【売上アップ】しっかりオプトインを取得した方が購入率が高い!
こんにちは!
オレンジスピリッツ、サポートの平野です。
====================================
■メルマガをはじめた目的を思いだそう
====================================
みなさん、メルマガをはじめた目的ってどんなことだったでしょうか?
集客につながればいいな
知名度をあげたいな
ファンを増やしたいな
ビジネス以外でのご利用もあると思いますが
メルマガで売上アップさせたい、という方も多いと思います。
メルマガで売上アップするには、より多くの読者が必要。
これも事実です。
より多くの人にメルマガを読んでもらえれば
商品を買ってもらえる可能性があがります。
よく多くの読者が必要、と思ったとき
読者を増やすために
読者登録に工夫もすると思います。
たとえば、入力負担を減らすために
入力項目をメールアドレスだけにする。
これも正解です。
(ただし、名前が確認できないと不便な点もあるのでよく検討が必要です。)
====================================
■オプトインの重要性
====================================
では
交流会に参加して沢山名刺交換して、名刺交換した人にメルマガを送る
これはどうでしょうか?
この行為は、特定電子メール法に違反はしませんが
あまり良い印象をもたないケースが多いです。
(参考)
特定電子メール法
https://www.dekyo.or.jp/soudan/contents/taisaku/1-2.html
メルマガとはいえ、重要になるのは信頼関係です。
信頼関係が深ければ深いほど
売上につながる可能性も高くなります。
信頼関係の第一歩は
「メール配信の許諾をもらうこと(=オプトイン取得)」です。
====================================
■パーミッションマーケティング
====================================
1999年にセス・ゴーディンが提唱した
「パーミッション・マーケティング」という手法があります。
この手法では
◯顧客の許諾(パーミッション)を得てから販売促進するべき
と考えられていて、
テレビCM、インターネット広告とは、一線を画する手法です。
(もちろん、CMや広告がダメという訳ではありませんよ!)
メルマガは、このパーミッションマーケティングにもとづくことで
売上アップが期待できます。
とにかく数を送るのではなく
深い信頼関係のある、厳選した読者に、大切な情報をお届けする。
これが重要です。
許諾を得た読者にセールスを行っても
読者は強引さを感じにくいという特長があります。
そのため、商品やサービスの購入率が高いです。
私はプライベートで
とあるチーズセレクトショップのメルマガを購読しているのですが
毎月美味しそうなチーズの紹介があるので
お財布の紐がゆるゆるになります。笑
◯まずはメール配信の許諾をとる
これをいま一度思い出していただき
読者登録フォームを見直してみていただければ幸いです。
無料レポートをもらうつもりだったけど
メール配信が行われるなんて知らなかった!(←じつは小さい字で書いてあった)
こんなことがないようにご注意くださいね。
【編集後記】
みなさんチーズはお好きですか?
私は大好きです。
特に、ウォッシュチーズという癖の強いチーズが好きで
デパ地下のチーズコーナーをいつもウロウロしています。
店員さんが気を利かせて試食させてくださるのですが
つい買っちゃうんですよね。
「これは体験型マーケティングなんだ・・・財布の紐をしめるんだ」
と言い聞かせても
「1個だけならいいよね」と高級チーズを買ってしまう自分がいます。笑
また来週もサポート通信をお楽しみに!
記事一覧
【号外】ベストセラー『1つの習慣』著者によるセミナーに【無料招待】
**このメールは号外です。 **お問い合わせは、直接リンク先までお願いします。 400名以上のスモールビジネスビジネスオーナーが集まる、 ベストセラー『1つの習慣』著者
2025年08月12日
**このメールは号外です。 **お問い合わせは、直接リンク先までお願いします。 最近、あまりにも 引き寄せや願望実現の講座が あふれすぎている。 例えば、 ・使命に気
2025年06月09日
【号外】【無料】発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」講演会
6月9、10、11日の3日間 「発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」を学ぶ」講演会 をオンラインで開催します\(^o^)/ ・毎日イライラ怒ってばかり ・特性が
2025年06月07日
デザイン苦手でも大丈夫!CanvaのAI新機能で仕事が10倍ラクになる!
こんにちは! オレンジスピリッツの永見です。 SNS投稿や資料作りの強い味方、Canvaが 2025年4月に大型アップデートを行いました。 普段からCANVAを使っている方
2025年05月30日
こんにちは。オレンジスピリッツの野口です。 限定無料開催「メール到達率向上セミナー」のご案内は ご覧いただけたでしょうか? 続々とお申し込みが入ってきています。 10名限定
2025年05月16日
海外法人の決済、どうしてる?決済でつまずかないために、今知っておきたいこと
こんにちは、オレンジスピリッツの永見です。 「売上も伸びてきたし、そろそろ海外法人も…」 このメールをご覧の方の中には、 そんなふうに考えている方もいるのではないでしょうか?
2025年05月16日