リアン株式会社 時昴が配信するメルマガです。 ぜひ、ご覧くださいませ。

【店舗事業者様向け】リアン株式会社

新着記事

【海外出展案内】BANSHOブランド、台湾でお披露目!

いつもご愛顧いただきありがとうございます。 このたびリアングループは、 海外戦略の一環として、台北で開催される Cares EXPO TAIPEI 2025 に出展いたします。 新たな挑戦の場で、

2025年09月13日

【ご案内】Diet & Beauty Fair 2025 出展のお知らせ!

○○ 御中 ○○ 様 いつもお世話様でございます! リアン株式会社 時でございます。 ついに、、、来週になりました! 美容・健康の最新トレンドが一堂に集まる 「Diet & B

2025年09月12日

記事一覧

選択理論心理学とカウンセリング。

人は、なぜ行動するのでしょうか? 人は、なぜ商品を買うのでしょうか? 人は、なぜ・・・。 なぜ?という事を突き詰めると、 真理に行き着きます。 人は、なぜ?商品を買うのか? という事を追

2022年02月05日

節分を迎えまして、、、変化を実感。

2/2 重大決断をしました。 私にとっては、 大きな決断です。 実行するには、 かなりの負荷がかかります。笑 かなり、急角度の成長です。 できるんか?できひんのか? という二択で考えたら、

2022年02月04日

座学と、実技どっちが好きですか?^^

私は、圧倒的に 実技研修が好きです。 座学じゃわかりません。 教習所もそうです。 実技研修ばかり、 予約取って、 座学の時間数が、 全然足りてない。 という状況に陥っておりました。笑 その最

2022年02月03日

紹介って、難しいですよね・・・?笑

昨日、こんなお電話をもらいました。 Aさん「時さん、ちょっと、 相談乗ってあげれへん?」 時「Aさんからの依頼であれば 全てYESです! どうぞ!」 Aさん「ありがとう。 いや、実は、自分の

2022年02月02日

自分の言葉を生きる。そんな2月にしたいもんです。

早いもんで、、、 もう2月ですね。 1月から3月の私の、 鉄板トークですが、、 時「月日が流れるのは早いですね〜 1月 いく 2月 にげる 3月 さる というのはよく言ったもんで、 本当に早

2022年02月01日

大丈夫。心配事・不安の●●%は 実際には起こりません。

以前、こう言われました。 成功できる人と 成功できない人の 違いの一つが、 【意思決定能力の不足】 なるほど、、 確かに、、 我々は、日々、様々なことに対して 意思決定を行っています。

2022年01月29日

ん?これって勝ち確状態やん。(酵素市場)

【みどりの食料システム戦略】 ってご存知ですか? 最近、ちょこちょこ 耳にするようになってきましたが、 まだまだ浸透しておりません。 これが、浸透するほどに、 弊社は、酵素市場において 圧倒的に

2022年01月28日

違いは違いであって間違いではない。

人は生まれながらに、 5つの基本的欲求が備わっている。 その欲求を満たすために、 日々、様々な行動、言動を、 自らが選択している。 このような人間の心理を提唱しているのは、 アメリカの精神科医

2022年01月27日

家出少年→溶接工見習い→教育立国推進協議会会長代行

人づくり。 これからの日本にとって 最も必要であり、 重要な事。 それこそが、 人づくり、 つまり、教育。 そう思いませんか? ・子ども教育 ・社員教育 ・人財教育 ・次世代教育 教育

2022年01月24日

正義の反対は、悪ではない。

私は、ついつい、 こう思ってしまう節があります。 「嘘をつかず、 本質、誠実を貫く[べき]だ!」 「電車でご老人が立っている。 若者は立つ[べき]だ!」 「冷めてちゃダメだ! 熱く生きる

2022年01月22日

【俺、比叡山のお坊さん目指すわ。】vol.4

比叡山の麓に住みながら、 比叡山延暦寺へ行くことなく、 過ごしておりましたが、、、 私が、なぜ? 比叡山へ通うようになったのか? それは、 人のご縁です。 ご縁が重なって、 重なって、 比叡

2022年01月21日

【感謝のエネルギーしか勝たん!】vol.3

先日からお伝えしている、 使命シリーズですが、 本日は、比叡山との出会いを お伝えさせてもらいます。 あ!!ちょっと、 最初にお伝えしておきますね。 私は、普段から作務衣ばかり着ていますし、

2022年01月20日

【見て見ぬふりの人は、国の賊。】vol.2

昨日の続きです。 工場の社長の使命、 志を、継承し 工場の社長が成し遂げたいことを 実現、達成することが、 私の一つの使命でもあります。 社長が人生をかけて、 成し遂げたいことは、 自分たち

2022年01月18日

【勝てば官軍負ければ賊軍】vol.1

「君は、何をしてでも勝ちたいのか?」 「君は、ラフプレーをしてでも勝ちたいのか?」 ラフプレーを指摘され、 「グランドから出ていきなさい。」 と、ある指導者から言われた一言でした。 その当時、私

2022年01月17日

長かった東京lifeも今日でおしまい。

本日をもちまして、 1/5~1/14 の、東京出張lifeを終えまして、 滋賀に帰ります。 今日のメルマガは、 ごめんなさい。 ネタがありません。笑 最近、インプットの情報量が 少ないので、

2022年01月14日

454 件中 331〜345 件目を表示
<<   <  19 20 21 22 23 24 25 26 27  >   >>