【集中特集】2、資産を作る 本日8/15日まで【無料】
よく言われるのが、土地や持ち家の事ですが、
これから話をするのは
「金持ち父さん 貧乏父さん」の著者ロバート・キヨサキ氏的な資産です。
※お金が出ていくだけの持家は負債であり、資産とはキャッシュを生むもの
前回
「収入を安定させるには
リストを持ちリストマーケティングを行うこと。」
とお伝えした通り、リストも資産の一つです。
リストはお金を生み、またすぐに失われず価値を上げ積み上げていける資産。
ただ、リスト数が数百万あったといえども、
あなたの情報発信が見向きもされなければ意味がありません。
そこで、「信頼」がもう一つの資産となります。
信頼があれば、全く売り込まなくても
「著者が良いというなら良いんだろう」
「著者が新しい商品を販売!?買う」
「セールスレターなんて読まない。買う」
と「売ってください!」と言われるまでになるからです。
メルマガも、信頼するあなたの名前が差出人にあれば、
件名が何だろうと開きます。
ちなみに、
メールマガジンを、読者との信頼関係を結ぶものと定義づけているのは
DRMの先行企業であるダイレクト出版。
【無料】
http://directlink.jp/tracking/af/166178/gUmcFZUm/
こちらの、一番上の比較の表を確認してほしいのですが、
資産型の安定したビジネスは右側の表。
焼畑的なビジネスが左側の表です。
ネットビジネスにおいては、
派手に売ってドカンと売って、ハイさようなら!の左側の表タイプのが目立ちますが…
ドカンと売っても税金が大変なことになるし、
煽って煽っての売り方だから人に恨まれるし、
クレームを超えた罵詈雑言もきついし、
次の商品売るまで収入ないし・・・
なので、お勧めしません。
中途半端に模倣しても、売れないし恨まれるしネットで自分の名前検索したら
「詐欺師 自分の名前」が並んでるなんて事になるだけです。
資産型ビジネスについてダイレクト出版が無料WEBセミナーを行っているので、
より知識を深めたい方は確認してみてください。
【無料】
http://directlink.jp/tracking/af/166178/gUmcFZUm/
ちなみに、インターネットでビジネスをすると言うのに、
ダイレクト出版のメルマガを読んでいないというのは大きなハンデになります。
私がメルマガを一つしか読んではいけないという制約を課せられたら、
ダイレクト出版のメルマガを選ぶ、と言うくらいです。
私の信頼も得ているダイレクト出版。
資産を築けていますね。
そして次の資産は、情報発信を続けることで、
あなたが得ていく「知識」です。
客との知識差がお金を生み、
知識から生み出されるアイディアがあり、
ビジネスからマネジメント、生活にいたるまで、
知識はお金を生み出すベースとなります。
リストマーケティング、メルマガマーケティングが
資産型の安定化ビジネスになれる理由は、
「リスト」「信頼」「知識」の資産が築けるから。
前回も「○○さん正解!」と言った通り、
このまま資産型のビジネスを続けて欲しいと思います。
ただ、リストマーケティングを取り掛かるにあたって、
「自分一人の力で資産を積み上げられるだろうか?」
「集客が大変」
「人脈もないし、孤独なまま続けられるだろうか」
と不安を感じるかもしれません。
そこで、「リスト」「信頼」「知識」の資産に加え、さらに
・名声
・コンテンツ
・人脈
・仲間(ビジネスパートナー)
・スタッフ
・自己成長
を追加でき、
1.集客がどんどん楽になっていく
2.紹介の輪が広がっていく
3.とてつもない人脈が手に入る
4.ジョイントやコラボの誘いが格段に増える
5.人の成長に関わり自分も成長できる
そして、継続して安定的収入をもたらす
「コミュニティ・マーケティング」
があります。
「コミュニティを運営?大変そう・・・」
「人を集める自信が無い」
「コミュニティからどう利益を生めばいいのかわからない」
そんな、コミュニティ運営での高いハードルと弊害を取り除いた、
・人が入りたくて仕方がなくなるコンセプトの作り方
・会員制、塾、講座、一般社団法人ビジネスにおける原理原則
・たった一人でもできる「自走式コミュニティ運営方法」
が一挙公開されます。
しかも【無料】で。
本日8/15日23:59までの公開なので、
興味のある方は
今のうちにメールアドレスだけでも登録しておいてください。
無料プログラム参加は【本日8/15(金)23:59まで】
http://pmcpromote.com/item/70923/4658/
私からの集中特集は、今夜もう一度行います。
私なりの【コミュニティ】とは何なのか?
