【最新版】2024年のインボイス制度改正で事業者が知るべきポイントまとめ
こんにちは!オレンジスピリッツの永見です。
2023年からスタートしたインボイス制度ですが
2024年4月からルールが改正されたことを
ご存じでしょうか?
特に事業やビジネスをする方が
押さえておきたい改正ポイントを
今回は分かりやすく解説していきます。
2024年のインボイス制度改正ポイント
①ECサイトの領収書データのダウンロード不要化
注文書、領収書、請求書などの取引データは、
2024年1月から施行された電子帳簿保存法に基づいて
必ず電子で保存する必要がありました。
今回の改正により、ECサイトで購入や販売など取引をした際、
その領収書データなどをマイページや注文履歴から
随時確認できる場合は、
その都度ダウンロードして保存が不要になりました。
これにより、ECサイト上でいつでも取引情報を確認できるため、
電子データの保存にかかる手間が大幅に軽減されます。
ただし、この取り扱いが適用されるのは
ECサイトが日付、金額、取引先の検索要件に
対応している場合のみになるので注意しましょう。
売上高が5000万円未満の事業者は、検索機能の要件が不要です。
②ETC料金の利用証明書のダウンロード不要化
ETC利用照会サービスで過去15か月間の利用証明書が確認できる場合も
ダウンロード保存が不要となりました。
従来は、ETC料金の仕入税額控除を行うためには、
クレジットカードの利用明細と利用証明書を
ダウンロード保存する必要がありましたが
今後はこれらの手間が省けます。
③金融機関手数料と自動販売機取引の簡素化
オンラインバンキングで確認できる手数料明細や、
自動販売機や自動サービス機(例:コインロッカー、コインランドリー)での
3万円未満の取引についても緩和されました。
今までは、自動販売機などで取引のあった場合、
住所を帳簿に記載する必要がありましたが
今後は記帳する必要がなくなりました。
ATMなど金融機関の手数料も
インターネットバンキングなどで記録を随時確認できれば
明細のダウンロード保存は不要になります。
このように、今回の改正では
主に保存要件が緩和されたため、
事業者にとっては嬉しい改正となったのではないでしょうか。
特に、オンラインでの取引が多い方なら
サイトからの領収書データが
ダウンロード不要になったのは便利ですよね。
【オレンジセールスでもインボイス対応しています】
オレンジセールスでは、発行した領収書データは
いつでも確認可能な状態で提供しているため、
ダウンロード保存の手間を省けます。
必要な検索機能を確保しているため
売上高が5000万円以上の方もデータの管理が簡単です。
領収書データは最大10年間の保存要件にも対応。
特に少額のセミナーや勉強会、
フロント商品で注文数が多くて大変…という方にぴったりです!
https://orange-sales.com/
【編集後記】
関東では梅雨明けが発表されましたね。
今年も梅雨が明けたとたん、
強烈な熱さが続きそうです…
早くも私は夏バテ気味ですが
食欲がない時でも
朝に適当なフルーツをミキサーにかけてジュースにするようにしています。
バナナ単体だと食べにくいな~という気分でも
サラッと飲めるのでおすすめですよ!
次回の配信は8/2(金)の予定です。
それでは、また!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、スモールビジネス応援メルマガです。
ひとり社長・個人事業主から
10~20人で運営するスモールビジネスの方へ向けて
売上・利益アップのノウハウやITハック、採用など
ビジネスのお役立ち情報を幅広くお届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記事一覧
こんにちは。オレンジスピリッツの野口です。 限定無料開催「メール到達率向上セミナー」のご案内は ご覧いただけたでしょうか? 続々とお申し込みが入ってきています。 10名限定
2025年05月16日
海外法人の決済、どうしてる?決済でつまずかないために、今知っておきたいこと
こんにちは、オレンジスピリッツの永見です。 「売上も伸びてきたし、そろそろ海外法人も…」 このメールをご覧の方の中には、 そんなふうに考えている方もいるのではないでしょうか?
2025年05月16日
【今からでも大丈夫】HTMLメールとテキストメールの違いとは?
こんにちは!オレンジスピリッツの高梨です。 先日よりご案内しております通り、この度、オレンジメールの大きなアップデートがありました。
2025年05月16日
こんにちは、オレンジスピリッツ野口です。 先日ご案内した無料セミナー、 「自分にもできそう!」という声を多数いただいています。 こんな風に感じていませんか? ・何から始め
2025年05月15日
こんにちは、オレンジスピリッツ野口です。 今回はメールの到達率、開封率が落ちてる状態から "あるノウハウ"を使うことで飛躍的に伸ばす秘訣を伝授します。 国内企業約80社が
2025年05月12日
【オレンジメール】新しいHTMLメール作成機能(V2)リリースのお知らせ
いつもオレンジメールをご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日、新しい「HTMLメール配信機能(V2)」をリリースいたしました! これに伴い、これまでの「HTMLメ
2025年05月12日
「そのリスト、眠っていませんか?」メールで成果を出す方法を公開!
こんにちは、オレンジスピリッツ野口です。 いつもご利用いただきありがとうございます。 ・名刺や古い顧客リスト、どう活用すればいいかわからない ・メール配信をしても反応がない
2025年05月08日
こんにちは、梅澤浩太郎です。 今日は「なぜステップメールが最強の営業ツールなのか?」についてお話しします。 現在、多くの人が「SNSで集客するのが大事」と言います。 たし
2025年05月02日
【予告】【オレンジメール】HTMLメール作成機能が新しくなります!(5/12リリース予定)
いつもオレンジメールをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、オレンジメールの「HTMLメール配信機能」を、 【2025年5月12日】に全面リニューアルいたしま
2025年04月30日
【号外】「営業不要!セールスを自動化するステップメール構築セミナー」再開催決定!
こんにちは、オレンジスピリッツの野口です。 今日は、前回、大好評でで満員御礼となってしまった 『営業不要!セールスを自動化するステップメール構築セミナー』 を再開催い
2025年04月30日
【号外】【4/28 オンライン無料開催・経営者限定】社員の”見えない不調”が離職の原因?LINEで簡単分析!従業員エンゲージメントを高める「健康経営」入門セミナー&交流会
※今回は、号外として、オレンジスピリッツ代表者も参加する ※起業家&経営者コミュニティ「DiA」からのお知らせです。 ※「DiA」は、個人事業主〜数億円の起業家&経営者があるま
2025年04月25日
「AIで文章が作れるようになったとはいえ、 結局“中途半端なもの"しかできないんじゃないの…?」 もしそう思っていたとしたら、 あなたはAIの本当の可能性をまだ知りません。
2025年04月23日
【満員御礼】ステップメール構築セミナーご応募ありがとうございました!
こんにちは、オレンジスピリッツです。 先日ご案内しました「ステップメール構築セミナー」ですが、ご好評につき定員に達しましたため、締め切らせていただきました。 ご応募い
2025年04月11日