オレンジ通信です。

【オレンジクラウド通信】

【小規模事業者編】知っておきたい!インボイス制度の基礎知識!

2023年05月09日


 


こんにちは!


オレンジスピリッツの城所です。



私は総務とマーケティングを兼任しています。


今回は、総務で実際に申請など対応した


「インボイス制度」についてお話しします。



突然ですが、もうご対応はおすみでしょうか。


これからという方も多そうですが…



そもそもインボイス制度って何?


難しい、よくわからないという方のために


今日はざっくりですが、


わかりやすくお伝えします。



実は


2023年10月1日からスタートする


消費税のルール変更で、


小さな会社・お店・商売・個人事業主・フリーランス


をしている人は、納める税金が増えるかも!?



ちょっと気が気ではない内容ですが、



現在(インボイスがはじまる前まで)は


年間売上1000万円以下の


小さな会社・お店・商売・個人事業主・フリーランス


をしている人は、取引先の会社から


「報酬+消費税」をもらっています。



それが


今年の10月(インボイスがはじまった後)からは


3パターンに分かれるといわれています。



▼パターン1:課税事業者になる


今まで通り取引先から「報酬+消費税」をもらう


しかし、消費税は納税が必要


※売上5000万円以下の方は、


  簡易課税という納税を安くする方法もあります



▼パターン2:免税事業者のまま


取引先の方針で消費税分をもらえないことがあります



▼パターン3:免税事業者のまま


取引先の方針で消費税をもらえることもあります


さらに納税の必要もありません


 


パターン2と3の違いは


取引先の方針によるところが大きいですが、


課税事業者になるか、免税事業者になるか


は選ぶことができます。



課税事業者:年間売上1000万円以上


免税事業者:年間売上1000万円以下



年間売上が1000万円以下でも


課税事業者になることができますが、


その場合、納税が必要になります。


 


インボイス前と後の違いについて


もう少しみていきましょう。



インボイス前は


どんな請求書でもOKですが、



インボイス後は


国が認めていない請求書を出したら、


その請求書をもらった会社は経費になりません



つまり


国が認めていない請求書をもらった会社は


消費税を払わなくてもよい


ということになります



そのため


国が認めた請求書=適格請求書(通称インボイス)


を発行すればよいのです



適格請求書(通称インボイス)とは!?


登録番号がついた請求書のことです



年間売上1000万円以下は免税事業者ですが


適格請求書(通称インボイス)を出すためには


課税事業者になる必要があります


 



 


くり返しになりますが、


課税事業者になるか、免税事業者になるか


は選ぶことができます!



また、


今年の10月から課税事業者になろうとしている方は、


お早めのお手続きがおすすめです!


9月30日までに提出すれば登録されるそうですが、


登録通知書や番号が届くまでに


一定期間かかります。


 


https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm

国税庁のインボイス特設サイトに


詳しい情報がのっています



相談窓口もありますので、


ぜひ活用してみてください。


 


 


 


 


【編集後記】



今日は久しぶりにまとまった雨が降りました。


寒いしちょっと憂鬱だったのですが、



我が家の子供たちは長靴はいて、傘さして、


水たまりをびちゃびちゃ歩いて


大喜びでした!



朝晩と日中の寒暖差が大きいですが、


みなさまご自愛くださいませ。



それでは、また次回!


 


 



記事一覧

【号外】ベストセラー『1つの習慣』著者によるセミナーに【無料招待】

**このメールは号外です。 **お問い合わせは、直接リンク先までお願いします。 400名以上のスモールビジネスビジネスオーナーが集まる、 ベストセラー『1つの習慣』著者

2025年08月12日

【号外】スピリチュアル【否定】

**このメールは号外です。 **お問い合わせは、直接リンク先までお願いします。 最近、あまりにも 引き寄せや願望実現の講座が あふれすぎている。 例えば、 ・使命に気

2025年06月09日

【号外】【無料】発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」講演会

6月9、10、11日の3日間 「発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」を学ぶ」講演会 をオンラインで開催します\(^o^)/ ・毎日イライラ怒ってばかり ・特性が

2025年06月07日

デザイン苦手でも大丈夫!CanvaのAI新機能で仕事が10倍ラクになる!

こんにちは! オレンジスピリッツの永見です。 SNS投稿や資料作りの強い味方、Canvaが 2025年4月に大型アップデートを行いました。 普段からCANVAを使っている方

2025年05月30日

残席わずか。「メール到達率向上セミナー」最終のご案内

こんにちは。オレンジスピリッツの野口です。 限定無料開催「メール到達率向上セミナー」のご案内は ご覧いただけたでしょうか? 続々とお申し込みが入ってきています。 10名限定

2025年05月16日

海外法人の決済、どうしてる?決済でつまずかないために、今知っておきたいこと

こんにちは、オレンジスピリッツの永見です。 「売上も伸びてきたし、そろそろ海外法人も…」 このメールをご覧の方の中には、 そんなふうに考えている方もいるのではないでしょうか?

2025年05月16日

698 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>