応募がない!小規模企業が求人で失敗しないコツ4選
こんにちは!
オレンジスピリッツの小泉です。
「求人は出したけど、応募がなかなか集まらない…」
「何がいけないのかわからない…」
と思ったことはありませんか?
応募がない状況を打破し
できれば優秀な人が応募してくれたら
最高ですよね。
かんたんな求人改善で
ベンチャー企業の当社でも
毎月多くの応募を集められるようになりました。
今回は
すぐに使えて、かんたんに取り入れられる
求人内容の見直しポイントを4つご紹介します!
【ポイント1: 内容を詳しく書く】
求人内容は詳細に記述することが重要です。
求職者は仕事内容や働く条件を
より具体的に知りたがっています。
「ここがよくわからないな…」と感じたら
そこで求人を閉じてしまい
応募まで進まないんですよね。
詳細が書かれていることで
「きちんとした会社」だと
求職者に信頼感を与え、
より優秀な人材の応募にもつながりますよ。
具体的な改善ポイント
●勤務時間と休み
「仕事の開始&終了時間」や
「実際の働く時間数・頻度・曜日」
が全部わかるように書くのがポイント。
(◯時~◯時/実働・休憩◯時間/◯~◯曜日に週◯日など)
さらに「希望にあわせ休みが調整できる」など
休みの補足説明があると求職者は安心します。
●仕事内容
「なんのためにやる仕事か」と
「具体的な仕事内容の箇条書き」は必須です。
イメージしにくい業務には説明を1文追加くださいね。
●福利厚生
独自の制度や手当はもちろん、
法律上あたりまえの内容
(有給◯日付与・年間休日◯日など)も
全部がアピールになるので書き出しましょう。
【ポイント2: 条件を明確に】
条件欄では
「必須条件」と「歓迎条件」を明確に区別
して書きましょう。
自分のスキルが求人にあっているかを
求職者が判断しやすくなります。
歓迎条件欄では
「1つでも条件に当てはまればプラス」
などと補足があると、
応募のハードルを下げられますよ。
【ポイント3: 会社情報を充実させる】
本気度が高い、優秀な求職者ほど
会社の情報を前もって知りたい!
と考えているんです。
求人内に
・会社の理念やビジョン
・事業内容
などを紹介する欄を必ず設けましょう。
「社名」+「どんな想いで何をしている会社か」が伝われば
合計10行以内など、簡単でOK!
さらに、HPがある場合は
URLを記載すると信用度がアップします。
会社の価値観が伝わり
マッチする人材の応募を促すことができますよ。
【ポイント4: よみやすさを重視】
パッと見たときの印象が「よみにくい」と、
すぐ求人を閉じられてしまうので要注意!
・1行20~30文字程度で改行し区切る
・見出しを【】などで目立たせ情報整理
など
スマホでも読みやすいよう工夫しましょう。
以上が、求人で失敗しないための改善ポイントです。
ぜひ、まずは1つでも
取り入れてみてください!
求職者の反応が変わり、
応募につながりやすくなるはずです。
【編集後記】
実家の猫を預かることになり
先日まずは1日だけ慣らしで
我が家にやってきました。
ダッシュで洗濯機の下にたてこもり
3時間以上出てこなかったので焦りましたが、
ゆっくり距離を縮めていきたいです。
それでは、また!
記事一覧
意外と知らない!?Googleカレンダーの“予約スケジュール”機能
こんにちは!オレンジスピリッツの永見です。 スケジュール管理にGoogleカレンダーを使っている方は多いと思いますが、
2025年04月04日
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 あなたは、セールスや営業に苦手意識はありませんか? もしも答えが「Yes」で、 もしもあなたが、セミナーや説明会で、スラ
2025年04月04日
【大好評!残席わずか】メルマガネタ出しの悩みを一瞬で解決!AI活用ワークショップ
「忙しくてメルマガのネタを考える時間がない」 「読者の興味を引くコンテンツが書けているのだろうか」 「ネタを考えるのが苦痛になってしまっている」 そんな悩みから解放され
2025年03月28日
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 あなたは、セールスや営業に苦手意識はありませんか? もしも答えが「Yes」で、 もしもあなたが、セミナーや説明会で、スラ
2025年03月27日
【先着10名|無料】メルマガネタ出しの悩みを一瞬で解決!AI活用ワークショップ
こんにちは!オレンジメールの野口です。 いつもオレンジメールをご利用いただき、 誠にありがとうございます。 「メルマガのネタが尽きて困っている…」 「いつも同じような内容
2025年03月24日
こんにちは!オレンジスピリッツの高梨です。 メールや書類を作成するとき、 引用内容やフッターの連絡先情報などで、 「区切り線」が必要になることはないですか? シンプルな一
2025年03月21日
【OM100特別号】個別相談が大好評です:「こんなかんたんにネタが出せるなんて」【無料】
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 ※このメールは、OM100ユーザーの中から特別な条件を満たした 1191名の方だけにお送りしています。 前回、前々回の
2025年03月21日
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 あなたは、セールスや営業に苦手意識はありませんか? もしも答えが「Yes」で、 もしもあなたが、セミナーや説明会で、スラ
2025年03月20日
【無料相談会】「予約方法がわからない」「どうぜ何か売り込まれるんでしょ?」⇒その答え
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 ※このメールは、OM100ユーザーの中から特別な条件を満たした 1191名の方だけにお送りしています。 いつもメールを
2025年03月17日
【OM100特別号】オレンジメール、活用しきれてますか?【無料】
こんにちは! 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 私自身、会社経営をしながら2人の子供を育てるパパでもあります。 子育ては、初めての連続。 今では笑い話ですが、おむつの
2025年03月10日
【OM100特別号】売上アップにつながるステップメールのコツ【無料】
こんにちは! 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 ※このメールは、OM100ユーザーの中から特別な条件を満たした 1191名の方だけにお送りしています。 メール
2025年03月04日
こんにちは。 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 有料ユーザー様限定で、 超初心者向けミニワークショップが開催されます。 参加費は、無料です。 お時間も30分だけです
2025年02月21日
【明日開催】BtoB企業向けSEOウェビナー 最終ご案内【無料】
こんにちは。 オレンジスピリッツの甲斐です。 いよいよ明日、BtoB企業向けSEOウェビナーを開催します! 「サイト流入はあるのに、 ターゲット層のコンバージョンが少ない…
2025年02月17日