モテたいならどうするのか?
知識半分、オマケ半分の外伝としてお送りします。
P.S.
登録お忘れなく
【無料】本日8/15日23:59まで
http://pmcpromote.com/item/70923/4658/
今号も最後までお読みいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】株式会社オレンジスピリッツ OS7事業部
【郵便】〒101-0024
【住所】東京都千代田区神田和泉町1-12-17 久保田ビル5F
【お問い合わせ】 http://form.os7.biz/contact/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
OS7ユーザー通信の解除は、下記のURLからお願いします。
2クリック解除URL
※新機能のご案内や重要なお知らせが届かなくなります。
【注意】
オレンジメール・オレンジフォーム無料版をご利用の場合、
ユーザー通信の購読が無料版の利用条件となりますので、
ユーザー通信の購読解除とともに、オレンジメール・オレンジフォーム無料版が
ご利用いただけなくなりますので、ご注意ください。
記事一覧
意外と知らない!?Googleカレンダーの“予約スケジュール”機能
こんにちは!オレンジスピリッツの永見です。 スケジュール管理にGoogleカレンダーを使っている方は多いと思いますが、
2025年04月04日
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 あなたは、セールスや営業に苦手意識はありませんか? もしも答えが「Yes」で、 もしもあなたが、セミナーや説明会で、スラ
2025年04月04日
【大好評!残席わずか】メルマガネタ出しの悩みを一瞬で解決!AI活用ワークショップ
「忙しくてメルマガのネタを考える時間がない」 「読者の興味を引くコンテンツが書けているのだろうか」 「ネタを考えるのが苦痛になってしまっている」 そんな悩みから解放され
2025年03月28日
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 あなたは、セールスや営業に苦手意識はありませんか? もしも答えが「Yes」で、 もしもあなたが、セミナーや説明会で、スラ
2025年03月27日
【先着10名|無料】メルマガネタ出しの悩みを一瞬で解決!AI活用ワークショップ
こんにちは!オレンジメールの野口です。 いつもオレンジメールをご利用いただき、 誠にありがとうございます。 「メルマガのネタが尽きて困っている…」 「いつも同じような内容
2025年03月24日
こんにちは!オレンジスピリッツの高梨です。 メールや書類を作成するとき、 引用内容やフッターの連絡先情報などで、 「区切り線」が必要になることはないですか? シンプルな一
2025年03月21日
【OM100特別号】個別相談が大好評です:「こんなかんたんにネタが出せるなんて」【無料】
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 ※このメールは、OM100ユーザーの中から特別な条件を満たした 1191名の方だけにお送りしています。 前回、前々回の
2025年03月21日
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 あなたは、セールスや営業に苦手意識はありませんか? もしも答えが「Yes」で、 もしもあなたが、セミナーや説明会で、スラ
2025年03月20日
【無料相談会】「予約方法がわからない」「どうぜ何か売り込まれるんでしょ?」⇒その答え
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 ※このメールは、OM100ユーザーの中から特別な条件を満たした 1191名の方だけにお送りしています。 いつもメールを
2025年03月17日
【OM100特別号】オレンジメール、活用しきれてますか?【無料】
こんにちは! 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 私自身、会社経営をしながら2人の子供を育てるパパでもあります。 子育ては、初めての連続。 今では笑い話ですが、おむつの
2025年03月10日
【OM100特別号】売上アップにつながるステップメールのコツ【無料】
こんにちは! 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 ※このメールは、OM100ユーザーの中から特別な条件を満たした 1191名の方だけにお送りしています。 メール
2025年03月04日
こんにちは。 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 有料ユーザー様限定で、 超初心者向けミニワークショップが開催されます。 参加費は、無料です。 お時間も30分だけです
2025年02月21日
【明日開催】BtoB企業向けSEOウェビナー 最終ご案内【無料】
こんにちは。 オレンジスピリッツの甲斐です。 いよいよ明日、BtoB企業向けSEOウェビナーを開催します! 「サイト流入はあるのに、 ターゲット層のコンバージョンが少ない…
2025年02月17日