AI文字起こしツール比較!用途別おすすめ3選
こんにちは!オレンジスピリッツの永見です。
「会議の録音をあとで聞き返すのが大変…」
「文字起こししたいけど、精度が悪い…」
そんなときに役立つのが AI文字起こしツール です!
最近のツールは 単なる文字起こしだけでなく、
要約や情報整理まで自動でしてくれるもの も増えてきました。
そこで今回は、用途に合わせて使える
おすすめの文字起こしツール3つ をご紹介します!
1. オンライン会議を自動で記録・要約したいなら 「tl;dv」
会議中にリアルタイムでメモを取るのは大変だったり、
後で録画を見返すのも時間がかかりますよね。
tl;dvを使えば、
会議を録音しながら自動で文字起こし&要約 してくれるので、
重要なポイントをすばやく振り返れます!。
■tl;dvの特徴
・Zoom・Google Meet、teamsと連携し、会議を自動録音&文字起こし
・AI要約機能 で長時間の会議でも重要ポイントをすばやく振り返り
・個人利用なら無料プランで十分な機能が使える
■こんな人におすすめ
✓ オンライン会議や打ち合わせを記録したい
✓ 議事録作成を自動化して、業務効率を上げたい
2. オンライン講義・セミナーの文字起こしなら「Notta」
「セミナーやオンライン講義の内容を後で見返したい」
そんなときに便利なのがNottaです。
リアルタイムの文字起こしはもちろん、
Chrome拡張機能を使えば、
Webブラウザで視聴するアーカイブ配信も簡単にテキスト化 できます。
YouTubeの文字起こしにも対応しているので、
動画学習の効率もアップしますよ!
■Nottaの特徴
・リアルタイムでの文字起こしが得意
・Chrome拡張機能を使えば、ブラウザ上の音声もテキスト化できる
・フリープランでは月120分まで。
本格的に使うなら有料プラン(月1,000円程度)がおすすめ。
■こんな人におすすめ
✓ オンライン講義やWebセミナーを記録したい
✓ リアルタイムでの文字起こしがしたい
3. YouTubeの文字起こし+要約・情報整理なら 「NotebookLM」
「YouTube動画の長い説明を全部聞くのは面倒…」
そんなときに NotebookLM が大活躍!
NotebookLMなら
YouTubeの動画URLを貼るだけで、
文字起こし&要約が一瞬で完了 します。
さらに、
GoogleドキュメントやPDFもアップロードでき、
AIが情報を整理してくれるので
リサーチツールとしても使えます!
■NotebookLMの特徴
・YouTubeの動画URLを貼るだけで、自動文字起こし&要約
・AIが重要ポイントを抽出し、短時間で内容を把握できる
・GoogleドキュメントやPDFをアップロードし、情報整理が可能
■こんな人におすすめ
✓ YouTubeの長時間動画を効率的にインプットしたい
✓ 動画の要点だけを素早く知りたい
✓ 会議やリサーチ資料を一元管理&活用したい
最近の文字起こしツールは、
ただの書き起こしだけでなく、
AI要約や情報整理まで自動でやってくれるものが増えています。
目的に合わせて自分に合ったツールを使ってみてくださいね!
【編集後記】
普段YouTubeなどの動画は
1.5~2倍速で視聴することが多いのですが
リサーチなどで大量に動画を見ないといけなくなった時に
はじめてNotebookLMを使って
あまりの便利さに感動しました!
便利なツールがどんどん増えているので、
うまく活用して時間を節約していきたいです!
それでは、また!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、スモールビジネス応援メルマガです。
ひとり社長・個人事業主から
10~20人で運営するスモールビジネスの方へ向けて
売上・利益アップのノウハウやITハック、採用など
ビジネスのお役立ち情報を幅広くお届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記事一覧
【号外】「営業不要!セールスを自動化するステップメール構築セミナー」再開催決定!
こんにちは、オレンジスピリッツの野口です。 今日は、前回、大好評でで満員御礼となってしまった 『営業不要!セールスを自動化するステップメール構築セミナー』 を再開催い
2025年04月30日
【号外】【4/28 オンライン無料開催・経営者限定】社員の”見えない不調”が離職の原因?LINEで簡単分析!従業員エンゲージメントを高める「健康経営」入門セミナー&交流会
※今回は、号外として、オレンジスピリッツ代表者も参加する ※起業家&経営者コミュニティ「DiA」からのお知らせです。 ※「DiA」は、個人事業主〜数億円の起業家&経営者があるま
2025年04月25日
「AIで文章が作れるようになったとはいえ、 結局“中途半端なもの"しかできないんじゃないの…?」 もしそう思っていたとしたら、 あなたはAIの本当の可能性をまだ知りません。
2025年04月23日
【満員御礼】ステップメール構築セミナーご応募ありがとうございました!
こんにちは、オレンジスピリッツです。 先日ご案内しました「ステップメール構築セミナー」ですが、ご好評につき定員に達しましたため、締め切らせていただきました。 ご応募い
2025年04月11日
【号外】【残り10時間】売らずに売れるセールス、無料で読めるのは今日だけ!
※※本日は、号外として、 ※※株式会社Soul Presentation 田村 元臣さんより ※※お知らせをお送りします。 【本日最終日】“売らずに売れる"セールス、あな
2025年04月10日
【号外】【残り2日限定無料!】売らずに商品が売れる方法、知っていますか?
※※本日は、号外として、 ※※株式会社Soul Presentation 田村 元臣さんより ※※お知らせをお送りします。 【本日号外】“売らずに売れる"セールスが、ついに
2025年04月09日
【日程変更】ステップメール構築セミナー開催日程変更のお知らせ
平素より、オレンジメール・オレンジフォームをご利用いただき、心より感謝申し上げます。 4月7日(月)に配信いたしました「ステップメール構築セミナー」の日程に変更がございま
2025年04月08日
「営業不要!セールスを自動化するステップメール構築セミナー」開催決定!
こんにちは、梅澤浩太郎です。 「新規のお客さんを獲得したいけれど、どうすればいいのかわからない」 「リピーターを増やしたい」 このようなお悩みがある方へのご案内です。
2025年04月07日
意外と知らない!?Googleカレンダーの“予約スケジュール”機能
こんにちは!オレンジスピリッツの永見です。 スケジュール管理にGoogleカレンダーを使っている方は多いと思いますが、
2025年04月04日
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 あなたは、セールスや営業に苦手意識はありませんか? もしも答えが「Yes」で、 もしもあなたが、セミナーや説明会で、スラ
2025年04月04日
【大好評!残席わずか】メルマガネタ出しの悩みを一瞬で解決!AI活用ワークショップ
「忙しくてメルマガのネタを考える時間がない」 「読者の興味を引くコンテンツが書けているのだろうか」 「ネタを考えるのが苦痛になってしまっている」 そんな悩みから解放され
2025年03月28日
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 あなたは、セールスや営業に苦手意識はありませんか? もしも答えが「Yes」で、 もしもあなたが、セミナーや説明会で、スラ
2025年03月27日
【先着10名|無料】メルマガネタ出しの悩みを一瞬で解決!AI活用ワークショップ
こんにちは!オレンジメールの野口です。 いつもオレンジメールをご利用いただき、 誠にありがとうございます。 「メルマガのネタが尽きて困っている…」 「いつも同じような内容
2025年03月24日
こんにちは!オレンジスピリッツの高梨です。 メールや書類を作成するとき、 引用内容やフッターの連絡先情報などで、 「区切り線」が必要になることはないですか? シンプルな一
2025年03月21日