑張ってるのに、なんか違う」──それ、迷子のサインかも
☆☆ Nautical Star Healing ☆☆ ===========================================================
2025年06月05日
N.S.Healing メルマガ 何度もご案内してしまったことと、心からのありがとう
☆☆ Nautical Star Healing ☆☆ ===========================================================
2025年05月30日
N.S.Healing メルマガ 今夜20時、ドタ参加OK!その“引っかかり”を見つめる最後のチャンス
☆☆ Nautical Star Healing ☆☆ ===========================================================
2025年05月27日