オレンジ通信です。

【オレンジクラウド通信】

AIをもっと業務に活かす!プロジェクト機能の使いこなし術

2025年02月07日



こんにちは!オレンジスピリッツの永見です。


「ChatGPTやClaudeを使っているけど、
 毎回ゼロから指示するのが面倒…」

「同じようなことを何度も
 繰り返し聞いている気がする…」


そんなふうに感じたことはありませんか?



実は、ChatGPTやClaudeには


「プロジェクト機能」


 というものがあり、これを使うと
より実際の業務で活用しやすくなる んです!


今回は、
プロジェクト機能で何ができるのか?


そして、
どんな業務に活かせるのか? をご紹介します。


AIをもっと仕事に生かしたい方は、
ぜひ参考にしてくださいね!


プロジェクト機能って何?普通に使うのと何が違うの?


ChatGPTやClaudeを通常のチャットで使うと、
会話が終わるたびに内容がリセットされ、
また一から説明しないといけません。


でも、プロジェクト機能を使うと、
AIが「これまでの流れ」を覚えてくれる んです!


例えば、


✔ 問い合わせ対応のたたき台を作るとき、
 毎回ルールをコピペしなくてOK

✔ 毎回「あなたは〇〇の専門家です」と
 前提条件を入れなくていい

✔ ブログやSNS用のトンマナ、キャラクターを
 いちいち説明しなくていい


一度覚えさせた情報を活用できるので、
AIを業務の中にスムーズに組み込めるようになります。



プロジェクト機能を使うメリット


1. いちいち説明しなくていいので時短になる

AIに問い合わせ対応の文章を作ってもらう場合、
通常は「このFAQのページを見て…」と
毎回説明したりしますよね。


プロジェクト機能なら一度覚えさせれば
「この質問に返信文を作って」と頼むだけでOKです。


2. AIが仕事スタイルを理解してくれる

マーケティングやSNS運用では、
「カジュアルな文体」
「ターゲットは30代女性」など、
過去の投稿データを覚えさせておくと、
AIが自然な形で提案してくれます。


3. AIからのアウトプットに統一感がでる

AIに文章を作らせると、
毎回テイストがバラバラになってしまうことがありますよね。


プロジェクト機能を使って 
過去の文章やアウトプットを学習させておけば、
統一感のある文章が仕上がります。



実際どう使う?プロジェクト機能の活用事例


では、プロジェクト機能を実際にどう活用するのか?
 具体的な例をご紹介します。


 ① 問い合わせ対応のたたき台を作る


・プロジェクトフォルダ内に、
 サービスのFAQやマニュアルを追加しておく
・「○○に関する問い合わせの返信を考えて」と指示するだけ


 ② マーケティング案を提案してもらう


・「自社のターゲットや強み」を覚えさせる
・「30代女性向けにSNS広告を出したいんだけど、
 アイデアちょうだい」と指示


 ③ SNS投稿のネタ出しをサポートさせる


・過去の投稿データを読み込ませる
・「このアカウントの雰囲気で、
 3月の投稿ネタを5つ考えて」と指示



プロジェクト機能を使えば、
AIが「これまでの流れ」を覚えてくれるので、
いちいち説明する手間がなくなります。


毎回
「あなたはプロのWEBデザイナーです」
「このサービスは●●向けで、こんな特徴があり…」
などと毎回説明する手間がなくなるので
時短になるだけではなく
より実際の業務にも活かしやすくなりますよ。


ぜひ使ってみてくださいね。


【編集後記】
私がよく使っているプロジェクト機能が
「我が家の献立考える」君です。


子供の好き嫌いや
食べてくれやすい調理方法、
ルーティーンで良く買う食材などを覚えさせて
献立を考えてもらうのによく使っています。


ちょっとした工夫ですが
日々の考える負担が減って、かなり便利です。
仕事以外にも使えるので
ぜひ試してみてくださいね!



それでは、また!


 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 


このメールは、スモールビジネス応援メルマガです。


ひとり社長・個人事業主から
10~20人で運営するスモールビジネスの方へ向けて
売上・利益アップのノウハウやITハック、採用など
ビジネスのお役立ち情報を幅広くお届けします。


 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



記事一覧

【号外】ベストセラー『1つの習慣』著者によるセミナーに【無料招待】

**このメールは号外です。 **お問い合わせは、直接リンク先までお願いします。 400名以上のスモールビジネスビジネスオーナーが集まる、 ベストセラー『1つの習慣』著者

2025年08月12日

【号外】スピリチュアル【否定】

**このメールは号外です。 **お問い合わせは、直接リンク先までお願いします。 最近、あまりにも 引き寄せや願望実現の講座が あふれすぎている。 例えば、 ・使命に気

2025年06月09日

【号外】【無料】発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」講演会

6月9、10、11日の3日間 「発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」を学ぶ」講演会 をオンラインで開催します\(^o^)/ ・毎日イライラ怒ってばかり ・特性が

2025年06月07日

デザイン苦手でも大丈夫!CanvaのAI新機能で仕事が10倍ラクになる!

こんにちは! オレンジスピリッツの永見です。 SNS投稿や資料作りの強い味方、Canvaが 2025年4月に大型アップデートを行いました。 普段からCANVAを使っている方

2025年05月30日

残席わずか。「メール到達率向上セミナー」最終のご案内

こんにちは。オレンジスピリッツの野口です。 限定無料開催「メール到達率向上セミナー」のご案内は ご覧いただけたでしょうか? 続々とお申し込みが入ってきています。 10名限定

2025年05月16日

海外法人の決済、どうしてる?決済でつまずかないために、今知っておきたいこと

こんにちは、オレンジスピリッツの永見です。 「売上も伸びてきたし、そろそろ海外法人も…」 このメールをご覧の方の中には、 そんなふうに考えている方もいるのではないでしょうか?

2025年05月16日

698 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>