イメージUP!マーケティングの色彩効果を知ろう
こんにちは!オレンジスピリッツの高梨です。
Webサイトなど、顧客の目につく媒体において、
もちろんキャッチコピーや文章も重要ですが、
特に第一印象に大きな効果を発揮するのが「色」です。
個人によって好みの色は異なりますが、
心理学的に各色が与える一般的なイメージというものがあり、
うまく取り入れることで顧客の購買意欲を後押しできるのです。
今回は、そんなマーケティングの色彩効果について解説します。
各色のイメージ
以下は、主な色が人間心理に与える傾向にあるイメージです。
・赤:熱さ、強さ、情熱
・青:冷静、誠実、冷たさ
・黄:明るさ、元気、輝き
・緑:自然、平和、落ち着き
・橙:陽気、活発、暖かさ
・白:清潔、純粋、無垢
・黒:高級、重厚、シック
・紫:神秘、高貴、エキゾチック
・桃:女性的、優しさ、愛情
・茶:温もり、堅実、穏やか
・灰:上品、信頼、洗練
※上記は一般的なイメージであり、個人によって受け取り方が異なる場合もあります。
参考:
色彩心理学における色の意味・効果|色が与える影響も解説 - 資格のキャリカレ
https://www.c-c-j.com/course/psychology/colortherapy/column/column07/
代表的な色のイメージと性質・色の意味 - 色カラー
https://iro-color.com/episode/about-color/
有名企業のロゴを見てみると...
・Facebook
お馴染みの青いロゴは、安心して交流できるプラットフォームとしての誠実性を印象付けます。
参考:
Facebookのブランドリソースとブランドガイドライン - Meta
https://about.meta.com/ja/brand/resources/facebook/logo/
信頼と誠実の色「青」をキーカラーにしたロゴデザイン戦略 - ASOBOAD
https://amix-design.com/asoboad/blog-700-2-28842.html
・Coca-Cola
認知力の高いインパクトのある「コークレッド」は、情熱的かつパワフルに動くことを後押ししてくれます。
参考:
コカ・コーラ社のコーポレートカラーはなぜ赤なんですか? - Coca-Cola
https://j.cocacola.co.jp/info/faq/detail.htm?faq=19717
トップメッセージ - コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス株式会社
https://www.ccbj-holdings.com/ir/pdf/ja/business/ccbji/2019/02_kimatsu.pdf
・LINE
「LINE Forest Green」を始めとする緑色が、安定したコミュニケーションツールとして全世代に受け入れられやすい印象を作ります。
参考:
Color - LINE CREATIVE
https://creative.line.me/ja/guide/brand-guideline/color-ja
いかがでしょうか?メールやスライドなど、
小さな部分から取り入れることができますので、
是非伝えたいイメージに合った色を活用してみてください!
【編集後記】
最近、GeoGuessrというゲームに少しハマっています。
Googleマップのストリートビューが映し出され、
その場所を当てるゲームなのですが、
これがなかなか奥が深い。
日本国内でも、
あれ、聞いたことあるけどどこか分からない...
という地名がたくさんあり、
世界となると、そもそも国を当てることすら難しいのです...
でも、道路の通行位置や太陽の位置、
道路の番号などから推理していき、
見事に当たった時の達成感はハンパありません。
ご興味のある方は是非、遊んでみてください!
https://www.geoguessr.com/ja
次回の配信は8/16(金)の予定です。
それでは、また!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、スモールビジネス応援メルマガです。
ひとり社長・個人事業主から
10~20人で運営するスモールビジネスの方へ向けて
売上・利益アップのノウハウやITハック、採用など
ビジネスのお役立ち情報を幅広くお届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記事一覧
【大好評!残席わずか】メルマガネタ出しの悩みを一瞬で解決!AI活用ワークショップ
「忙しくてメルマガのネタを考える時間がない」 「読者の興味を引くコンテンツが書けているのだろうか」 「ネタを考えるのが苦痛になってしまっている」 そんな悩みから解放され
2025年03月28日
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 あなたは、セールスや営業に苦手意識はありませんか? もしも答えが「Yes」で、 もしもあなたが、セミナーや説明会で、スラ
2025年03月27日
【先着10名|無料】メルマガネタ出しの悩みを一瞬で解決!AI活用ワークショップ
こんにちは!オレンジメールの野口です。 いつもオレンジメールをご利用いただき、 誠にありがとうございます。 「メルマガのネタが尽きて困っている…」 「いつも同じような内容
2025年03月24日
こんにちは!オレンジスピリッツの高梨です。 メールや書類を作成するとき、 引用内容やフッターの連絡先情報などで、 「区切り線」が必要になることはないですか? シンプルな一
2025年03月21日
【OM100特別号】個別相談が大好評です:「こんなかんたんにネタが出せるなんて」【無料】
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 ※このメールは、OM100ユーザーの中から特別な条件を満たした 1191名の方だけにお送りしています。 前回、前々回の
2025年03月21日
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 あなたは、セールスや営業に苦手意識はありませんか? もしも答えが「Yes」で、 もしもあなたが、セミナーや説明会で、スラ
2025年03月20日
【無料相談会】「予約方法がわからない」「どうぜ何か売り込まれるんでしょ?」⇒その答え
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 ※このメールは、OM100ユーザーの中から特別な条件を満たした 1191名の方だけにお送りしています。 いつもメールを
2025年03月17日
【OM100特別号】オレンジメール、活用しきれてますか?【無料】
こんにちは! 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 私自身、会社経営をしながら2人の子供を育てるパパでもあります。 子育ては、初めての連続。 今では笑い話ですが、おむつの
2025年03月10日
【OM100特別号】売上アップにつながるステップメールのコツ【無料】
こんにちは! 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 ※このメールは、OM100ユーザーの中から特別な条件を満たした 1191名の方だけにお送りしています。 メール
2025年03月04日
こんにちは。 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 有料ユーザー様限定で、 超初心者向けミニワークショップが開催されます。 参加費は、無料です。 お時間も30分だけです
2025年02月21日
【明日開催】BtoB企業向けSEOウェビナー 最終ご案内【無料】
こんにちは。 オレンジスピリッツの甲斐です。 いよいよ明日、BtoB企業向けSEOウェビナーを開催します! 「サイト流入はあるのに、 ターゲット層のコンバージョンが少ない…
2025年02月17日
こんにちは! 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 オレンジメール100円キャンペーンは、2月19日までです。 残り3日となりました。 実は、表(LP)には出ていな
2025年02月16日
こんにちは! 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 「ステップメール事例集」が熱いです。 現在の事例集は、 ・BPOサービス会社 ・HRシステム開発会社 ・ITコ
2025年02月13日